トップページ > 学歴 > 2010年11月23日 > r26XcRdT

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/345 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数91003200000000511032500032



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s
エリート街道さん
おらぁ、トナシダさ行ぐだ。 反駅弁第31章
おらぁ、トナシダさ行ぐだ。 反駅弁第32章
29年前の慶応法学部は低偏差値だった!その8
〔キモ〕 一橋は呼んでないよ 2  〔オタ〕
【真正】早稲田の栄光の軌跡を語れ【part 52】
学歴厨が許されるのは大学1年まで。
【七高】鹿児島大学は最低でも早稲田大学よりは上
【戦前】 旧制の学制について語る 【戦後】その5

書き込みレス一覧

おらぁ、トナシダさ行ぐだ。 反駅弁第31章
943 :早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s [sage]:2010/11/23(火) 00:00:29 ID:r26XcRdT
>>941
まだまだだな・・帝王はw
一日に3軒いかないと・・・・
おらぁ、トナシダさ行ぐだ。 反駅弁第31章
947 :早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s [sage]:2010/11/23(火) 00:10:33 ID:r26XcRdT
>>944
ん、ん・・・
帝王は吉原の「オレンジグループ」って知ってる?
俺の友人が嵌まってるんだが・・・w
おらぁ、トナシダさ行ぐだ。 反駅弁第31章
949 :早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s [sage]:2010/11/23(火) 00:12:37 ID:r26XcRdT
>>945
そうでしたね・・・
国際系の科目でしたが、某自民党議員の女性二人も有名でしたけど。

おらぁ、トナシダさ行ぐだ。 反駅弁第31章
953 :早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s [sage]:2010/11/23(火) 00:19:46 ID:r26XcRdT
>>950
帝王よ、久しぶりに酒を盛られたみたいだが・・・
楽しい会話だったw

コスプレもいいかも知れないな、試してみる。
お疲れ様でした!!
おらぁ、トナシダさ行ぐだ。 反駅弁第31章
955 :早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s [sage]:2010/11/23(火) 00:21:07 ID:r26XcRdT
>>952
だな・・・w

次スレは今から立てておくから・・・
おらぁ、トナシダさ行ぐだ。 反駅弁第32章
1 :エリート街道さん[]:2010/11/23(火) 00:33:12 ID:r26XcRdT
■「孟母三遷」 地方駅弁ワールドとの最終闘争・ハルマゲドンへ■

このスレの用語

 トナシダ=都内私大
 トナシコ=都内私立高
 ジモココ=地元公立高
 ジモ駅=地元駅弁
 チイシャカ=地域社会

前スレ
おらぁ、トナシダさ行ぐだ。 反駅弁第31章
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1289489412/

不毛なコピペ、荒らし行為は禁止します。
ここは早計帝王の判断で退場を願うことがあります。
おらぁ、トナシダさ行ぐだ。 反駅弁第31章
956 :早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s []:2010/11/23(火) 00:35:04 ID:r26XcRdT
ちょっと早いけど、次スレ立てました!
スレ消化はこちらからお願いします。


次スレ
おらぁ、トナシダさ行ぐだ。 反駅弁第32章
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1290439992/

おらぁ、トナシダさ行ぐだ。 反駅弁第32章
2 :早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s [sage]:2010/11/23(火) 00:51:33 ID:r26XcRdT
さすが、孟子の母は偉かったね!


もうぼ-さんせん【孟母三遷】孟母三遷 意味
子供は周囲の影響を受けやすいので、子供の教育には環境を選ぶことが大切であるという教え。
▽「孟母」は孟子の母。「遷」は移る、転居すること。

孟母三遷 出典
『列女伝れつじょでん』鄒孟軻母すうもうかぼ
孟母三遷 用例
そして、幼いころから幾十回となく、孟母三遷の教えというものを聞かされて、
それになみなみならぬ感激を覚えていた。<下村湖人・次郎物語>

孟母三遷 故事
孟子の母が、わが子の教育に環境の悪い影響が及ぶのを避けるため、墓地のそばから市場のそばへ、
さらに学校のそばへと三度住居を移した故事から。

おらぁ、トナシダさ行ぐだ。 反駅弁第31章
957 :早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s []:2010/11/23(火) 00:59:51 ID:r26XcRdT
>>952
知ってって言ってるのかと思うが・・・
「よし、いくぞう」はお笑いネタで名づけてるからね。
よし、行くぞぅ〜

昔の芸名はそんなもん。

NHKで唯一NG(議論があった)の芸名があるんだ。

「玉袋筋太郎」wwwwww

NHKでは役者として「たまちゃん」のエンドロールになってますよ。
29年前の慶応法学部は低偏差値だった!その8
498 :早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s []:2010/11/23(火) 01:09:48 ID:r26XcRdT
>>494
社学は知ってる。
慶應法政の立居地がわかってないな・・・
早慶の汚点だからねw
おらぁ、トナシダさ行ぐだ。 反駅弁第31章
969 :早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s []:2010/11/23(火) 04:41:35 ID:r26XcRdT
>>968
逆だろう。
首都圏のお勉強の出来ない人が横国。
地方からで優秀な人は上智。
滑り止めはあっても、間違っても横国を目指すとは思えない。
おらぁ、トナシダさ行ぐだ。 反駅弁第31章
970 :早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s []:2010/11/23(火) 04:43:03 ID:r26XcRdT
何故かというと地方にも横国クラスの大学があるから・・・
でも、上智クラスはない。

おらぁ、トナシダさ行ぐだ。 反駅弁第31章
972 :早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s []:2010/11/23(火) 04:46:46 ID:r26XcRdT
熊本、広島、岡山、金沢、静岡、新潟あたりだ。

おらぁ、トナシダさ行ぐだ。 反駅弁第31章
974 :早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s []:2010/11/23(火) 05:05:45 ID:r26XcRdT
>>973
法政、成蹊、専修、関大、立命館あたりが受かればok

静岡・新潟では法政、成蹊は無理だったろうけど。
おらぁ、トナシダさ行ぐだ。 反駅弁第31章
976 :早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s []:2010/11/23(火) 05:21:55 ID:r26XcRdT
基本的に地方駅弁(医学部系は除く)は全くダメだな。

俺的には国公立医でもあまり大したことなかったが、
一応それなりに彼らはお勉強は出来ていた。
でも、クラスの中の上くらい。
これが、わたしの感覚。高校のクラス、塾、・・・
私の頃は医学部のレベルが今ほど高くはなかったし。。。。


〔キモ〕 一橋は呼んでないよ 2  〔オタ〕
409 :早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s []:2010/11/23(火) 14:16:38 ID:r26XcRdT
芋スレが壊れたwwwww
おらぁ、トナシダさ行ぐだ。 反駅弁第31章
991 :早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s []:2010/11/23(火) 14:17:59 ID:r26XcRdT
>>988
言っている意味が全くわからん
【真正】早稲田の栄光の軌跡を語れ【part 52】
945 :早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s []:2010/11/23(火) 14:22:08 ID:r26XcRdT
応武監督勇退、お疲れ様でした

“ドラ1”の3人を抱え、有終Vを飾った応武監督(中)
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/images/20101119/bbl1011191614008-p1.jpg

おらぁ、トナシダさ行ぐだ。 反駅弁第32章
14 :早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s [sage]:2010/11/23(火) 14:32:56 ID:r26XcRdT
>>12
俺も「プチパパ」させられてるがw
20才も離れてると可愛いもんだ。

>>13
わが意を得たり、激しく同意する。

おらぁ、トナシダさ行ぐだ。 反駅弁第32章
15 :早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s []:2010/11/23(火) 14:48:57 ID:r26XcRdT
〔ラグビー対抗戦〕

前半終了

早稲田3−3慶應義塾

早稲田が勝てば明治との全勝対決だが・・・さて?


おらぁ、トナシダさ行ぐだ。 反駅弁第32章
19 :早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s []:2010/11/23(火) 15:44:23 ID:r26XcRdT
早稲田8−10慶應義塾

2000年以来の慶應の勝利

早稲田はキック外し過ぎだな・・・
慶應の自力優勝はないものの可能性が残った
学歴厨が許されるのは大学1年まで。
12 :エリート街道さん[sage]:2010/11/23(火) 16:50:58 ID:r26XcRdT
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1290093506/
【七高】鹿児島大学は最低でも早稲田大学よりは上
911 :早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s []:2010/11/23(火) 18:52:30 ID:r26XcRdT
俺がどうかした?
【真正】早稲田の栄光の軌跡を語れ【part 52】
947 :早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s []:2010/11/23(火) 18:55:09 ID:r26XcRdT
>>946
今日、何かあったの?
おらぁ、トナシダさ行ぐだ。 反駅弁第32章
39 :早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s []:2010/11/23(火) 18:56:55 ID:r26XcRdT
>>37
雉も鳴かずば撃たれまい・・・だなw
バカ丸出し過ぎて呆れるョ
【戦前】 旧制の学制について語る 【戦後】その5
143 :早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s []:2010/11/23(火) 19:53:21 ID:r26XcRdT
落ちそうなのでage   ∩      ∩
              //      | |
              //Λ_Λ  | |
              | |( ・ω・)//
             \      |
おらぁ、トナシダさ行ぐだ。 反駅弁第32章
52 :早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s []:2010/11/23(火) 19:54:21 ID:r26XcRdT
何の話だ?
おらぁ、トナシダさ行ぐだ。 反駅弁第31章
999 :早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s []:2010/11/23(火) 20:02:53 ID:r26XcRdT
支援
おらぁ、トナシダさ行ぐだ。 反駅弁第32章
58 :早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s [sage]:2010/11/23(火) 20:04:26 ID:r26XcRdT
>>55
そういうのは自慢にもならん

おらぁ、トナシダさ行ぐだ。 反駅弁第32章
62 :早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s [sage]:2010/11/23(火) 20:13:56 ID:r26XcRdT
>>59
よくわからんな。

世の中の半分が女でしかも
決定権のほとんどは女が持っている。
そう思うと気楽だぞ。

おらぁ、トナシダさ行ぐだ。 反駅弁第32章
63 :早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s [sage]:2010/11/23(火) 20:17:16 ID:r26XcRdT
       ,,/          ヽ、
      ィ              i
     /        i      ヽゝ
    //´    / ノ イl       、ヽ
    l   , ‐ィ ´ir'´〃',       トl
    {  f三ミ'' アT ー-'ヽ       ノ
    ヽ !、´ /i ヽ    }、     /
     ヽ l´ .ノ   `ー 'ノ l    l
   _,. - Jィヘ. `、''__  ヽ'ノノ   ,.人、    <ひきこもりの坊やかい?・・・>>61
  /  /ヘ ヘ ー   `ィ_ /  lヽ\
  l   _,\  /`ー,. ''_,.ゝ'   /   |   \
  | r┴―┐' r´-く    ハ  l
  l l_   !  .|  ゝ、  /  ヽ--
  r '´__,.)〜┤  !ーi  ヽ /    `7
 / /, -‐- 、 l /i  |   /     /
 } '´ _, =-く┘'   l  /     /
 l ''   , ィ     ! /
 ヽ ‐ ´ ノ     | /
おらぁ、トナシダさ行ぐだ。 反駅弁第32章
68 :早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s [sage]:2010/11/23(火) 20:20:39 ID:r26XcRdT
>>66
なるほど・・・・w


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。