トップページ > 学歴 > 2010年11月13日 > nzL+/rJy

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/435 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000104120430003018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
エリート街道さん
【QT】九州大学vs慶應義塾大学vs神戸大学
文系トップ5は東大・京大・一橋・神戸と後一つは?
一橋商 vs 慶應商 vs 神戸経営 vs 阪大経済
公立高校トップってどこ?

書き込みレス一覧

【QT】九州大学vs慶應義塾大学vs神戸大学
49 :エリート街道さん[]:2010/11/13(土) 11:39:54 ID:nzL+/rJy
関西在住文系の俺は

神戸>九州>>>>>慶應

関西から慶應は専門学校行くような印象w


文系トップ5は東大・京大・一橋・神戸と後一つは?
41 :エリート街道さん[]:2010/11/13(土) 13:18:43 ID:nzL+/rJy
中枢一流企業社長数
(文系)
神戸3  東大3  京大2  慶應2  横国1
(理系)
東大5  早大2  京大1  関大1


一橋は、はずすべきだな。



文系トップ5は東大・京大・一橋・神戸と後一つは?
42 :エリート街道さん[]:2010/11/13(土) 13:27:28 ID:nzL+/rJy
文系トップ3


神戸、東大、京大



文系トップ5は東大・京大・一橋・神戸と後一つは?
44 :エリート街道さん[]:2010/11/13(土) 13:36:30 ID:nzL+/rJy
?



創業者がなんか関係あるのか?
東大京大出身のの創業者なんかいるか?

文系トップ5は東大・京大・一橋・神戸と後一つは?
46 :エリート街道さん[]:2010/11/13(土) 13:57:50 ID:nzL+/rJy
それ、創業者って言うか(笑)



住友財閥からの関連会社の社長だろ。
もしくは分社化に伴う社長就任。


文系トップ5は東大・京大・一橋・神戸と後一つは?
49 :エリート街道さん[]:2010/11/13(土) 14:14:51 ID:nzL+/rJy
だから分社化に伴い、住友財閥から田路社長就任だろ(笑)


創業者っていうのは松下幸之助とか本田宗一郎とか
何もないところから会社を創業し、その会社のオーナー
であり、全人生、全財産をかけて勝負した人でしょ。
田路氏は住友財閥のサラリーマンでしょ(笑)


三菱財閥創業者、岩崎弥太郎。
寺子屋出身(笑)
文系トップ5は東大・京大・一橋・神戸と後一つは?
52 :エリート街道さん[]:2010/11/13(土) 15:15:53 ID:nzL+/rJy
東大出身創業者

日本マクドナルド社長 藤田 田
リクルート社長    江副浩正


京大出身創業者

堀場製作所 堀場社長


神戸大出身創業者

出光興産社長  出光佐三


阪大出身創業者

ソニー社長  盛田昭弘
文系トップ5は東大・京大・一橋・神戸と後一つは?
53 :エリート街道さん[]:2010/11/13(土) 15:21:40 ID:nzL+/rJy
神戸大出身創業者

日商岩井社長  高畑誠一
文系トップ5は東大・京大・一橋・神戸と後一つは?
55 :エリート街道さん[]:2010/11/13(土) 17:15:00 ID:nzL+/rJy
東大出身の中興の祖

三井不動産社長 江戸英夫
日本テレビ社長 氏家斉一郎
JR東海社長   葛西敬之
読売新聞社長  渡邉恒夫
新日鉄社長   永野重雄
東芝社長    石坂泰三
住友金属社長  日向方斎
文系トップ5は東大・京大・一橋・神戸と後一つは?
56 :エリート街道さん[]:2010/11/13(土) 17:21:25 ID:nzL+/rJy
京大出身の中興の祖

関西電力社長  太田垣士郎
関西電力社長  芦原義重
住友銀行頭取  堀田庄三
住友銀行頭取  磯田一郎
野村証券社長  奥村綱雄
野村証券社長  田淵節也


文系トップ5は東大・京大・一橋・神戸と後一つは?
58 :エリート街道さん[]:2010/11/13(土) 17:45:12 ID:nzL+/rJy
神戸大学出身の中興の祖

伊藤忠商事社長  越後正一
丸紅社長     市川忍
日商岩井社長   海部一郎
ニチメン社長   福井慶三
東洋紡社長    伊藤恭一
東洋紡社長    大谷一二
富士通社長    和田恒輔
関経連会長    中橋武一
文系トップ5は東大・京大・一橋・神戸と後一つは?
59 :エリート街道さん[]:2010/11/13(土) 17:59:11 ID:nzL+/rJy
一橋大学出身の中興の祖

三井物産社長    向井忠晴
日本興業銀行頭取  中山素平

文系トップ5は東大・京大・一橋・神戸と後一つは?
60 :エリート街道さん[]:2010/11/13(土) 18:02:41 ID:nzL+/rJy
大阪大学出身の中興の祖

サントリー社長   佐治敬三
三井住友銀行頭取  西川義文
パナソニック社長  中村邦夫
文系トップ5は東大・京大・一橋・神戸と後一つは?
65 :エリート街道さん[]:2010/11/13(土) 18:38:38 ID:nzL+/rJy
>>61
>>62

たくさん並べればいいというものじゃないぞ(笑)


その中で中興の祖として評価できるのは、

三井物産社長    向井忠晴
日本興業銀行頭取  中山素平


そのリストに入ってないぞ(笑)
創業者ばかりだね。
それも小物ばかり。



文系トップ5は東大・京大・一橋・神戸と後一つは?
70 :エリート街道さん[]:2010/11/13(土) 18:46:59 ID:nzL+/rJy
偏差値(笑)





文系トップ5は東大・京大・一橋・神戸と後一つは?
71 :エリート街道さん[]:2010/11/13(土) 22:02:59 ID:nzL+/rJy
京大阪大神戸大閥の日本を代表する一流企業管理職数(文系)


1位 京大  516
2位 東大  501
3位 神戸  416
4位 一橋  363

5位 阪大  281
             
             
6位 九大  118
7位 慶應  107
8位 東北   93
9位 早大   84
10位 名大   65   北大 60


(注)京大阪大神戸大閥の一流企業は、住友銀行、三和銀行、住友信託、日本生命、
   住友商事、伊藤忠商事、丸紅、トヨタ、パナソニック、住友金属、
   川崎製鉄、神戸製鋼、川崎重工、住友化学、旭化成、東レ、サントリー

(注)早慶は、法経商の学生数が国立の5倍のため、1/5で調整


一橋商 vs 慶應商 vs 神戸経営 vs 阪大経済
116 :エリート街道さん[]:2010/11/13(土) 22:03:51 ID:nzL+/rJy
京大阪大神戸大閥の日本を代表する一流企業管理職数(文系)


1位 京大  516
2位 東大  501
3位 神戸  416
4位 一橋  363

5位 阪大  281
             
             
6位 九大  118
7位 慶應  107
8位 東北   93
9位 早大   84
10位 名大   65   北大 60


(注)京大阪大神戸大閥の一流企業は、住友銀行、三和銀行、住友信託、日本生命、
   住友商事、伊藤忠商事、丸紅、トヨタ、パナソニック、住友金属、
   川崎製鉄、神戸製鋼、川崎重工、住友化学、旭化成、東レ、サントリー

(注)早慶は、法経商の学生数が国立の5倍のため、1/5で調整


公立高校トップってどこ?
353 :エリート街道さん[]:2010/11/13(土) 22:10:08 ID:nzL+/rJy
北野高校は、

旧制大阪1中時代は、東京1中、京都1中、神戸1中、愛知1中と
並ぶ超名門校。日本のベスト5に君臨。

そして、新制北野高校になってから2010年の現在まで
京大合格者数ベスト10から漏れたのはたったの3回しかない。

そのうち2003年と2005年は11位。

1873年創立以来、常に超名門進学校でありつづけている高校は
北野高校と筑波大附属高校の2校だけだ。





※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。