トップページ > 学歴 > 2010年11月04日 > r9jEENuM

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/382 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001100000305



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
エリート街道さん
【2010年】北海道大vs大阪市大51【秋から冬】

書き込みレス一覧

【2010年】北海道大vs大阪市大51【秋から冬】
266 :エリート街道さん[]:2010/11/04(木) 15:47:33 ID:r9jEENuM
北大の理系総合の偏差値、上がりまくってるね!
流石に、東北大理学部や名大工学部の上位学科や阪大工学部よりは低いけど。
何れにせよ、非旧帝や公立が言及出来る話ではなさそうだ。


【2010年】北海道大vs大阪市大51【秋から冬】
269 :エリート街道さん[]:2010/11/04(木) 16:19:45 ID:r9jEENuM
公立さんよ!

お言葉だけど、理系総合における薬学部のウエイトなんて、僅かだけどね。
モーゲージ債の中に含まれるサブプライムローンの割合よりも少ないよ。


【2010年】北海道大vs大阪市大51【秋から冬】
291 :エリート街道さん[]:2010/11/04(木) 22:22:22 ID:r9jEENuM
生え抜きは東大でも小柴先生だけだもんね。京大には朝永先生が居るか。

名大はノーベル賞関係者は四人も居るけど生え抜きは居ないしね。


【2010年】北海道大vs大阪市大51【秋から冬】
293 :エリート街道さん[]:2010/11/04(木) 22:31:46 ID:r9jEENuM
鈴木先生の功績は北大の手柄となるだろうが
山中先生の場合は神戸と阪市とNAISTと京大の手柄争いになる希ガス。


【2010年】北海道大vs大阪市大51【秋から冬】
295 :エリート街道さん[]:2010/11/04(木) 22:51:09 ID:r9jEENuM
公立さんには粘着質な人が多いんだね?
ま、相手にする気は無いけど。




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。