トップページ > 学歴 > 2010年11月04日 > 0F9VksSC

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/382 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000001000020011100400010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
百獣の王早計帝王 ◆BQQIKtw562
おらぁ、トナシダさ行ぐだ。 反駅弁第30章

書き込みレス一覧

おらぁ、トナシダさ行ぐだ。 反駅弁第30章
408 :百獣の王早計帝王 ◆BQQIKtw562 []:2010/11/04(木) 07:39:07 ID:0F9VksSC
おいっす!(いかりや長介風に)
昨日は慶應は早稲田にボロ負け。でも斉藤佑ちゃんはプロでどこまでいけるか?
昔慶應から巨人に入った大森という人もいたが、でも彼は気が利いていそうなので
マスコミに入れるか、、。
おらぁ、トナシダさ行ぐだ。 反駅弁第30章
417 :百獣の王早計帝王 ◆BQQIKtw562 []:2010/11/04(木) 12:28:35 ID:0F9VksSC
ぼく、早計帝王。
並ぶものなき不滅の王。
最近、朋友のアトム氏いなくなり、寂しいなり。
あのちょっと「スネ夫」が入った話をまた聞きたいものなり。
田舎進学校の文系クラス(理系もそうだが)は、まさに百家争鳴百花斉放の感があるなり。
何故ならば学力別に分けるほど、学生の粒が揃っていないから、選択科目で大雑把に
分けているだけなのだから、、。
現役に限って見てみると、上はワンブリ(T橋くん)、早慶文学部両面突破(百獣)、東北文2人
青学、明治2人、獨協、武蔵、帝京。専門学校2人。高卒公務員2人。家事手伝い1人。
って感じであった。あ!最大重要進学先を忘れていた地元駅弁文系学部15人!
な、これを見て百獣とT橋くんのとこだけ、文字が金色に輝いてないか?
ちなみに「きんいろ」ではないぜ!「こんじき」だぜ!
おらぁ、トナシダさ行ぐだ。 反駅弁第30章
419 :百獣の王早計帝王 ◆BQQIKtw562 []:2010/11/04(木) 12:42:34 ID:0F9VksSC
いや、オレちんはアトムちん好きだった(過去形にすることはないが)ね。
尾崎や色んな芸能人との交流をサリゲでちりばめた文章、、。早稲法に対する
強烈な自負、、。少なくとも何の工夫も無く「ニートだ」「糞私大だ」と繰り返している
輩より50数倍いいよ。
おらぁ、トナシダさ行ぐだ。 反駅弁第30章
425 :百獣の王早計帝王 ◆BQQIKtw562 []:2010/11/04(木) 15:57:22 ID:0F9VksSC
いやあ、仕事が一段落つきてまた王座に戻って来た早計帝王。
誰もう彼から目をはなせない。
>>420
確かに!ただ地元か非地元かってことで、二極分化されている感があった。
国立大学発表の前に私立大学発表がある、
「何の何吉。武蔵大学経済学部」と担任に男性教師(地元駅弁人文学部卒)の声。
「おお〜〜!」「やったな、お前!」とやっかみ半分で祝福するクラスメートたち。
その祝福の輪の中で、頭を掻いている若者。いい風景であった。
おらぁ、トナシダさ行ぐだ。 反駅弁第30章
428 :百獣の王早計帝王 ◆BQQIKtw562 []:2010/11/04(木) 16:17:04 ID:0F9VksSC
いや、極めて成蹊、いや成城、いや正常である。
つまり地元に低レベルの駅大しかないような地方若者にとっては、ぶっちゃけた話
どこであっても都内私大=トナシダの方が、地元駅弁より良いわけ。

オレの上の姉貴、北大受かりながら地元駅も二期校で受けて超楽勝で合格したわけ。
その頃、情報管理なんてダダ漏れで、うちの姉貴がダントツトップの成績で受かっていた
って、2、3日中に両親のもとにも情報入りマクリング。
父親曰く「なんだ〜北大行かないで、地元に残っていれば(特待生みたいな立場で)
すごく大事にされたのに、、。」
あのね〜。大学は勉強のためだけにあるんじゃありませんよ。もちろん学問レベルでも北大
の方が500倍上でしょうけど、、。
大学は今まで、周囲の環境に依存して生きて来たガキの高校生にとって、初めて自分で
行える「人生の気分転換」ですよ。わかっていないんだな。おそらく人生で最初で最大の気分転換。
おらぁ、トナシダさ行ぐだ。 反駅弁第30章
434 :百獣の王早計帝王 ◆BQQIKtw562 []:2010/11/04(木) 17:10:22 ID:0F9VksSC
>>432
う〜ん、ぎりぎりそうなるかな。
>>430
う〜ん、まあね。そんなアフォではないの。中庸の能力はある。
ただ能率と要領が悪いんだよね。
下の姉貴、理科二科目、社会二科目をしっこしこ暗記しまくって、共通一次62%を叩きだした。
こんなアフォみたいな苦労して、受けたのは中学校の頃から散々見飽きている「地元駅弁大学」。
あんなに苦労してガリ勉したのに、なんの新鮮味も自分へのご褒美も無い「地元駅弁大学」。
これじゃ罰ゲームだろう??
おらぁ、トナシダさ行ぐだ。 反駅弁第30章
439 :百獣の王早計帝王 ◆BQQIKtw562 []:2010/11/04(木) 20:15:50 ID:0F9VksSC
>>436
Well,I don't think so.
コミュニケーション、コミュニケーションってよく言うけど、凡庸な人間性が5000個
集まったって、発せられる言葉は大したことが無いよ。
オレはね、高校時代ずっと周囲の駅弁進学予定調和野郎とコミュニケーションをとれとれ、
言われて来たの。もうコミュニケーション重視の人間性の通俗性には飽き飽きしてるんだよ。
社会人をしている限り、多かれ少なかれ通俗コミュに関わらなくてはならんさ、
オレだって少しはしている。
せめて2ちゃんくらい、超越的人間像、ニーチェ的人間像をみてみたいものさ。
おらぁ、トナシダさ行ぐだ。 反駅弁第30章
442 :百獣の王早計帝王 ◆BQQIKtw562 []:2010/11/04(木) 20:24:03 ID:0F9VksSC
その点、アトム氏のレスは少なくとも凡百のどうでもいい煽り言葉のレスより
はるかに身の有る言葉だよね。おそらく学歴や経歴も大きな偽りはないはずだ。
根拠は「行間を読んでそうなった」としか言いようがない。そして同じことは
早計帝王にも言える。

ま、いずれにしても真に男らしい男は「自分のことしか考えず、自分のために行動することが
そのまま世界を浸食することにつながる」男だと思う。それこそ超人の存在だ。
おらぁ、トナシダさ行ぐだ。 反駅弁第30章
445 :百獣の王早計帝王 ◆BQQIKtw562 []:2010/11/04(木) 20:31:08 ID:0F9VksSC
いや、だからコミュニケーションとやら、それによって成り立つ「社会」とやらの通俗性
多数を頼んで少数派を迫害する心性。
オレちんは、もう16-18歳でそう言うのにfed up withしてしまったわけだな、、。
ほんと、眠りに導く皮膚科で処方してもらった抗ヒスタミン薬だけが唯一の味方であったよ。
さて、そろそろ就寝するとすっか。
おらぁ、トナシダさ行ぐだ。 反駅弁第30章
449 :百獣の王早計帝王 ◆BQQIKtw562 []:2010/11/04(木) 20:37:22 ID:0F9VksSC
>>446
まあな、旧帝氏よ。百パーセントニーチェ的超人なら生活など出来ん。
ただ40-60%位はそういう要素がほすぃもの。それくらいの濃度にありたい。

ほんと、すべてが見え見えでもう、飽き果てていたんだよ。
ああなって、こうなる先輩たち、姉貴のため息と嘆き節にね、、。
さてほんとに寝るわ。




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。