トップページ > 学歴 > 2010年10月12日 > 3AHGNf0E

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/375 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000040001240011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
エリート街道さん
☆★東海vs専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋★☆84

書き込みレス一覧

☆★東海vs専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋★☆84
316 :エリート街道さん[]:2010/10/12(火) 15:20:45 ID:3AHGNf0E
ニッコマの括りで生き残る東駒。
ニッコマの括りで損する日専。
☆★東海vs専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋★☆84
318 :エリート街道さん[]:2010/10/12(火) 15:40:16 ID:3AHGNf0E
妄想じゃないだろw ニッコマじゃなかったら神大以下じゃないの?
大体なんの実績もない東駒が日専と同じ括りっておかしい。
日専のおかげでいまの偏差値を維持できてると考えるのが妥当。

☆★東海vs専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋★☆84
319 :エリート街道さん[]:2010/10/12(火) 15:44:33 ID:3AHGNf0E
特に日大なんて難易度、実績もニッコマから抜け出してるが
未だにニッコマで語られてるからね。
受験生に実績ある日大と東駒は同じ括りだから同等だと勘違いする奴がいてもおかしくない。
こういった勘違いは東駒にとってはホント得だよねって思うのれす。
☆★東海vs専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋★☆84
322 :エリート街道さん[]:2010/10/12(火) 15:55:35 ID:3AHGNf0E
俺、東海じゃないから叩いても意味ないよw
まあどうせ信じないなどうけどさ。
東洋駒沢の連中は東海を見下してるけど、ぶっちゃけお前らの実績は
東海以下じゃん?そんなに威張って馬鹿にできる身分でもないと思うけどね。
頼みの偏差値も日専にくっついてるから維持できてるってだけで別に東洋と駒沢に
大学としての魅力も実力もないんだよってのを理解してもらえればそれでいいよ。
☆★東海vs専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋★☆84
355 :エリート街道さん[]:2010/10/12(火) 19:02:21 ID:3AHGNf0E
東海に対して危機感を持ってるから必死に叩いてるんだろうなw
東洋、駒沢って東海とマジで大差ないと思う。
あと青学はマーチだけどこいつらもさ、もう日大をそんな馬鹿にしてられないでしょ。
偏差値の序列は日大が下だが、実績は日大が上なわけで。
しかも主要学部の偏差値の差は縮まってきてるし。
まあこの辺に触れるのはスレ違いなので控えるけど、
詳細に大学の実態を調べると東海と東駒って、総合的に考えると差がないよね。
俺にはどうしても東駒は日東駒専っていう括りに入れられたお陰で
中堅大の偏差値を維持してるようにしか思えないんだ。
そんな大学の連中が必死に東海を見下して自尊心を保とうとしてるのが笑えるよ。



☆★東海vs専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋★☆84
364 :エリート街道さん[]:2010/10/12(火) 20:51:26 ID:3AHGNf0E
東駒は東海を底辺と馬鹿にしてるが、その底辺大にすら実績で乾杯してるからなぁ。
やっぱお前ら大差ないよw
社会出たらむしろ逆転されてるしな。
そもそも東駒と東海が拮抗してるからこのスレがこんなに盛り上がるんだろう。
ま、偏差値だけなら東駒が上だが、微妙な偏差値だけを盾に抗弁するしかない東駒は
ニッコマの括りが無けりゃ没落しただろうなと思います。
東海と東駒の偏差値の差は、要するに括りの違いでしかないんだよ。




☆★東海vs専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋★☆84
366 :エリート街道さん[]:2010/10/12(火) 20:58:50 ID:3AHGNf0E
日大と専修はニッコマの括りがなけりゃ偏差値はもっと上がったと思うよ。
と言うのは単純に実績があるからね。
駒沢・東洋なんて実績のない大学と同じ括りに入れられず、
独自路線を歩んでれば・・・
東駒はニッコマの括りに入れられて得してる側。
お前らは日専の仲間だからその偏差値を維持できてる。
前者と後者では大学としての実力が違いすぎ。
よくよく考えりゃ、東駒は東海と総合的には変わらない、むしろ劣ってると言ってもいいと思うw
まーそんな大学の連中が偉そうに偏差値上では下位の大学を馬鹿にするのは辞めとけば?って話ですよ。
実績では負けてるんだからさ、もっとお互い謙虚に歩み寄りなさいw
☆★東海vs専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋★☆84
370 :エリート街道さん[]:2010/10/12(火) 21:06:10 ID:3AHGNf0E
>>367
法政、青学辺りはまだブランド大としての価値がるからね。
悪いけど東駒と法政、青学を同列に考えて語るのは無理があるんじゃないかな。
東駒なんてブランド力は皆無だろ。
それと俺は大学の総合力はどちらが上か?って観点でレス書いてる。
偏差値では東駒が上だけど、総合力ではお前ら負けてるじゃんって話だよ。
☆★東海vs専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋★☆84
372 :エリート街道さん[]:2010/10/12(火) 21:09:41 ID:3AHGNf0E
>>368
あながち妄想でもないだろうw
普通に考えて東駒みたいな実績の無い大学が日専と肩を並べてられるわけないじゃん
日東駒専の括りがあるから同格と見なされて今の偏差値を維持できてるだけ。
☆★東海vs専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋★☆84
375 :エリート街道さん[]:2010/10/12(火) 21:21:36 ID:3AHGNf0E
>>374

>じゃあ東駒がニッコマじゃなければ偏差値下げてたという証拠を出してねw

別に証拠はないよw でもニッコマじゃなければ、東駒にわざわざ行く奴いるのかなあって思うわけ。
だってさ、東駒はニッコマという括り以外は神大とか東経と大差なくね?
要するにニッコマじゃなければ偏差値があがるだろうという要素も見当たらないw
むしろ様々な不祥事や無職率、借金のせいで東駒は
ニッコマの括りがなけりゃ没落しただろうと考えるのが自然でしょ。



☆★東海vs専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋★☆84
379 :エリート街道さん[]:2010/10/12(火) 21:31:35 ID:3AHGNf0E
ははは。論理的反論ができないか。
ま、結論は東駒はニッコマの括りがなきゃ今の偏差値も維持できない
実力のない大学って事ですよ。
その証拠に東海以下の実績だからねw 
大学としての総合力はマジで東海以下だろうし、受験生の皆さんは
スレタイ大ならせめて獨国専に入学する事をおすすめします。
特に東洋の無職率は凄いですからね・・・

>>377
不祥事や借金だらけの東駒が偏差値維持できてるのはニッコマだからだよ。
それ以外に東駒に行く理由が全くないww
ニッコマという括りがなきゃソッコーで没落してるだろ 
まあ今でもアレだと思うけどw


ではw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。