トップページ > 学歴 > 2010年10月02日 > Lkyllztr

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/391 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000312111160000000000043



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
エリート街道さん
ラ・サール>附設>早稲田佐賀>上智福岡>青雲 D
広島大学<<<早稲田大学はガチPART3

書き込みレス一覧

ラ・サール>附設>早稲田佐賀>上智福岡>青雲 D
118 :エリート街道さん[]:2010/10/02(土) 08:51:14 ID:Lkyllztr
早稲田より有利な進路というのは東大(地方の場合は医学部も安定している)くらいし
かない。受験で東大を受けるリスクを考えれば佐賀進学のメリットは大きい。
次に一流大学出身者で個人差が出るのは何を身につけたかになる。出来るだけ早く受験
カリキュラムから解放されプラスαを目指した方がこれからの時代は賢い(Ph.DやM.A.を
海外でとる)。

医学部や資格を目指すというのも一つの考え方だが一般職や研究者としてプラスαを目指
すなら東大にこだわるという選択肢は無謀。
ラ・サール>附設>早稲田佐賀>上智福岡>青雲 D
120 :エリート街道さん[]:2010/10/02(土) 08:55:41 ID:Lkyllztr
早稲田理工も優れており就職は旧帝より良いが旧帝の理系で地道な研究をし
選ばれて研究者や地元の優良企業で貢献をするという選択肢もベストではないが
悪くはない。また旧帝レベルなら早稲田同様海外挑戦も可能。
ラ・サール>附設>早稲田佐賀>上智福岡>青雲 D
121 :エリート街道さん[]:2010/10/02(土) 08:58:18 ID:Lkyllztr
>>119
東大は3人に一人は早稲田を落ちているのでは?
予備校では京大一橋が五分五分。東大が6割と一般に言われているが
東大でも文一や理系以外はやはり苦戦しています。早稲田は国語社会が
鬼門なのでしょう。数学で受ける方が有利といわれてます。
広島大学<<<早稲田大学はガチPART3
494 :エリート街道さん[]:2010/10/02(土) 09:10:08 ID:Lkyllztr
>>492
3教科であろうと科目を極めたものと教科数は多くても中途半端に履修したものでは
極めたものの方が能力が上なわけでその後のペーパー試験に強いのです。
国立は京一工レベルじゃないと極めたうちに入りませんからね。
広島大学<<<早稲田大学はガチPART3
500 :エリート街道さん[]:2010/10/02(土) 09:23:57 ID:Lkyllztr
>>497
試験になくても早慶レベルだと数学の出来る学生は多いよ。
数学受験者も多い。政経あたりは東大理系併願文転組も多い。
数学受験の方が有利と考えらている。
広島大学<<<早稲田大学はガチPART3
501 :エリート街道さん[]:2010/10/02(土) 09:27:24 ID:Lkyllztr
>>499
成績上位者になった経験があるなら言っている意味が分かるよ。
90点以上とるのとそれ以下では全く別物なのです。
一般的な試験でも90点以上とる学生が難問をどう解くのかの
レベルで競う学生しか難関大はうけない。
広島レベルの大学はそこまで受験準備の必要ないからね。
広島大学<<<早稲田大学はガチPART3
504 :エリート街道さん[]:2010/10/02(土) 09:31:52 ID:Lkyllztr
>>502
間抜け。
3割落ちている。しかも文一の併願成功率が高い。
広島大学<<<早稲田大学はガチPART3
507 :エリート街道さん[]:2010/10/02(土) 09:34:19 ID:Lkyllztr
>>503
。一般受験で合格しているものに差はないし洗顔はむしろ少数派。
推薦はそんなに成績悪くないし内部進学組はむしろ一般受験組より優秀なもの
が多い。
広島大学<<<早稲田大学はガチPART3
511 :エリート街道さん[]:2010/10/02(土) 09:37:37 ID:Lkyllztr
>>505
センターは試験のうちにはいらないからね。
きみは早稲田受かったの?
広島大学<<<早稲田大学はガチPART3
515 :エリート街道さん[]:2010/10/02(土) 09:38:46 ID:Lkyllztr
>>510
いま洗顔じゃなかなか合格しないよ。私立上位校に分散されている。
広島大学<<<早稲田大学はガチPART3
517 :エリート街道さん[]:2010/10/02(土) 09:40:20 ID:Lkyllztr
>>514
その傾向はあるね。知り合いが女子御三家だが数学を頑張るかどうかで東大受験を迷ってる。
広島大学<<<早稲田大学はガチPART3
519 :エリート街道さん[]:2010/10/02(土) 09:41:30 ID:Lkyllztr
>>516
私立は延べ人数かつ浪人。1人が複数学部合格している。
広島大学<<<早稲田大学はガチPART3
522 :エリート街道さん[]:2010/10/02(土) 09:47:54 ID:Lkyllztr
>>520
きみは頭悪いね。
浪人して一人が5つ学部受ければ2人受かっても延べで二桁になる。
広島大学<<<早稲田大学はガチPART3
527 :エリート街道さん[]:2010/10/02(土) 09:58:18 ID:Lkyllztr
>>526
頭悪いね
広島大学<<<早稲田大学はガチPART3
529 :エリート街道さん[]:2010/10/02(土) 09:59:57 ID:Lkyllztr
>>525
受験事情知らないね。
早稲田の内進なら理工政経志望が多い。

広島大学<<<早稲田大学はガチPART3
531 :エリート街道さん[]:2010/10/02(土) 10:03:17 ID:Lkyllztr
商なら内進より一般組の方が上だろう。慶應も同じ。
広島大学<<<早稲田大学はガチPART3
534 :エリート街道さん[]:2010/10/02(土) 10:08:03 ID:Lkyllztr
>>532
反論すべくちゃんとした立論をたてなくちゃ。
きみ論理思考が弱いね

広島大学<<<早稲田大学はガチPART3
539 :エリート街道さん[]:2010/10/02(土) 10:12:52 ID:Lkyllztr
>>535

上位私立高校 ?

上位私立校(上智、明治、中央など)


従来の洗顔受験者は早慶に合格しなくなっていっているということ。
広島大学<<<早稲田大学はガチPART3
542 :エリート街道さん[]:2010/10/02(土) 10:21:07 ID:Lkyllztr
>>541
定員も減り科目を絞ったからといって合格するというようなものではなくなっていっているということ。

広島大学<<<早稲田大学はガチPART3
546 :エリート街道さん[]:2010/10/02(土) 10:24:50 ID:Lkyllztr
>>543
医学部でもない限り残念ながら広島はないね
広島大学<<<早稲田大学はガチPART3
550 :エリート街道さん[]:2010/10/02(土) 10:31:29 ID:Lkyllztr
>>547
きみって読解力ないね。(>>544)国語苦手だった?
広島大学<<<早稲田大学はガチPART3
551 :エリート街道さん[]:2010/10/02(土) 10:32:45 ID:Lkyllztr
>>549
きみのワントップだね。
広島大学<<<早稲田大学はガチPART3
553 :エリート街道さん[]:2010/10/02(土) 10:34:15 ID:Lkyllztr
>>549
エリートの意味分ってる?
広島大学<<<早稲田大学はガチPART3
555 :エリート街道さん[]:2010/10/02(土) 10:35:31 ID:Lkyllztr
>>552
ソースは経験。きみにない経験だ。社会エリートはそうやって形成されている。
広島大学<<<早稲田大学はガチPART3
558 :エリート街道さん[]:2010/10/02(土) 10:39:27 ID:Lkyllztr
>>557
昔のように京大(文系)のメリットはない。
広島大学<<<早稲田大学はガチPART3
564 :エリート街道さん[]:2010/10/02(土) 10:51:00 ID:Lkyllztr
>>561
>>562
必死過ぎ
一貫校だから対策を講じているのだろう
いい学校だね。医学部や早慶に合格者を出す
というのは小人数に優れた教育を施している
のでしょう。
広島大学<<<早稲田大学はガチPART3
570 :エリート街道さん[]:2010/10/02(土) 11:07:13 ID:Lkyllztr
>>567
延べ人数。しかも早稲田を看板にできる。
経営に関わるからね。そうした学校群が一定数ある。
地方の感覚と異なる。学歴の商品価値が違う。
広島大学<<<早稲田大学はガチPART3
573 :エリート街道さん[]:2010/10/02(土) 11:11:52 ID:Lkyllztr
>>567
田舎の公立を出た学生は浪人して3教科に絞る(都会の一貫校の
場合早めに受験対策ができるので浪人しなくてよい。とくに女子)。

広島大学<<<早稲田大学はガチPART3
574 :エリート街道さん[]:2010/10/02(土) 11:13:39 ID:Lkyllztr
>>572
洗顔の割合は少ない。しかし学歴の価値が高いので特別なカリキュラムを組む。
地方でいう洗顔とは違う。
広島大学<<<早稲田大学はガチPART3
579 :エリート街道さん[]:2010/10/02(土) 11:21:55 ID:Lkyllztr
>>577
受験経験があったら分るよ。
きみが思っている洗顔と早慶に受かっている連中の科目絞り込みは違う。
絞っても一部しか合格しない。早慶につづく私立の難関大に分散されていく。

広島大学<<<早稲田大学はガチPART3
580 :エリート街道さん[]:2010/10/02(土) 11:24:48 ID:Lkyllztr
>>577
分かりやすく言えば地方の国立に受かるレベルのものが絞り込めば一年くらいで
化ける可能性がある。そうすれば早慶に受かるが失敗して続く私大に落ち着くと
いうケースの方が多い。地方から早慶に受かるような連中はもともと国立型。
広島大学<<<早稲田大学はガチPART3
584 :エリート街道さん[]:2010/10/02(土) 11:32:22 ID:Lkyllztr
>>582
きみの感覚は粗い。難関大の受験経験がないから科目絞り込みや中学選択の事情がわかってない。

広島大学<<<早稲田大学はガチPART3
586 :エリート街道さん[]:2010/10/02(土) 11:37:43 ID:Lkyllztr
>>585
では失礼する。
ちなみに割に該当する早稲田落ち国立の経験者が語っていることを少しは尊重して。

広島大学<<<早稲田大学はガチPART3
589 :エリート街道さん[]:2010/10/02(土) 11:51:41 ID:Lkyllztr
>>588
横からご免ね
地底で早慶の難しさ分らないなんて
きみうそ言ってるね

広島大学<<<早稲田大学はガチPART3
590 :エリート街道さん[]:2010/10/02(土) 11:53:29 ID:Lkyllztr
>>588
関東だと一工を受けるというのも一般的じゃない。
東大に受からなければ早慶上あたりか男子の場合は浪人。
広島大学<<<早稲田大学はガチPART3
594 :エリート街道さん[]:2010/10/02(土) 11:56:44 ID:Lkyllztr
>>591
延べ人数。地方の場合は浪人。
広島大学<<<早稲田大学はガチPART3
595 :エリート街道さん[]:2010/10/02(土) 11:57:31 ID:Lkyllztr
>>593
定員が少な過ぎる。
広島大学<<<早稲田大学はガチPART3
597 :エリート街道さん[]:2010/10/02(土) 12:01:53 ID:Lkyllztr
>>596
そうした一貫校はカリキュラムで最初から早慶を目指している。
広島大学<<<早稲田大学はガチPART3
599 :エリート街道さん[]:2010/10/02(土) 12:04:42 ID:Lkyllztr
>>598
アホじゃむりだがお金さえあれば地方よりは対策を早めにとれる私立一貫校が一定するあるということ。
でも全体からすれば少数派。
広島大学<<<早稲田大学はガチPART3
600 :エリート街道さん[]:2010/10/02(土) 12:07:58 ID:Lkyllztr
>>598
私の経験から地方の国立に受かったものが東京の予備校で3科目に絞れば
早慶は射程に入ってくるが確実じゃない。それくらいに上位私大は難関。
国立上位の方が科目さえやっていればそれほど厳しくはないし筑波・横国
レベルはそう厳しい受験じゃない。
広島大学<<<早稲田大学はガチPART3
603 :エリート街道さん[]:2010/10/02(土) 12:11:59 ID:Lkyllztr
>>601
女子の場合は東大を狙っても落ちれば早慶上あたりに落ち着く。
次の国立を目指す意味合いが薄い。男子の場合は浪人した場合は
次の選択肢も入ってくるが筑波レベルの場合は学費の問題であって
普通は早慶を選ぶ。大学院なら筑波という選択肢もあるのだろうけど。
広島大学<<<早稲田大学はガチPART3
605 :エリート街道さん[]:2010/10/02(土) 12:12:59 ID:Lkyllztr
>>604
アホじゃ無理だといってるでしょ
地方国立受かるレベルなら一部が化ける
広島大学<<<早稲田大学はガチPART3
607 :エリート街道さん[]:2010/10/02(土) 12:17:12 ID:Lkyllztr
>>606
そりゃそうだ。それでも需要は埋まらないしあえて目指すものは全体数から考えれば少ないということ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。