トップページ > 学歴 > 2010年09月25日 > oeNEQ0AC

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/382 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000002004000000000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
エリート街道さん
神戸よりも明らかに難関な私大は早慶上理I同だけ
【永遠のテーマ】駅弁vs早慶 どっちが難しいか2
【尖閣】日本が本当に終わろうとしている【@学歴】
☆ 大阪大学+神戸大学 VS 明治大学 ☆
 ◆ 2010 最新 難関大学ランキング ◆ 
明治上位学部なら慶應SFC、早稲田社学人科よりは上2

書き込みレス一覧

神戸よりも明らかに難関な私大は早慶上理I同だけ
6 :エリート街道さん[]:2010/09/25(土) 00:09:34 ID:oeNEQ0AC
神戸=早稲田 慶応

筑波=GIジョー 東京理科

広島=立教 同志社

岡山=関学 中央

滋賀=立命館 明治
【永遠のテーマ】駅弁vs早慶 どっちが難しいか2
866 :エリート街道さん[]:2010/09/25(土) 00:13:51 ID:oeNEQ0AC

--------------------------------  大学

国立医学部
東京一工
地帝
横国 筑波 神戸 首都 大阪市立
早慶
GIジョー
理科・津田塾・中央法
一部の私立上位医学部

--------------------------------  専門学校

千葉 広島 金沢・・・
駅弁
公立
NMARCH
関関同立
成成明学独国武
日東駒専
産近甲龍
大東亜帝国
・・・・
金積めば入れる私立医学部

--------------------------------
神戸よりも明らかに難関な私大は早慶上理I同だけ
11 :エリート街道さん[]:2010/09/25(土) 06:17:14 ID:oeNEQ0AC
>>8
ここまで
デタラメだと
逆にすがすがしいなw (ノ∀`)
【尖閣】日本が本当に終わろうとしている【@学歴】
18 :エリート街道さん[]:2010/09/25(土) 06:18:35 ID:oeNEQ0AC

★仙谷由人官房長官。

この人が愚かな人物である事は、私が官房副長官時代、 予算委員会で
核保有と憲法に関する早稲田大学での私の講義に対する彼の質問を受けた時から判っていました。

その際、彼の質問があまりにもお粗末なので 「貴方のこの問題に対する認識のレベルは
受講した学生達よりはるかに低い」という趣旨のかなりきつい答弁をしました。

副長官の分際で生意気だとの野次が出ましたが、仙石氏はまともに反論もできませんでした。
(ご興味ある方は議事録をご参照下さい)

その人物が官房長官となり大丈夫だろうかと思っていたら、案の定大変な災難を引き起こそうとしています。


■元内閣総理大臣 安倍晋三メールマガジンより■
☆ 大阪大学+神戸大学 VS 明治大学 ☆
629 :エリート街道さん[]:2010/09/25(土) 09:25:16 ID:oeNEQ0AC
>>628
基地外明治いい加減にしろwwwwwww


★ビートたけし

受けたところ全部落ちて
芝浦工大、武蔵工大 専修にも落ちて、行くところがなくなって
明治の追加募集に受かったのがたけし
 ◆ 2010 最新 難関大学ランキング ◆ 
527 :エリート街道さん[]:2010/09/25(土) 09:47:21 ID:oeNEQ0AC
■超エリート 最難関就職先に見る 本当のエリート大学 就職貴族大学■

★民間最難関企業トップ3の採用状況 (日銀+政策投資銀行+国際協力銀行)
@慶應119 A早稲田59 B中央(法)20 C学習院16 D東京理科10

★民間最難関企業トップ3の昇進状況 幹部職員数 (日銀+政策投資銀行+国際協力銀行)
@東大32 A慶応7 B東北7 C早稲田6 D一橋6 E学習院2 F京大2 G東工大2

★最難関 四大法律事務所 の新人弁護士採用状況
@東大0.68 A早稲田0.28 B慶応0.25 C学習院0.16 D上智0.12 E京大0.11 F同志社0.09 G一橋0.07

★最難関 国T本省キャリア採用率状況
@東大 A慶応 B早稲田 C京大 D一橋 E学習院 F中央 G上智 H同志社 I神戸

★人気企業100社 就職率状況 読売ウィークリー
@慶應34.5% A学習院29.2% B上智26.0% C早稲田25.6%

★人気企業100社 就職ランキング AERA
@慶應32.5% A学習院23.4% B東京理科20.6% C早稲田20.5%

★有力410社 就職率ランキング 週刊エコノミスト
@慶應44.7% A学習院36.1% B同志社34.3% C早稲田33.1%

★主要260社 就職率ランキング 週刊東洋経済
@慶應大46.0% A上智大39.5% B早稲田37.3% C学習院29.5%

★大手一流企業 男子総合職採用率ランキング
@慶應 A早稲田 B学習院 C上智 D中央 E同志社 F立教

おまけ★国立大学事務局が教授等の人事異動の際に基準にしている大学の格付け
@東大 A学習院 B京大、一橋、東工大 C東北、阪大 D名大、神戸、横国 E九大、北大、筑波 F早慶 G千葉広島
明治上位学部なら慶應SFC、早稲田社学人科よりは上2
437 :エリート街道さん[sage]:2010/09/25(土) 09:48:04 ID:oeNEQ0AC
■超エリート 最難関就職先に見る 本当のエリート大学 就職貴族大学■

★民間最難関企業トップ3の採用状況 (日銀+政策投資銀行+国際協力銀行)
@慶應119 A早稲田59 B中央(法)20 C学習院16 D東京理科10

★民間最難関企業トップ3の昇進状況 幹部職員数 (日銀+政策投資銀行+国際協力銀行)
@東大32 A慶応7 B東北7 C早稲田6 D一橋6 E学習院2 F京大2 G東工大2

★最難関 四大法律事務所 の新人弁護士採用状況
@東大0.68 A早稲田0.28 B慶応0.25 C学習院0.16 D上智0.12 E京大0.11 F同志社0.09 G一橋0.07

★最難関 国T本省キャリア採用率状況
@東大 A慶応 B早稲田 C京大 D一橋 E学習院 F中央 G上智 H同志社 I神戸

★人気企業100社 就職率状況 読売ウィークリー
@慶應34.5% A学習院29.2% B上智26.0% C早稲田25.6%

★人気企業100社 就職ランキング AERA
@慶應32.5% A学習院23.4% B東京理科20.6% C早稲田20.5%

★有力410社 就職率ランキング 週刊エコノミスト
@慶應44.7% A学習院36.1% B同志社34.3% C早稲田33.1%

★主要260社 就職率ランキング 週刊東洋経済
@慶應大46.0% A上智大39.5% B早稲田37.3% C学習院29.5%

★大手一流企業 男子総合職採用率ランキング
@慶應 A早稲田 B学習院 C上智 D中央 E同志社 F立教

おまけ★国立大学事務局が教授等の人事異動の際に基準にしている大学の格付け
@東大 A学習院 B京大、一橋、東工大 C東北、阪大 D名大、神戸、横国 E九大、北大、筑波 F早慶 G千葉広島
明治上位学部なら慶應SFC、早稲田社学人科よりは上2
438 :エリート街道さん[sage]:2010/09/25(土) 09:50:36 ID:oeNEQ0AC
>>437
明治はこういう最高レベルのランキングに入ってから
早慶にケンカ売れよw

日大明治のような粗悪大衆バカ大が
偏差値操作して難易度だけ上げたって
早慶に並べるわけねーだろww

いい加減に
身の程をしれよ
恥ずかしい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。