トップページ > 学歴 > 2010年09月25日 > cR8I+DBa

書き込み順位&時間帯一覧

42 位/382 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000006006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
エリート街道さん
【多摩か】中央大学の将来について考える【都心か】
■ 河合塾2010/09/03更新 第二回最新私学偏差値 ■

書き込みレス一覧

【多摩か】中央大学の将来について考える【都心か】
10 :エリート街道さん[sage]:2010/09/25(土) 21:16:00 ID:cR8I+DBa
私的学部学科再編案

法学部〔法律 政治〕
経済学部
商学部
文学部〔文学 史学専攻ほか〕
総政学部
理工学部 ※現状と変わらず

国際教養学部
ICUのようなリベラルアーツ教育を施す(学科再編による教授・講師陣の学部移転)
寮を整備し入寮を勧める。少人数教育のため学費が高い
2年次までみっちり英語力をつけさせ英語試験を通過できなければ進級できないか転部手続き
3〜4年の専門課程は全て英語で行う

社会学部
文学部再編の一環
他の大学を見るといろいろな分野をぶら下げており分野は幅広い
なんでも屋の座を文学部から奪い文学部は文学史学に特化
■ 河合塾2010/09/03更新 第二回最新私学偏差値 ■
121 :エリート街道さん[sage]:2010/09/25(土) 21:47:42 ID:cR8I+DBa
慶應義塾大学偏差値一覧

    代ゼミ 河合塾 駿台  東進  総合
法律  67   72.5   68   72   69.9
政治  69   72.5   66   72   69.9
経済  68   70.0   66   71   68.8 ※B方式
商_  69   70.0   64   71   68.5 ※B方式
総政  66   72.5   64   70   68.1
経済  68   70.0   63   71   68.0 ※A方式
商_  66   67.5   64   71   67.1 ※A方式
人社  65   67.5   65   69   66.6
環情  63   72.5   60   67   65.6

理三  68   65.0   63   66   65.0
理四  65   65.0   62   65   64.3
理一  67   62.5   63   63   63.9
理五  65   62.5   62   65   63.6
理二  66   62.5   62   63   63.4

医_  72   72.5   71   71   71.6
薬_  65   65.0   62   64   64.0
薬科  65   65.0   63   62   63.8
看護  60   60.0   56   59   58.8
■ 河合塾2010/09/03更新 第二回最新私学偏差値 ■
122 :エリート街道さん[sage]:2010/09/25(土) 21:48:37 ID:cR8I+DBa
早稲田大学偏差値一覧

    代ゼミ 河合塾 駿台  東進  総合
政治  69   72.5   67   71   69.9
国政  68   72.5   67   71   69.6
経済  67   72.5   66   70   68.9
法_  67   70.0   68   70   68.8
商_  65   70.0   64   68   66.8
文_  65   67.5   65   68   66.4
社学  64   70.0   63   68   66.3
国教  65   65.0   65   68   65.8
心理  65   65.0   63   69   65.5
文構  64   65.0   63   68   65.0
英文  64   65.0   63   68   65.0
地歴  64   65.0   63   68   65.0
社科  64   65.0   62   68   64.8
教育  64   65.0   60   68   64.3
複合  65   65.0   59   67   64.0
初等  62   65.0   60   67   63.5
国文  63   65.0   60   66   63.5
生涯  61   65.0   59   66   62.8
人環  62   65.0   60   64   62.8
情科  62   62.5   60   63   61.9
福祉  61   62.5   57   62   60.6
スポ.  60   60.0   55   60   58.8

生物  65   62.5   62   64   63.4
数学  61   62.5   59   64   61.6
地学  60   62.5   60   63   61.4
地球  59   62.5   60   63   61.1
■ 河合塾2010/09/03更新 第二回最新私学偏差値 ■
123 :エリート街道さん[sage]:2010/09/25(土) 21:50:20 ID:cR8I+DBa
早稲田大学偏差値一覧(理系)

    代ゼミ 河合塾 駿台  東進  総合
生医  68   67.5   65   64   66.1
物理  67   65.0   63   64   64.8
生命  66   65.0   63   63   64.3
応化  67   65.0   62   63   64.3
電情  66   65.0   62   63   64.0
応物  65   62.5   62   63   63.1
基幹  65   62.5   61   62   62.6
建築  64   60.0   62   63   62.3
機械  64   60.0   61   62   62.3
資源  65   62.5   60   61   62.1
経営  65   60.0   59   60   61.0
社環  63   60.0   59   60   60.5

国際基督教大学偏差値一覧(理系)

    代ゼミ 河合塾 駿台  東進  総合
教養  66   67.5   62   69   66.1
■ 河合塾2010/09/03更新 第二回最新私学偏差値 ■
124 :エリート街道さん[sage]:2010/09/25(土) 21:51:10 ID:cR8I+DBa
上智大学偏差値一覧 

    代ゼミ 河合塾 駿台  東進  総合
国関  65   67.5   65   71   67.1
法律  65   67.5   64   70   66.6
英語  66   65.0   64   71   66.5
地環  65   65.0   63   70   65.8
仏語  65   67.5   61   69   65.6
心理  66   65.0   61   69   65.3
社会  66   67.5   61   66   65.1
経営  64   67.5   61   68   65.1
独語  65   65.0   61   68   64.8
英文  65   65.0   61   66   64.3
経済  62   67.5   61   66   64.1
西語  64   65.0   60   67   64.0
史_  64   65.0   60   66   63.8
教育  64   65.0   60   66   63.8
新聞  64   65.0   59   66   63.5
国文  64   65.0   60   64   63.3
葡語  65   65.0   58   65   63.3
露語  64   65.0   58   64   62.8
哲学  63   62.5   60   63   62.1
仏文  64   60.0   58   65   61.8
独文  62   60.0   58   64   61.0
福祉  62   60.0   58   63   60.8

機能  63   60.0   58   61   60.5
物質  62   60.0   57   61   60.0
情報  61   60.0   57   61   59.8
■ 河合塾2010/09/03更新 第二回最新私学偏差値 ■
125 :エリート街道さん[sage]:2010/09/25(土) 21:52:27 ID:cR8I+DBa
同志社大学偏差値一覧(文系)

    代ゼミ 河合塾 駿台  東進  総合
法律  65   62.5   62   66   63.9
国文  63   62.5   61   64   62.6
心理  62   62.5   60   66   62.6
英文  62   60.0   62   66   62.5
文史  63   60.0   62   65   62.5
政治  62   60.0   60   64   61.5
メディ.  63   60.0   58   64   61.3
商_  62   60.0   59   64   61.3 ※フレA
社会  60   60.0   60   64   61.0
経済  62   60.0   59   63   61.0
政策  62   60.0   59   63   61.0
美学  62   60.0   58   60   60.0
教文  60   57.5   58   64   59.9
哲学  61   55.0   60   63   59.8
福祉  58   57.5   58   64   59.4
産業  58   55.0   56   64   58.3
文情  60   57.5   54   59   57.6 ※文系
スポ.  58   57.5   55   57   56.9


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。