トップページ > 学歴 > 2010年09月25日 > UIXg16mq

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/382 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数24100000000000000355166639



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
エリート街道さん
【永遠のテーマ】駅弁vs早慶 どっちが難しいか2
慶應vs地底連合(阪大・名大・北大・東北・九州)
【日本3位】大阪大学vs慶應義塾大学★4
広島大>>>>>>慶應義塾大>同志社≧立命館
広島大学<<<早稲田大学はガチPART3
早慶現役合格者の大半は浪人すれば東大合格
早慶よりも明らかに難関な大学は旧帝一工神だけ
横浜国大最難関伝説復活

書き込みレス一覧

【永遠のテーマ】駅弁vs早慶 どっちが難しいか2
869 :エリート街道さん[]:2010/09/25(土) 00:39:22 ID:UIXg16mq
--------------------------------  大学

国立医学部
東京一
早慶大阪東工
東北 名古屋 中央法 同志社法 上智法
北海道 九州 神戸 
筑波 首都 大阪市立 千葉
横国 マーチ 理科・津田塾 広島 金沢
一部の私立上位医学部
--------------------------------  専門学校

駅弁
公立
関関同立
成成明学独国武
日東駒専
産近甲龍
大東亜帝国
・・・・
金積めば入れる私立医学部

慶應vs地底連合(阪大・名大・北大・東北・九州)
280 :エリート街道さん[]:2010/09/25(土) 00:52:42 ID:UIXg16mq
近所の大手塾に京大博士と現役慶應生が塾講師で働いていた。
京大博士の方はコミュ能力皆無で教室が閑古鳥でクビ、現役慶應生はイケメンでコミュ能力抜群なので人気講師になった。
おれの身近に旧帝卒ニートが9人いる。頭がいいのは時には欠点だと分かっていない。KY過ぎ
慶應vs地底連合(阪大・名大・北大・東北・九州)
281 :エリート街道さん[]:2010/09/25(土) 01:00:24 ID:UIXg16mq
地帝生は早慶生より頭が悪くてコミュ能力がなく世間知らずなので自動的にニートになる。
神輿役は東大生が独占しているので早慶が担ぎ手となって祭りが行われる。
【日本3位】大阪大学vs慶應義塾大学★4
256 :エリート街道さん[]:2010/09/25(土) 01:26:49 ID:UIXg16mq
>>251
阪大だって英社国、英数国の3科目じゃん。
それに偏差値というのは駿台全国模試を受けた受験生が数ヵ月後に慶應法に合格し入学したと。
それで慶應法に合格し入学した学生達の駿台偏差値を調べたら平均で67だったというもの。
別に駿台が慶應法は67と勝手に決めて判定を出しているわけだはない。
当然駿台全国模試で3科目以上の偏差値であるのはいうまでも無い。


慶應vs地底連合(阪大・名大・北大・東北・九州)
283 :エリート街道さん[]:2010/09/25(土) 01:34:42 ID:UIXg16mq
>>282
その指摘に仕方が典型的なコミュ能力皆無だっての。相手に伝わるように指摘せよ。
ところで馬鹿の意味を知ってる??

広島大>>>>>>慶應義塾大>同志社≧立命館
386 :エリート街道さん[]:2010/09/25(土) 01:56:51 ID:UIXg16mq
さすが広大生にもなると駿台全国模試の偏差値を理解できないらしい。
この模試は国私の区別はない。国立偏差値とか私立偏差値があるわけではない。
あくまでこの模試の成績者が数ヵ月後どの大学に合格し入学したかを調査して
入学した大学学部学科と成績者の偏差値を結びつけたものだよ。
広島大>>>>>>慶應義塾大>同志社≧立命館
387 :エリート街道さん[]:2010/09/25(土) 02:06:15 ID:UIXg16mq
>>384
おまえごときが慶應に受かるはずがないだろ!!!広島の山猿は一生そこにいろ。
慶應62.20と広大52.14では勝負になっていない。京大や阪大のやつでも少なからず落ちるんだぜ。
ちなみに将来を見越した優秀な広島県人が慶應にたくさんいるよ。
広島大学<<<早稲田大学はガチPART3
32 :エリート街道さん[]:2010/09/25(土) 17:21:25 ID:UIXg16mq
S1東京 70.17(文T71、文U69、文V68、理T68、理U66、理V79)
S2一橋 64.75(法66、商64、経64、社65)
S3京都 64.25(人文67、人理61、文65、教文65、教理61、法67、経66、医76、その他医55、薬65、工62、農61)

工地帝、早慶、上位駅弁ランキング(2011年1回駿台全国模試)
@慶應  62.20(文62、法67、経62、商60、理工61、総60、環59、医73、看56、薬61)
A大阪  61.17(文63、人61、外61、法63、経61、理58、医75、その他医56、歯60、薬60、工58、基工58)
B東工  60.14(T61、U59、V61、W61、X60、Y59、Z60)
C早稲田 59.90(文61、法67、政経65、商62、理工62、講59、教59、社学59、人54、スポ51、国教63)
D名古屋 58.80(文58、教59、法60、経58、情58、理58、医71、その他医54、工56、農57)
E東北  58.36(文59、教57、法60、経58、理57、医70、その他医53、歯58、薬58,工56、農56)
F北海道 57.80(総文57、総理57、文57、経55、法57、経57、医69、その他医54、歯58、獣64、水産53)
G神戸  56.75(文56、国文58、発54、法59、経57、経営57、理56、医68、保55、工54、農58、海事49)
H筑波  55.78(人文58、社国60、人58、生環53、情53、医67、看49、医療50、体専及び芸専は面接、実技)
I千葉  55.30(文54、教51、法経55、理55、工53、医71、薬58、看51、園50)
J阪市  54.11(商53、経52、法54、文54、理51、工52、医68、看50、生53)
K横国  53.50(経54、工53、教人及び経営は小論のみ)
L広島  52.14(総52、文53、教53、法昼55夜46、経昼52夜41、理52、医68、その他医51、歯51、薬57、工49、生49)
M阪府  50.88(工56、生52、理50、経50、経営50、人社54、看46、総リ49)

早稲田59.90>>>>>>>広島52.14  大人の早稲田は広島ガキなんぞ相手にする必要もない。このスレの広島大は自分が低スペックであることすら分かってない。
                  
広島大>>>>>>慶應義塾大>同志社≧立命館
407 :エリート街道さん[]:2010/09/25(土) 17:41:17 ID:UIXg16mq
S1東京 70.17(文T71、文U69、文V68、理T68、理U66、理V79)
S2一橋 64.75(法66、商64、経64、社65)
S3京都 64.25(人文67、人理61、文65、教文65、教理61、法67、経66、医76、その他医55、薬65、工62、農61)

工地帝、早慶、上位駅弁ランキング(2011年1回駿台全国模試)
@慶應  62.20(文62、法67、経62、商60、理工61、総60、環59、医73、看56、薬61)
A大阪  61.17(文63、人61、外61、法63、経61、理58、医75、その他医56、歯60、薬60、工58、基工58)
B東工  60.14(T61、U59、V61、W61、X60、Y59、Z60)
C早稲田 59.90(文61、法67、政経65、商62、理工62、講59、教59、社学59、人54、スポ51、国教63)
D名古屋 58.80(文58、教59、法60、経58、情58、理58、医71、その他医54、工56、農57)
E東北  58.36(文59、教57、法60、経58、理57、医70、その他医53、歯58、薬58,工56、農56)
F北海道 57.80(総文57、総理57、文57、経55、法57、経57、医69、その他医54、歯58、獣64、水産53)
G神戸  56.75(文56、国文58、発54、法59、経57、経営57、理56、医68、保55、工54、農58、海事49)
H筑波  55.78(人文58、社国60、人58、生環53、情53、医67、看49、医療50、体専及び芸専は面接、実技)
I千葉  55.30(文54、教51、法経55、理55、工53、医71、薬58、看51、園50)
J阪市  54.11(商53、経52、法54、文54、理51、工52、医68、看50、生53)
K横国  53.50(経54、工53、教人及び経営は小論のみ)
L広島  52.14(総52、文53、教53、法昼55夜46、経昼52夜41、理52、医68、その他医51、歯51、薬57、工49、生49)
M阪府  50.88(工56、生52、理50、経50、経営50、人社54、看46、総リ49)

慶應理工61>東工60.17は別に不思議ではない。慶應ブランド上昇と東工のお硬いイメージとの差や慶應理工洗顔の実力が相当高いことを示している。
          英数理2に特化した学生の方が東大東工併願より3教科では上でも不思議ではない。
          また東工は本来63、64くらいの偏差値だけど60.17まで落ちたので慶應理工に逆転されただけ。
慶應62.20>>>>>>>>>>>>広島52.17  これでは勝負にならん。せめて55まで成長したら慶應さまが遊んでやんよ。
広島大>>>>>>慶應義塾大>同志社≧立命館
408 :エリート街道さん[]:2010/09/25(土) 17:56:44 ID:UIXg16mq
ちなみに、広島は同志社やマーチにもボロ負けwwwwww現実を知ろうね

L広島  52.14(総52、文53、教53、法昼55夜46、経昼52夜41、理52、医68、その他医51、歯51、薬57、工49、生49)

2011年度駿台偏差値
上智 56.50(文57、法62、経58、経営59、理工56,総人57、外58、神45)
同志社54.00(文56、法60、経56、商52、理工53、神50、文情50、生医55、ス51、心57)

明治 53.11(文53、法58、政経56、商54、理工50、農52、経営52、情50、国日53)
立教 51.40(文51、法56、経52、経営53、理50、異51、社52、観50、コ48、現心51)
中央 52.50(文50、法62、経51、商51、理工47、総政54)

上智56.50>同志社54.00>明治53.11>中央52.50>広島52.17wwwwwww
広大生、哀れだの?くやしいの?アメリカに文句を言ってください....損害と賠償もね。
広大生は、朝鮮人や中国人を見習え!!!おまえらがアホなのはアメリカの所為なんだから謝罪と賠償を要求するデモの先頭に立て!! 
 
早慶現役合格者の大半は浪人すれば東大合格
29 :エリート街道さん[]:2010/09/25(土) 18:14:38 ID:UIXg16mq
↑おまえ、またその現浪ごちゃ混ぜインチキデータを出してきたの?
灘高では卒業生220人中70人が浪人するのによ!!!灘高でも浪人がわざわざ東京まで出向いて早慶に70人合格してるじゃん。
その後の進学までは分からんけど。

おまえ、阪市か阪府の駅弁生じゃね??
広島大>>>>>>慶應義塾大>同志社≧立命館
412 :エリート街道さん[]:2010/09/25(土) 18:28:29 ID:UIXg16mq
↑おまえ、最高のあほ!!!
駿台全国模試の偏差値とセンターや二次の本番の関係を分かってる???

まあ、大まかにいうと駿台模試で平均62.20の学生達が慶應に合格して平均52.17の学生達が広大に合格しているってこと。
ここまで差があると比較にもならん。
洗顔で2科目受験の塾生でも多教科アホより益し。
二人の格闘家がガリ高校生4,5人をボコボコにするのに等しい。雑魚は何匹集まっても烏合の臭。

早慶現役合格者の大半は浪人すれば東大合格
34 :エリート街道さん[]:2010/09/25(土) 18:36:44 ID:UIXg16mq
↑おまえなら受かるだろ。付属高校だろ???
おまえみたいに浪人してまで糞駅弁に逝くより慶應や早稲田の付属高に高校二年からでも入れば人生勝ち組じゃんよ!!
でも微妙だな。現役の駅弁生って付属高入試でも落ちそうだwww
【日本3位】大阪大学vs慶應義塾大学★4
264 :エリート街道さん[]:2010/09/25(土) 18:44:44 ID:UIXg16mq
日銀法って知ってる??阪大の経済学部にアホ教授が一人いたね。菅の経済ブレーンだっけ?
阪大生はどう考えるの??アホ教授の跳んでも政策をさ。

早慶よりも明らかに難関な大学は旧帝一工神だけ
300 :エリート街道さん[]:2010/09/25(土) 18:57:07 ID:UIXg16mq
筑波の世界ランクって筑波の研究者と国家予算の賜物でしょ。
筑波やまのバカ学部生やバカ学士には何の関係も無いじゃん。何か世界ランクに貢献することでもしたの??
下を見ろ。早慶>>>>>神戸>上智>筑波やま

S1東京 70.17(文T71、文U69、文V68、理T68、理U66、理V79)
S2一橋 64.75(法66、商64、経64、社65)
S3京都 64.25(人文67、人理61、文65、教文65、教理61、法67、経66、医76、その他医55、薬65、工62、農61)

工地帝、早慶、上位駅弁ランキング(2011年1回駿台全国模試)
@慶應  62.20(文62、法67、経62、商60、理工61、総60、環59、医73、看56、薬61)
A大阪  61.17(文63、人61、外61、法63、経61、理58、医75、その他医56、歯60、薬60、工58、基工58)
B東工  60.14(T61、U59、V61、W61、X60、Y59、Z60)
C早稲田 59.90(文61、法67、政経65、商62、理工62、講59、教59、社学59、人54、スポ51、国教63)
D名古屋 58.80(文58、教59、法60、経58、情58、理58、医71、その他医54、工56、農57)
E東北  58.36(文59、教57、法60、経58、理57、医70、その他医53、歯58、薬58,工56、農56)
F北海道 57.80(総文57、総理57、文57、経55、法57、経57、医69、その他医54、歯58、獣64、水産53)
G神戸  56.75(文56、国文58、発54、法59、経57、経営57、理56、医68、保55、工54、農58、海事49)
H筑波  55.78(人文58、社国60、人58、生環53、情53、医67、看49、医療50、体専及び芸専は面接、実技)
I千葉  55.30(文54、教51、法経55、理55、工53、医71、薬58、看51、園50)
J阪市  54.11(商53、経52、法54、文54、理51、工52、医68、看50、生53)
K横国  53.50(経54、工53、教人及び経営は小論のみ)
L広島  52.14(総52、文53、教53、法昼55夜46、経昼52夜41、理52、医68、その他医51、歯51、薬57、工49、生49)
M阪府  50.88(工56、生52、理50、経50、経営50、人社54、看46、総リ49)

上智 56.50(文57、法62、経58、経営59、理工56,総人57、外58、神45)

低偏差値の体専や芸専を平均に入れたら筑波やま生はマーチ以下だ。
広島大>>>>>>慶應義塾大>同志社≧立命館
415 :エリート街道さん[]:2010/09/25(土) 19:10:04 ID:UIXg16mq
それをどうやって実現するの?おまえは、その実現に向けて何ができるの?
口だけだな、広大生www

広大生の意地を全国民に知らしめるには、おまえらが先頭に立って「おまえらの遺伝子」に対する謝罪と賠償をアメリカに要求するデモを起こせよ。
おれが広大生なら数千人のデモをつくれるぜ。
慶應vs地底連合(阪大・名大・北大・東北・九州)
291 :エリート街道さん[]:2010/09/25(土) 19:16:58 ID:UIXg16mq
>>286
なんで神戸が湧いてくるの??
広島大>>>>>>慶應義塾大>同志社≧立命館
418 :エリート街道さん[]:2010/09/25(土) 19:26:51 ID:UIXg16mq
>>416>>417
典型的な広島土人だな。根拠を8年前に否定された捏造データを持ち出すとは....
週間朝日ってのはインチキタブロイド紙で2001年当時の慶應卒の小泉や閣僚を叩くためにでっち上げた。
そのデータだと早稲田>>>上智>中央>駅弁>>慶應になる。

早慶よりも明らかに難関な大学は旧帝一工神だけ
307 :エリート街道さん[]:2010/09/25(土) 19:50:56 ID:UIXg16mq
ばか筑波やま、必死だな。早慶コンプ丸出し。
駿台全国模試でいえるのは............
模試の受験者の内62.20のレベルで慶應に59.90のレベルで早稲田に55.78のレベルで筑波に合格しましたということ。
模試の時点では将来の早慶生、筑波生も同じ駿台模試を受けていたわけ。

早慶にはAOや推薦、内進などの無試験生も4割いるけど筑波も3割いる。
そして早稲田で11000人、慶應で7000人の新入生の内6割、つまり6600人と4200人は高偏差値学生!!!
これだけの高偏差値集団はない。
国医が超高偏差値なのは明らかに定員が少ないから。早稲田、慶應で2万人以上の合格者がいながら高偏差値なのは驚嘆すべき。
立命館国際関係が高偏差値でもブランドも実績もないので洒落にしか思わない。
吉野家の並盛一杯1万円といわれても誰も買わないし洒落にしか思わん。300円ですきやや松屋で食えるのだからね。

早慶よりも明らかに難関な大学は旧帝一工神だけ
309 :エリート街道さん[]:2010/09/25(土) 19:56:34 ID:UIXg16mq
>>306
おまえの思考では
立命>青学>早慶>地帝>>神戸>筑波>千葉ってことでOKなの?
立命と青山の平均は計算していないけど後で出すよ。
【永遠のテーマ】駅弁vs早慶 どっちが難しいか2
897 :エリート街道さん[]:2010/09/25(土) 20:57:26 ID:UIXg16mq
>>890
じゃあ、立命国際関係>早慶>>>>>>>駅弁でOKか??

2011年度駿台偏差値
上智 56.50(文57、法62、経58、経営59、理工56,総人57、外58、神45)
同志社54.00(文56、法60、経56、商52、理工53、神50、文情50、生医55、ス51、心57)
明治 53.11(文53、法58、政経56、商54、理工50、農52、経営52、情50、国日53)
立命 52.77(法56、産社51、国際57、政政54、文54、映52、経52、経営51、ス51、理51、生53、薬54)
青学 52.22(文53、教53、経52、法55、経営52、国政経54、総文52、理工48、社情51)
中央 52.50(文50、法62、経51、商51、理工47、総政54)
立教 51.40(文51、法56、経52、経営53、理50、異51、社52、観50、コ48、現心51)

立命国際は駿台全国模試偏差値で57な。71とかどっから拾ってきたの?駅弁生。
駅弁生って学力以前に情弱で土人だな。
首都圏の高校生でももっと判断力があるよ。
首都圏高校生>>田舎の駅弁生
【永遠のテーマ】駅弁vs早慶 どっちが難しいか2
901 :エリート街道さん[]:2010/09/25(土) 21:11:06 ID:UIXg16mq
ある東大生が言ってたよ。
「東大の足元をすくえて怖いのは早慶だけだな。京一工地帝とは勝負付けが済んでいる。早慶落ち東大生も結構いるしね。
 駅弁?ふっ、医学部以外ゴミ。あれは国立とは言えない。医学部付録専門学校生だよ。はははっ」

さすが東大生だなと思った。いや、さすがだ。医学部付録専門学校生(^^)
早慶の学生にもなるとサークルや学生交流で多くの東大生とお友達なのでこういう話を聞ける。
【永遠のテーマ】駅弁vs早慶 どっちが難しいか2
903 :エリート街道さん[]:2010/09/25(土) 21:19:29 ID:UIXg16mq
>>900
人格と知性が疑われるね(^^)
ならば、おまえが精一杯「立青早慶」を広めてみろよ。やってみろ、ボケ!!
早慶コンプの駅弁生でも??????
一般人はもっと??????????おまえだけ、一日1万回唱えてろ。バカ者!!

代ゼミなんて当てにならないしね。やっぱり駿台でしょ。
【永遠のテーマ】駅弁vs早慶 どっちが難しいか2
910 :エリート街道さん[]:2010/09/25(土) 21:31:33 ID:UIXg16mq
>>902
東大生って優しいんだな

おまえ、やっぱりバカだ。これだけ駅弁生をこき下ろして優しいもないだろ。
おれは話を聞いた時さすがと思ったけど同時に恐ろしくも感じたよ。
東大生にとって早慶は利用価値があるけど京一工地帝や駅弁は徹底的に貶め叩く対象だということ。
早慶の高学力と社交術のなせる業だ。
早慶よりも明らかに難関な大学は旧帝一工神だけ
327 :エリート街道さん[]:2010/09/25(土) 21:35:43 ID:UIXg16mq
2011年度駿台偏差値
上智 56.50(文57、法62、経58、経営59、理工56,総人57、外58、神45)
同志社54.00(文56、法60、経56、商52、理工53、神50、文情50、生医55、ス51、心57)
明治 53.11(文53、法58、政経56、商54、理工50、農52、経営52、情50、国日53)
立命 52.77(法56、産社51、国際57、政政54、文54、映52、経52、経営51、ス51、理51、生53、薬54)
青学 52.22(文53、教53、経52、法55、経営52、国政経54、総文52、理工48、社情51)
中央 52.50(文50、法62、経51、商51、理工47、総政54)
立教 51.40(文51、法56、経52、経営53、理50、異51、社52、観50、コ48、現心51)
 
慶應vs地底連合(阪大・名大・北大・東北・九州)
297 :エリート街道さん[]:2010/09/25(土) 21:47:23 ID:UIXg16mq
早慶コンプ丸出し。
立命や青学の偏差値が本当に70以上ならそれでもOK.
でもな、駅弁生!!立命や青学を持ち上げても困るのは駅弁だぜ。
立命・青学>>>>>>>>>>>駅弁てなっちまう。
明日から立命や青学にまで「俺達の方が駅弁よりずっと上。」となる。
地方では小学生からおばさんまで「地元の恥!税金の無駄遣い!退学して働け!駅弁廃止!」
東京では単なるデマにもならない。
慶應vs地底連合(阪大・名大・北大・東北・九州)
298 :エリート街道さん[]:2010/09/25(土) 21:53:08 ID:UIXg16mq
でもなんで慶應VS地帝連合のスレに駅弁工作員がまぎれこんでるの??
こいつ、あっちこっちで早慶コンプを晒している下位駅弁生だぜ。

筑波、神戸、阪市、阪府あたりの2浪学士で現在ニートというのは判明している。
慶應vs地底連合(阪大・名大・北大・東北・九州)
300 :エリート街道さん[]:2010/09/25(土) 22:00:49 ID:UIXg16mq
いや、違った。>>297のID:HaT5Jzh3は広島大学のニートでした。
早慶よりも明らかに難関な大学は旧帝一工神だけ
341 :エリート街道さん[]:2010/09/25(土) 22:12:41 ID:UIXg16mq
>>328
結論は出てるけど
東京一>慶應62.20>阪大61.17>東工60.14>早稲田59.90>その他地帝>神戸57.75>筑波56.78
>>336
立命国際は駿台では57.まあ、妥当だ。
上智 56.50(文57、法62、経58、経営59、理工56,総人57、外58、神45)
同志社54.00(文56、法60、経56、商52、理工53、神50、文情50、生医55、ス51、心57)
明治 53.11(文53、法58、政経56、商54、理工50、農52、経営52、情50、国日53)
立命 52.77(法56、産社51、国際57、政政54、文54、映52、経52、経営51、ス51、理51、生53、薬54)
青学 52.22(文53、教53、経52、法55、経営52、国政経54、総文52、理工48、社情51)
中央 52.50(文50、法62、経51、商51、理工47、総政54)
立教 51.40(文51、法56、経52、経営53、理50、異51、社52、観50、コ48、現心51)
 
【日本3位】大阪大学vs慶應義塾大学★4
265 :エリート街道さん[]:2010/09/25(土) 22:23:22 ID:UIXg16mq
あれ?阪大生、どうした??
まあ、このアホ教授の跳んでも政策に騙された菅は、参院選ボロ負けだったのでOKだけど。
まさか、阪大のトラップ?だとしたら阪大はさすが。
早慶よりも明らかに難関な大学は旧帝一工神だけ
350 :エリート街道さん[]:2010/09/25(土) 22:35:54 ID:UIXg16mq
世界ランクで筑波>早慶ならそれでも良い。

で?世界ランクの実績は誰のお陰なん??
まさかおまえ達筑波生や学士が一生懸命勉強したからか??違うだろ。
筑波の研究者と国策による膨大な予算があってのものだ。学生や学士は関係ないの?

駿台の偏差値は正直だよ。早慶>>>>筑波は完全成立。というか今さらか。
筑波はセンター軽量で75%、二次も軽量で低偏差値。なんで学歴スレに湧いて来るのか分からん。
湧いてこなければ早慶どころかマーチでも話題にならないのに。
大学のケ・ン・キュウだけは誰からも認められている。
慶應vs地底連合(阪大・名大・北大・東北・九州)
302 :エリート街道さん[]:2010/09/25(土) 22:42:12 ID:UIXg16mq
>>301いや、おまえは広島の土人ニートだよ。なにが京大だよ。アホらしい。
広島大のスレで暴れてるじゃん、ID:HaT5Jzh3。夜間の学部ニートだろ。


横浜国大最難関伝説復活
65 :エリート街道さん[]:2010/09/25(土) 22:49:24 ID:UIXg16mq
横国  53.50(経54、工53、教人及び経営は小論のみ)

上智 56.50(文57、法62、経58、経営59、理工56,総人57、外58、神45)
同志社54.00(文56、法60、経56、商52、理工53、神50、文情50、生医55、ス51、心57)
明治 53.11(文53、法58、政経56、商54、理工50、農52、経営52、情50、国日53)
立命 52.77(法56、産社51、国際57、政政54、文54、映52、経52、経営51、ス51、理51、生53、薬54)
青学 52.22(文53、教53、経52、法55、経営52、国政経54、総文52、理工48、社情51)
中央 52.50(文50、法62、経51、商51、理工47、総政54)
立教 51.40(文51、法56、経52、経営53、理50、異51、社52、観50、コ48、現心51)

上智経58>同志社経56=明治政経56>横国経54
横国経済、現実を見ようね。二次って数学だけだよね。一科目の軽量なのに54wwwwダメだ、こりゃ!!

広島大学<<<早稲田大学はガチPART3
41 :エリート街道さん[]:2010/09/25(土) 23:13:00 ID:UIXg16mq
2011年度駿台偏差値
上智 56.50(文57、法62、経58、経営59、理工56,総人57、外58、神45)
同志社54.00(文56、法60、経56、商52、理工53、神50、文情50、生医55、ス51、心57)
明治 53.11(文53、法58、政経56、商54、理工50、農52、経営52、情50、国日53)
立命 52.77(法56、産社51、国際57、政政54、文54、映52、経52、経営51、ス51、理51、生53、薬54)
青学 52.22(文53、教53、経52、法55、経営52、国政経54、総文52、理工48、社情51)
中央 52.50(文50、法62、経51、商51、理工47、総政54)
広島 52.14(総52、文53、教53、法昼55夜46、経昼52夜41、理52、医68、その他医51、歯51、薬57、工49、生49
立教 51.40(文51、法56、経52、経営53、理50、異51、社52、観50、コ48、現心51)

これを見ても広島のライバルはマーチ。といっても下位マーチだな。
早稲田 59.90(文61、法67、政経65、商62、理工62、講59、教59、社学59、人54、スポ51、国教63)
早稲田への道は限りなく遠い。早稲田59.90対広島52.14って勝負になってないよ。
広島非医になると50.92wwww50.92wwwなんじゃこらー
広島大の土人はアメリカの○○○汚染で脳細胞の先天的障害者なのが分かった。

広大の二ート達、チョンやチャンのように暴れてくれ。というか広島ってチョンが多いよな
だからDQN,ヤクザ、B、生活保護者、コジキが多いのか。公大卒ニートも多いし。
くわばら、くわばら
 
慶應vs地底連合(阪大・名大・北大・東北・九州)
304 :エリート街道さん[]:2010/09/25(土) 23:20:18 ID:UIXg16mq
京大には早慶コンプはないだろう。と同時に国立対私立の概念もない。
おまえの国語力や行動が廣島ニートを物語っている。
WWWクダラネwww
【永遠のテーマ】駅弁vs早慶 どっちが難しいか2
925 :エリート街道さん[]:2010/09/25(土) 23:24:38 ID:UIXg16mq
なんかレベルの高いスレになってきた。

広島大学<<<早稲田大学はガチPART3
48 :エリート街道さん[]:2010/09/25(土) 23:43:00 ID:UIXg16mq
>>45
WWW1961wwww.............
その頃の受験生ってほとんど死んでんじゃない??
俺が出したのは2011年1回駿台全国模試。2011年用ってこと!!!
ジジイ、婆の元広大生なのか?おまえは?
現在の広大非医は50.92はマーチ最下位レベル。
慶應vs地底連合(阪大・名大・北大・東北・九州)
306 :エリート街道さん[]:2010/09/25(土) 23:52:03 ID:UIXg16mq
東京一工阪国医と早慶の入試問題は駿台全国模試にマッチしているよね。
英語や数学の問題を解くにも高いレベルの国語力、論理力を要求される。
代ゼミ模試やセンターや地帝、国立大医学部付録専門学校、マーチレベルの問題なら設問をジックリ読まなくても解ける。


早慶よりも明らかに難関な大学は旧帝一工神だけ
354 :エリート街道さん[]:2010/09/25(土) 23:58:56 ID:UIXg16mq
早稲田や慶應は昔からバカをやっても実力と実績、社交力があるので世間から許されるけど
筑波がバカをやったら救われんな。
筑馬鹿って本当に筑波なのか?筑波に落ちた日大生あたりの荒らしの可能性もある。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。