トップページ > 学歴 > 2010年09月25日 > SkSbWpRI

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/382 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001430000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
エリート街道さん
早慶現役合格者の大半は浪人すれば東大合格

書き込みレス一覧

早慶現役合格者の大半は浪人すれば東大合格
9 :エリート街道さん[]:2010/09/25(土) 12:58:48 ID:SkSbWpRI
649:エリート街道さん :2010/04/29(木) 00:11:22 ID:CgnnONdk
東京都立狛江高校 偏差値55

2009年度進路実績

国立大:電通大 1人  

私立大:早稲田 10人 慶応 2人 明治 15人 青山学院 6人 中央 9人 法政 15人
http://www.komae-h.metro.tokyo.jp/50_sinro/50pdf/2008_kako3nengokaku.pdf
----------------------------------------------------------
狛江高校進路担当者 談
「うちの高校から国立を目指してもまず無理です。このことは1年の時点でご両親にもはっきり申し上げております。ですから1年の時点から上位層には上位私大に絞ることを推奨しております」
早慶現役合格者の大半は浪人すれば東大合格
10 :エリート街道さん[]:2010/09/25(土) 13:02:20 ID:SkSbWpRI
647:エリート街道さん :2010/09/12(日) 14:26:27 ID:YlSWk3vG [sage]
私立大は女子の進学率が高すぎる。要するに試験が甘いからスイーツがほいほいと
受験して何の苦労する事もなく受かっていく。この事実を堂説明する気?これからも
難関詩文に多科目理数科目お手上げの語学馬鹿のビッチッチが受かっていくんだぞ?
早慶現役合格者の大半は浪人すれば東大合格
11 :エリート街道さん[]:2010/09/25(土) 13:05:03 ID:SkSbWpRI
一般入試の合格難易度は

上位中位駅弁非医≒早慶理工>>>>>>>>>>>>>下位駅弁非医>>>早慶私文専願=四流馬鹿高校からでも大量に受かるカスな難易度
早慶現役合格者の大半は浪人すれば東大合格
14 :エリート街道さん[]:2010/09/25(土) 13:15:58 ID:SkSbWpRI

そんじゃ、中卒高卒のアホなDQNどもも英国社をがり勉暗記してまで早慶(笑)みたいな馬鹿私大に行く価値を見いだせなかったから勉強しなかったってことだな

勉強する気があれば高卒中卒も私文早慶くらいなら行けたがばかばかしくて行かなかった


勉強すれば東大行けたが早慶は、勉強すれば早慶行けたがやる気なかったから高卒中卒です
って言ってんのと同じ
早慶現役合格者の大半は浪人すれば東大合格
16 :エリート街道さん[]:2010/09/25(土) 13:43:10 ID:SkSbWpRI
ま、いくらジョーク板とは言え夢見んのも大概にしとけって話だ

リアルな仮面・再受験合格率は

早慶上位学部から東大は0.5%

早慶中下位学部から東大は0.01%くらいじゃないの
早慶現役合格者の大半は浪人すれば東大合格
20 :エリート街道さん[]:2010/09/25(土) 14:23:09 ID:SkSbWpRI
50%の根拠は?

早慶から東大に受かる確率が50%はあるっていう超ユルユルな判断の仕方をするなら中卒から早慶に受かる確率はほぼ100%くらいにはなってしまうよ
その判断だと、結局一部の障害者を除けば誰でも努力すれば早慶には入れてしまうことになるよ

実際、早慶理工は全国同学年の上位10%。東大は上位0.1%以内には入ってないと死ぬまで努力しようが不可能だと思うけどなあ

ただ、数学物理から逃げられて、暗記科目だけで通用する私大の英国社は知らん。これは本当に努力できればどんな馬鹿でも受かるかもしれない>早慶私文専願は
早慶現役合格者の大半は浪人すれば東大合格
23 :エリート街道さん[]:2010/09/25(土) 14:42:50 ID:SkSbWpRI

Bとある都道府県のトップ高校に在籍していたがその中の定期テスト数学物理毎回赤点の落ちこぼれどもが、がり勉強暗記して早慶私文にばんばん受かっていった。こいつらは一年から予備校通ったりしていて人並み以上には勉強していた。

また、公立中学で同じだった三流高校四流高校にいった馬鹿が高校受験では数学のせいでマーチ付属ランクの高校にすらかすりもしなかったが、かるく早慶やマーチの私文には合格できていた。
実際、ネットでホームページなどを見ると、どこの三流高校四流高校からでも毎年一定数以上の早慶一般入試合格者がでていた。

以上の身近な体験から明らかな早慶の過大評価に疑問を持った。

こんなとこ
早慶現役合格者の大半は浪人すれば東大合格
25 :エリート街道さん[]:2010/09/25(土) 14:46:07 ID:SkSbWpRI
算数が出来る出来ないの問題ではなく、全国の同学年の数なんて知らないからね。

地元公立中学ではだいたい早慶理工系や東大の排出率がそれくらいだっただけ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。