トップページ > 学歴 > 2010年09月25日 > Sb8sAc0d

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/382 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数40000050010000000030000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
エリート街道さん
日本の1流大学、2流大学、3流大学一覧表
関学のここが嫌い
早慶よりも明らかに難関な大学は旧帝一工神だけ
神戸よりも明らかに難関な私大は早慶上理I同だけ
 ◆ 2010 最新 難関大学ランキング ◆ 
同志社はなぜ西の早慶になりきれなかったのかPart14
学習院はMARCHより格上
★同志社大学vs関西学院大学★
【主要学部別】 関関同立の序列 【コメント付】

書き込みレス一覧

日本の1流大学、2流大学、3流大学一覧表
61 :エリート街道さん[sage]:2010/09/25(土) 00:29:09 ID:Sb8sAc0d
■超一流大学■
S 東京 京都
===============================================================================
■一流大学■
A+ 一橋 大阪 東工
A 東北 名古屋 九州 慶應
A- 北海道 神戸 早稲田
==================================================================================
■準一流大学■
B+ 筑波 東外 茶水 上智 ICU 関西学院 津田塾 
B 千葉 横国 金沢 岡山 広島 首都 大市 同志社 
B- 埼玉 滋賀 熊本 名工 奈女 大府 名市 東理 立教 
==================================================================================
■二流大学■
C+ 小樽 新潟 静岡 東農 京繊 京府 横市  
C 信州 三重 長崎 九工 愛県 神外 明治 学習院 青学 中央 立命館 
C- 福島 茨城 岐阜 富山 電通 海洋 静県 兵県 滋県 法政 関西 南山 神女 東女 日女

関学のここが嫌い
118 :エリート街道さん[sage]:2010/09/25(土) 00:33:25 ID:Sb8sAc0d
971年 代ゼミ偏差値

68.8 早稲田 政経-政治
64.6 早稲田 政経-経済
64.4 早稲田 法
63.8 上智 法
63.6 早稲田 一文
63.4 慶応義塾 文、中央 法-法律
62.8 慶応義塾 経済
62.0 関西学院 経済
61.6 早稲田 商  
61.5 同志社 法
61.2 明治 法  
60.8 立教 法  同志社 経済
60.6 青山学院 法
60.5 慶応義塾 法-法律、商、関西学院 法
59.4 慶応義塾 法-政治
58.5 同志社 商 早稲田 社

早慶よりも明らかに難関な大学は旧帝一工神だけ
293 :エリート街道さん[sage]:2010/09/25(土) 00:34:54 ID:Sb8sAc0d
【最新版】■2012年度 私立大学ランキング■ 【確定版】
―――――――――――――――――――――――――――――――
Sランク   早稲田、慶応
―――――――――――――――――――――――――――――――
Aランク   上智、東京理科
―――――――――――――――――――――――――――――――
Bランク   立教、関西学院
―――――――――――――――――――――――――――――――
Cランク   青山学院、同志社、
―――――――――――――――――――――――――――――――
Dランク   中央(ただし、法学部だけは、Aランク。
          理工学部の学生はコンプレックスが非常に強い。替え玉受験。
          2009年に卒業生による教授殺害という最悪な事件が起き、長期低迷に。)
       明治、立命館(募集定員が多く、誰でも入れるイメージが定着。
          推薦、付属校から低学力の学生が入学。コンプレックスが強い。)
       関西
―――――――――――――――――――――――――――――――
Eランク   学習院(皇室に嫌われ、急速にイメージダウン。長期的に大凋落。
           入試偏差値が低く、昨年度は「サンデー毎日」の有力大学一覧表から外れたことも。)
―――――――――――――――――――――――――――――――
Fランク   法政(MARCHの中では最も見劣りがする。暗い。
          コンプレックスが強い。明治と張り合う。学生運動も影響か。)
―――――――――――――――――――――――――――――――
Zランク   国際基督教(大学が比較から逃げている。一般入試絞り込みすぎ。)
―――――――――――――――――――――――――――――――
【得情報】
特に、明治大学については、卒業生、マスコミ関係者の力を借り、
あの手、この手でイメージアップを計るが、越えられない壁がある。

神戸よりも明らかに難関な私大は早慶上理I同だけ
8 :エリート街道さん[sage]:2010/09/25(土) 00:36:03 ID:Sb8sAc0d
【最新版】■2012年度 私立大学ランキング■ 【確定版】
―――――――――――――――――――――――――――――――
Sランク   早稲田、慶応
―――――――――――――――――――――――――――――――
Aランク   上智、東京理科
―――――――――――――――――――――――――――――――
Bランク   立教、関西学院
―――――――――――――――――――――――――――――――
Cランク   青山学院、同志社、
―――――――――――――――――――――――――――――――
Dランク   中央(ただし、法学部だけは、Aランク。
          理工学部の学生はコンプレックスが非常に強い。替え玉受験。
          2009年に卒業生による教授殺害という最悪な事件が起き、長期低迷に。)
       明治、立命館(募集定員が多く、誰でも入れるイメージが定着。
          推薦、付属校から低学力の学生が入学。コンプレックスが強い。)
       関西
―――――――――――――――――――――――――――――――
Eランク   学習院(皇室に嫌われ、急速にイメージダウン。長期的に大凋落。
           入試偏差値が低く、昨年度は「サンデー毎日」の有力大学一覧表から外れたことも。)
―――――――――――――――――――――――――――――――
Fランク   法政(MARCHの中では最も見劣りがする。暗い。
          コンプレックスが強い。明治と張り合う。学生運動も影響か。)
―――――――――――――――――――――――――――――――
Zランク   国際基督教(大学が比較から逃げている。一般入試絞り込みすぎ。)
―――――――――――――――――――――――――――――――
【得情報】
特に、明治大学については、卒業生、マスコミ関係者の力を借り、
あの手、この手でイメージアップを計るが、越えられない壁がある。

 ◆ 2010 最新 難関大学ランキング ◆ 
522 :エリート街道さん[sage]:2010/09/25(土) 06:43:42 ID:Sb8sAc0d
S:京大 東大 阪大
A:その他旧帝大 神大 東工大 一橋大
B:大府大 大市大 京府大 広島大 岡山大
C:千葉大 筑波大 東京外大 同大 関学 立命 早大 慶応 上智
D:関大 京都女子 旧都立大 MARCH
E:その他

同志社はなぜ西の早慶になりきれなかったのかPart14
818 :エリート街道さん[sage]:2010/09/25(土) 06:44:49 ID:Sb8sAc0d
★最新版。大学格付けランキング
【SSS】東京
【SS】京都 
【S】一橋東工東京医科歯科
【AAA】東京外大 
【AA】北海道東北名古屋大阪九州
【A】 早稲田慶應義塾
【BBB】筑波千葉横浜国立
【BB】 首都大御茶乃水横浜市立神戸広島岡山 上智
【B】 電気通信東京農工名古屋工業新潟金沢  同志社 理科大 関西学院   
【CCC】東京学芸埼玉熊本京都工芸繊維 名古屋市立 大阪府立 大阪市立京都府立 立教 明治
----------------------------------------------------------------------------------------------------一流の壁
【CC】帯広畜産 信州三重 神戸市外国語東京海洋九州工業愛知県立滋賀 青山学院 中央 学習院 立命館 関西
【C】小樽商科岩手山形弘前福島宇都宮群馬茨城 岐阜静岡 山口 鹿児島 静岡県立兵庫県立  津田塾 
【DDD】富山山梨秋田和歌山香川 徳島 愛媛 南山 法政  西南学院 成城  日本 東海 東洋  
【DD】福井高知 北海道教育 高経 都留 北九州 成蹊 
【D】島根 鳥取 琉球 佐賀 宮崎 大分 室蘭工業 下関市立 県立広島 長崎県立 明学
【D-】武蔵 亜細亜 専修 拓殖 甲南 近畿 龍谷
【E】鳴門教育 北見工業大東文化  鹿屋体育駒澤  獨協 中京 京都産業 國學院 愛知 福岡北海学園 東北学院 広島修道 松山
【F】東京経済 玉川 愛知学院 中部 北星学園 大阪経済 大阪電気通信 明星
【G】帝京 東京国際 

学習院はMARCHより格上
46 :エリート街道さん[sage]:2010/09/25(土) 06:48:19 ID:Sb8sAc0d
>>45

そうなってくると慶応、早稲田、それに関西の関西学院という
出世御三家の構図になる
日本の1流大学、2流大学、3流大学一覧表
66 :エリート街道さん[sage]:2010/09/25(土) 06:50:26 ID:Sb8sAc0d
総合版私大大学ランキング!(入試偏差値+学生の質+研究+人気度)
SS:
S:
AAA:
AA:早稲田 慶應
A:上智 ICU 関西学院 東京理科 
B+立教 明治 同志社
B:中央 立命舘 法政 青学 関西
B−:学習院 東京女子 日本女子 成蹊 成城 明治学院 聖心女子 学習院女子 
南山 西南学院 フェリス女学院 神戸女学院 芝浦工業 同志社女子 京都女子
C+:日本 獨協 文教 武蔵 国学院 専修 武蔵工業 東京農業 北里 東邦 清泉女子
白百合女子 東京工科 武蔵野 桜美林 神田外語 京都産業 近畿 龍谷 甲南
----------------------私大はここまで生き残る---------------------------------------------
C:東洋 東海 駒澤 神奈川 玉川 近畿 日本社会事業 東京経済 共立女子 
東京電機 工学院 愛知 大東文化 亜細亜 名城 東北学院 京都産業 福岡 大阪経済
C−:麗澤 東京国際 実践女子 昭和女子 東洋英和女学院 立正 千葉商科 関東学院
愛知学院 中京 大阪工業 桃山学院 神戸学院
D+:大正 帝京 国士舘 多摩 明星
D:鶴見 和光 城西 城西国際 杏林 九州産業


★同志社大学vs関西学院大学★
196 :エリート街道さん[]:2010/09/25(土) 06:54:05 ID:Sb8sAc0d
お茶はどうなの?
 ◆ 2010 最新 難関大学ランキング ◆ 
526 :エリート街道さん[sage]:2010/09/25(土) 09:43:30 ID:Sb8sAc0d

★最新版。大学格付けランキング
【SSS】東京
【SS】京都 
【S】一橋東工東京医科歯科
【AAA】東京外大 
【AA】北海道東北名古屋大阪九州
【A】 早稲田慶應義塾
【BBB】筑波千葉横浜国立
【BB】 首都大御茶乃水横浜市立神戸広島岡山 上智
【B】 電気通信東京農工名古屋工業新潟金沢  同志社 理科大 関西学院   
【CCC】東京学芸埼玉熊本京都工芸繊維 名古屋市立 大阪府立 大阪市立京都府立 立教 明治
----------------------------------------------------------------------------------------------------一流の壁

【CC】帯広畜産 信州三重 神戸市外国語東京海洋九州工業愛知県立滋賀 青山学院 中央 学習院 立命館 関西
【C】小樽商科岩手山形弘前福島宇都宮群馬茨城 岐阜静岡 山口 鹿児島 静岡県立兵庫県立  津田塾 
【DDD】富山山梨秋田和歌山香川 徳島 愛媛 南山 法政  西南学院 成城  日本 東海 東洋  
【DD】福井高知 北海道教育 高経 都留 北九州 成蹊 
【D】島根 鳥取 琉球 佐賀 宮崎 大分 室蘭工業 下関市立 県立広島 長崎県立 明学
【D-】武蔵 亜細亜 専修 拓殖 甲南 近畿 龍谷
【E】鳴門教育 北見工業大東文化  鹿屋体育駒澤  獨協 中京 京都産業 國學院 愛知 福岡北海学園 東北学院 広島修道 松山
【F】東京経済 玉川 愛知学院 中部 北星学園 大阪経済 大阪電気通信 明星
【G】帝京 東京国際 

【主要学部別】 関関同立の序列 【コメント付】
324 :エリート街道さん[sage]:2010/09/25(土) 18:13:44 ID:Sb8sAc0d
就職率(就職に強い大学2011読売新聞刊)
<商学部>関学3位>同志社7位
<社会学部>関学2位>同志社4位
<法学部>同志社5位>関学10位
<経済学部>関学20位>同志社圏外
<文学部>関学>同志社

4勝1敗で関学の勝ち。

【主要学部別】 関関同立の序列 【コメント付】
325 :エリート街道さん[sage]:2010/09/25(土) 18:16:26 ID:Sb8sAc0d
<2010年新司法試験 既習合格率>

           (合格者数/受験者数)
関西学院26.31%    25/95
同志社22.90%    41/179
立命館21.68%    36/166
関西大17.48%     25/143

財閥系企業(三井・三菱・住友)の大学別・役員管理職数
☆は旧帝 ★は私立

  早  慶   3932人 ★
  東京大学   1824人☆
  京都大学   1329人☆
  大阪大学    935人☆
  九州大学    641人☆
  一橋大学    633人
  神戸大学    592人
  東北大学    591人☆
  東京工大    455人
  北海道大    378人☆
  関西学院    375人★
------------------------------トップ10
  同志社大    343人★
  名古屋大    338人☆
同志社はなぜ西の早慶になりきれなかったのかPart14
832 :エリート街道さん[sage]:2010/09/25(土) 18:17:30 ID:Sb8sAc0d
<2010年新司法試験 既習合格率>

           (合格者数/受験者数)
関西学院26.31%    25/95
同志社22.90%    41/179
立命館21.68%    36/166
関西大17.48%     25/143


早慶東大という表現は間違っていないと思うが・・

財閥系企業(三井・三菱・住友)の大学別・役員管理職数
☆は旧帝 ★は私立

  早  慶   3932人 ★
  東京大学   1824人☆
  京都大学   1329人☆
  大阪大学    935人☆
  九州大学    641人☆
  一橋大学    633人
  神戸大学    592人
  東北大学    591人☆
  東京工大    455人
  北海道大    378人☆
  関西学院    375人★
------------------------------トップ10
  同志社大    343人★
  名古屋大    338人☆


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。