トップページ > 転職 > 2023年09月01日 > nWpsfqev0

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/382 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000240000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@引く手あまた
【さあ】IT業界 雑談スレ その6【語れ】 [集会所]
IT系の職業訓練についてマジメに語ろうpart2
給料安くてもいいから楽な仕事★28
職業訓練についてマジメに語ろう Part117

書き込みレス一覧

【さあ】IT業界 雑談スレ その6【語れ】 [集会所]
422 :名無しさん@引く手あまた[]:2023/09/01(金) 16:55:09.41 ID:nWpsfqev0
>>416
JCLまで書いちゃうとこがコボちゃんて感じ
IT系の職業訓練についてマジメに語ろうpart2
379 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2023/09/01(金) 16:58:14.93 ID:nWpsfqev0
業界の現実がこれ
実務経験とスキルと業務知識がすべて


0416名無しさん@引く手あまた
2023/01/03(火) 17:39:17.35ID:6uADld6f0
25年前にコボラーだの、いずれ仕事無くなるだの言われてたけど、言ってたやつらの方が先に辞めていった
いまやJCL、COBOL、アセンブラ、PL/1もいじれるようになって、安定したホストメンテで定年までいれそうだわ

GUIがコロコロ変わるオープン系よりも、業務知識が大事な基幹システムに携わってよかった

結果論だけど、スキルを積み重ねるという意味では、メインフレーム+業務知識のほうがすぐには身につかない分、職業として有利
給料安くてもいいから楽な仕事★28
750 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2023/09/01(金) 17:00:59.16 ID:nWpsfqev0
レッドバロンとかはバイクが好きじゃないと続かないみたいね
そもそもバイク好きしか採用しないか
職業訓練についてマジメに語ろう Part117
528 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2023/09/01(金) 17:05:30.31 ID:nWpsfqev0
30代ならIT系訓練なんか絶対NG
電気、ビルメン、機械加工、CADCAMマシニングとかならギリまともな会社に入れる
ITは未経験30代はまずSES、それも孫請・多重のとこしか入れないしスキルがつくような仕事になる可能性が低い
おまけにSESは実態が派遣と大差ない
職業訓練についてマジメに語ろう Part117
530 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2023/09/01(金) 17:07:48.35 ID:nWpsfqev0
向こうのスレに書くと発狂しちゃうからこっちに書くけど
SESは未経験をオペ配属なんかフツーにやる
実態がただの派遣屋だから待機させといても無駄に金払うだけ
それを嫌ってオペでもカスサポでも配属する
当然スキルなんかつかない
職業訓練についてマジメに語ろう Part117
531 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2023/09/01(金) 17:09:15.61 ID:nWpsfqev0
26までに基本情報取って研修からいける元請けプロパに入社するのが正解
それが無理な年齢、低学力ならやめとけ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。