トップページ > 転職 > 2021年10月22日 > WnmBNm/Ja

書き込み順位&時間帯一覧

50 位/475 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001000100002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa11-MsXg [106.180.1.42])
工場に勤める 171交代目

書き込みレス一覧

工場に勤める 171交代目
626 :名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa11-MsXg [106.180.1.42])[sage]:2021/10/22(金) 15:46:34.64 ID:WnmBNm/Ja
係長3人って異常事態だな

ウチは現場トップの課長やめたら主任やめて
課長の仕事一部引き継いだ中堅ヒラA辞めて
別の課長の仕事一部引き継いだ中堅ヒラB辞めて
課長候補のキャリア採用の中途が2日で辞めて
落ち着いたと思ったら係長が辞めて
悲惨な会社だったので係長の後を追って辞めた

初めての工場だったけど
雪崩退職って凄い絶望感あるよね
工場に勤める 171交代目
638 :名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa11-MsXg [106.180.1.42])[sage]:2021/10/22(金) 19:59:31.86 ID:WnmBNm/Ja
でもさぁ
工場の上司
所謂工場長は事務方あがりじゃなくて
現場上がりじゃないと効率上げる方法を
思いつかないからね
前勤めていたのが生産管理あがりの工場長だったけど
数字だけみていて机上の空論しかいわなくて
外注先さがす知識もツテもなくて
昔いた人が作ったパイプでしか外注してないから
根詰まり起こすと部品入ってこなくて詰み

かと言って現場叩き上げすぎると
社外でて折衝するのが苦手つーのもいるから
ある程度ゼネラリストな奴が舵取りしないと
効率化していかないのがTHE工場

設計だけして現場のことしらない設計とかも
結構ひどい
そんなもん作れねえよ!てのもあるが
奴らは其れをやるのが現場の仕事だろ!と
無駄に長い時間費やして作らせていて笑う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。