トップページ > 転職 > 2021年04月01日 > u6gqjr4Z0

書き込み順位&時間帯一覧

64 位/726 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000112



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@引く手あまた
★★★ビルメンテナンス(設備)Part.395★★★

書き込みレス一覧

★★★ビルメンテナンス(設備)Part.395★★★
685 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2021/04/01(木) 22:03:26.80 ID:u6gqjr4Z0
>>651
転職失敗したら黙って現職続けるんだし、会社が出す異動なんて気にせず従っておけば良いだろう
どうせ転職するつもりだという心構えもあれば人間関係もある程度許容出来るだろうし
よっぽど遠くに行かされるとかなら転職面倒になるし猛抗議しといた方が良いだろうけど
★★★ビルメンテナンス(設備)Part.395★★★
691 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2021/04/01(木) 23:23:45.44 ID:u6gqjr4Z0
>>686
日勤かー
転職活動の時間取れないのはきついね
出来れば辞めてじっくり時間とって就職活動したいところだろうけど、運悪く今のコロナ禍の中
そう簡単に行きたい業種行けるか分からない不安はあるね
今の現場踏みつけにして良いんだったら、仕事続けながら探して面接決まった時に
親戚の不幸だの体調不良だの言って有休利用ぶっちしちゃえばいいと思う
あるいはどんな感じか分からないけど転職アドバイザーだのコンサルだの使ってみるとか

とりあえず異動は辞職も辞さない覚悟で断っておいて現在の場所に留まっておいて
先に辞めちゃうのは後が無くなった時の最終手段に取っておいて方が良い気がする


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。