トップページ > 転職 > 2021年03月01日 > FixFqxqW0

書き込み順位&時間帯一覧

45 位/778 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000000000001003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@引く手あまた
名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 3a6d-EtRK [27.141.40.193])
【総務】管理部門の転職【人事】 Part.7
35歳超45歳未満の転職サロン Part333

書き込みレス一覧

【総務】管理部門の転職【人事】 Part.7
609 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2021/03/01(月) 00:08:45.02 ID:FixFqxqW0
採用担当って「適性検査」をどこまで見ていてどこまで把握してるんだ?
たとえばSPIならMBTI、不適性検査ならBIG5に似た要素が出てくるが

その結果を、採用担当ってどこまで参考にしてるのかな
たとえばMBTIなら、外向/内向、感覚/直観、思考/感情、判断/柔軟
BIG5なら、外向性、協調性、勤勉性、情動性、想像性
という指標がパラメータで出てくるが、

人事担当者ってこの結果をどこまで把握してる?
たとえば「8つの心理機能」を正確に理解しているのか、してないのか
特に感覚(内向的感覚/外向的感覚)、直観(外向的直観/内向的直観)を
明確にイメージできているのか、など
【総務】管理部門の転職【人事】 Part.7
610 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2021/03/01(月) 00:17:21.29 ID:FixFqxqW0
採用担当ってかなり感覚型の人物(S型)に固まっていて、
具体的エピソードをしきりに求めるのもそのせいなんじゃないかと思ってる
抽象的思考をしたり、パターンや法則性を見出すのが苦手というか

たとえば、「サークルの副部長です」という新卒がきたとして、
その人物が、本当に「サークルの副部長」なのかどうかを探りたがる人は感覚型
(サークルの副部長という「事実」が本当か、そうでないかを確かめることに意識が向かう)

一方、その人物が「サークルの副部長」なのかどうかはあまり興味がなく、
その人の人物像、適性、コミュニケーション、スキルなどを探ろうとする人は直観型
(その人の能力や人物像そのものを確かめることに意識が向かう)

洞察力を用いた評価という点では直観型が優れているが、
記憶力を用いた実務という部分では感覚型が優れているので、どっちもどっちなんだけど
35歳超45歳未満の転職サロン Part333
653 :名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 3a6d-EtRK [27.141.40.193])[sage]:2021/03/01(月) 21:03:42.44 ID:FixFqxqW0
ても年収400万程度なら別に未練なく転職できるんだよな
異職種もせいぜい50万くらいしか下がらない
実家住まいとか副収入ある人は積極的に動くべき


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。