トップページ > 転職 > 2021年02月20日 > zfHhiztn0

書き込み順位&時間帯一覧

98 位/701 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000002000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@引く手あまた
【楽?それとも】社内SEどうよ?82

書き込みレス一覧

【楽?それとも】社内SEどうよ?82
181 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2021/02/20(土) 15:33:54.71 ID:zfHhiztn0
うちのサーバはさくらばっかり。専用サーバ10台とvps20台くらいで10年以上やってるが、特に不満ない。
最近、vpsのメンテナンス停止が増えてちょっとイラッとしたけど、テストサーバとか社内用のちょっとしたツール用がほとんどだから、まあ許容範囲。
さくらのクラウドは前に盛大にやらかしてるから使う気はしない。
個人ではさくらとGCP 使ってる。
【楽?それとも】社内SEどうよ?82
182 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2021/02/20(土) 15:53:54.78 ID:zfHhiztn0
うちの会社も全部chromebookにしたいけど、メールの移動やら、移動後に殺到する窓口対応考えると気持ちが萎える。
上のおじいちゃん方には手取り足取り全部設定してあげないと駄目だろうし。

前に60過ぎのアメリカ人の海外支社長が日本来たとき、本社の老害共のように色々設定や説明してあげなきゃと思ってたら、通信回線まで自前で用意してきてアテンドする前からラップトップで仕事してるし、向こうからポイント押さえた質問されたりで拍子抜けの楽さだった。
日本のお膳立てしなきゃ何も出来ないITの勉強する気ゼロの老害たちがあんな感じなら苦労しないよなぁって何かあるたびに思ってる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。