トップページ > 転職 > 2021年02月14日 > fKelKBB50St.V

書き込み順位&時間帯一覧

94 位/824 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000100000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@引く手あまた (中止 2218-pCKf [61.121.238.13])
工場に勤める 164交代目

書き込みレス一覧

工場に勤める 164交代目
391 :名無しさん@引く手あまた (中止 2218-pCKf [61.121.238.13])[sage]:2021/02/14(日) 12:41:37.20 ID:fKelKBB50St.V
>>338
独身なら異動なんて余裕じゃんって考えが分からん
家族の有無の問題じゃないし
俺も性格的に環境の変化を受け入れるのは自発的に動くのを除いて無理
引っ越したら馴染みのスーパーやラーメン屋でお気に入りのものを買ったり食ったり出来ない
そういう日々の微々たる事がガラッと変わるのは凄いストレスになる
異動や転勤どころか配置転換すら俺的には転職するのと何ら変わりは無い
周囲のメンバーや仕事は変わってしまうんだから
前職も絶対にやりたくない工程にまわされそうになってソッコーで辞めたわ
工場に勤める 164交代目
405 :名無しさん@引く手あまた (中止 2218-pCKf [61.121.238.13])[sage]:2021/02/14(日) 16:05:03.35 ID:fKelKBB50St.V
ホンダは寮は無法地帯 盗難騒ぎは日常茶飯事で逮捕者も出た
仕事はインパクトの振動で指が曲げられなくなって手術
ロッカーが溶接工場の上だったが、冬は暖房代わりでヌクヌクだが、夏はサウナ状態
あそこは火花飛びまくるから夏も長袖 マスクかぶってゴツい手袋もしてなんて、格好だけで熱中症になりそう
期間工も10人入って1人か2人残ればいい方
自分の持ち場は完成車検査の隣で、モロに排ガス食らいまくりで地獄だった
長く身を置けない環境だと痛感して正規登用は固辞して期間満了で退職
もう二度とやりたいとは思わない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。