トップページ > 転職 > 2021年02月14日 > anZGlzD60

書き込み順位&時間帯一覧

54 位/824 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001011003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@引く手あまた
コロナのせいで警備員に転職した人のスレ Part4

書き込みレス一覧

コロナのせいで警備員に転職した人のスレ Part4
309 :名無しさん@引く手あまた[]:2021/02/14(日) 18:44:14.35 ID:anZGlzD60
>>300
それは会社による
安い所だと人数を揃えやすい60歳以上を雇用する会社に多い
現場にもよるんだけど、階数5以上10未満敷地面積が1万uを超える大規模な所とか自衛消防組織図設置義務でそういう体制を敷いてるのが多い
当直って、用語も消防署員からきている 当務責任者ってそれの事
都内なら防災センター要員と自衛消防講習とかも、会社の経費で配属前に取らされるでしょ?
神奈川だと関係ないけどね
コロナのせいで警備員に転職した人のスレ Part4
311 :名無しさん@引く手あまた[]:2021/02/14(日) 20:16:29.33 ID:anZGlzD60
>>295
バイトで44万とかだものな
ワイシャツと靴とリュックくれる
60過ぎで34万とかいるし
田舎で交通警備やってる人は現実みたら馬鹿らしいだろ
コロナのせいで警備員に転職した人のスレ Part4
312 :名無しさん@引く手あまた[]:2021/02/14(日) 21:12:05.48 ID:anZGlzD60
請負のなかではマシな部類
工場 倉庫 ビルメン トラック SES 清掃 土木 大工 鳶 警備 コールセンター
他なんて交代制で警備並みの拘束時間で重労働だよ
野球選手やサッカー選手じゃねんだから


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。