トップページ > 転職 > 2021年01月23日 > CxtT9lG70

書き込み順位&時間帯一覧

63 位/686 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000021003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@引く手あまた
職業訓練についてマジメに語ろう Part105
大成有楽不動産 part1

書き込みレス一覧

職業訓練についてマジメに語ろう Part105
283 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2021/01/23(土) 20:28:15.21 ID:CxtT9lG70
>>264
合格を見越して仕事を辞める段取りを先にして
背水の陣で受験するんならいいが

合格を確認してから退職するのであれば、手続き期間が短くて
受講指示では絶対に無理。
不合格になったが補欠で合格する人が居るので
手続き期限を守らなかったら辞退と見做される。
大成有楽不動産 part1
566 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2021/01/23(土) 20:33:56.07 ID:CxtT9lG70
>>563
契約なら昇給は無いから(あっても数千円程度)
辞める段取りをした方がいいよ

若さをムダに浪費することになる
職業訓練についてマジメに語ろう Part105
285 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2021/01/23(土) 21:11:38.06 ID:CxtT9lG70
>>283
合格通知を確認してから入所日までの期間が半月程度しかない(手続き期間はもっと短い)状況で
その時点で会社に未だ退職する意思も伝えてない中
離職票を出して7日待機して失業認定受けるとこまで、どうやってこぎつけるの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。