トップページ > 転職 > 2020年11月22日 > B6P7HY6e0

書き込み順位&時間帯一覧

102 位/740 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000002000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@引く手あまた
名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ e2c0-Am47)
職業訓練についてマジメに語ろう Part103
【30代】無職の転職活動【長期化】part312

書き込みレス一覧

職業訓練についてマジメに語ろう Part103
941 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2020/11/22(日) 06:31:38.88 ID:B6P7HY6e0
>>936
コーディング6割、プログラミング2割、ビジュアル制作2割くらいのweb系のコース通ってたけど
40〜50代の人2割くらいいて、授業についていくの結構苦労してたっぽい

プログラミング専門コースだとweb以上に難しそうだから、相当やる気が必要そうだな
まぁ20代でも苦労してる奴はいたから結局は本人次第だろうけど
【30代】無職の転職活動【長期化】part312
918 :名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ e2c0-Am47)[sage]:2020/11/22(日) 06:38:41.26 ID:B6P7HY6e0
>>915
俺は10年弱働いて貯金+失業保険で2年近くダラダラして
そろそろ貯金もやべぇし働くか〜と思ってた頃にコロナ発生
2年ブランク+コロナで全く仕事決まらずだったぜ…

なんとか今月から仕事始めたけど、来月で辞めるって金曜に伝えてきた
仕事探してる間も精神やばかったけど、それ以上にやべー職場でもう耐えられん
ほんと俺って底辺になったなぁと自覚してる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。