- 職業訓練についてマジメに語ろう Part103
941 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2020/11/22(日) 06:31:38.88 ID:B6P7HY6e0 - >>936
コーディング6割、プログラミング2割、ビジュアル制作2割くらいのweb系のコース通ってたけど 40〜50代の人2割くらいいて、授業についていくの結構苦労してたっぽい プログラミング専門コースだとweb以上に難しそうだから、相当やる気が必要そうだな まぁ20代でも苦労してる奴はいたから結局は本人次第だろうけど
| - 【30代】無職の転職活動【長期化】part312
918 :名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ e2c0-Am47)[sage]:2020/11/22(日) 06:38:41.26 ID:B6P7HY6e0 - >>915
俺は10年弱働いて貯金+失業保険で2年近くダラダラして そろそろ貯金もやべぇし働くか〜と思ってた頃にコロナ発生 2年ブランク+コロナで全く仕事決まらずだったぜ… なんとか今月から仕事始めたけど、来月で辞めるって金曜に伝えてきた 仕事探してる間も精神やばかったけど、それ以上にやべー職場でもう耐えられん ほんと俺って底辺になったなぁと自覚してる
|
|