- 【戦略・総合】経営コンサルティング 24【日系・IT】
73 :名無しさん@引く手あまた[]:2020/04/03(金) 10:48:45.22 ID:ca36m6UD0 - MBA取ったらコンサル行くより自社のバックオフィス行こうかと思うんだけど、コンサル行くメリットってある?
自社のバックオフィスに異動した場合1200〜2000弱くらい安定して貰えるっぽいけど、金と経験でコンサルの方がいいのかな? >>72 勤めたことないけど、知ってる
|
- 外資企業(IT)について書く
221 :名無しさん@引く手あまた[]:2020/04/03(金) 14:38:13.11 ID:ca36m6UD0 - Gで求められる能力だの知識経験って何よ?
|
- 【戦略・総合】経営コンサルティング 24【日系・IT】
80 :名無しさん@引く手あまた[]:2020/04/03(金) 15:11:56.29 ID:ca36m6UD0 - >>79
そうなんだ。この条件だと年収微減なんだよねー 戦略コンサルってもっとすごいかと思ってた
|
- 外資ってどうよ★25 [無断転載禁止]
125 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2020/04/03(金) 18:42:30.03 ID:ca36m6UD0 - >>124
どこの会社でしょ… うちじゃないよなー?? もう1ヶ月テレワークで全然人事的なこと把握できてないんだよなー
|
- 【戦略・総合】経営コンサルティング 24【日系・IT】
83 :名無しさん@引く手あまた[]:2020/04/03(金) 19:52:18.38 ID:ca36m6UD0 - いや自分より年収高いと分かった途端これかよ…
|
- 【戦略・総合】経営コンサルティング 24【日系・IT】
90 :名無しさん@引く手あまた[]:2020/04/03(金) 22:06:13.21 ID:ca36m6UD0 - 反論もなにも、経験豊富なコンサル様の知見が伺いたいんですがw
|
- 【戦略・総合】経営コンサルティング 24【日系・IT】
91 :名無しさん@引く手あまた[]:2020/04/03(金) 22:07:40.93 ID:ca36m6UD0 - 野党と一緒だなあここの連中は
まあ名刺アプリでしつこくスカウトしてくるエージェントとでも世間話してるわ
|
- 外資ってどうよ★25 [無断転載禁止]
130 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2020/04/03(金) 23:11:54.94 ID:ca36m6UD0 - >>128
物流屋さん?求人多く出してたけど止めたのかー
|
- 【戦略・総合】経営コンサルティング 24【日系・IT】
93 :名無しさん@引く手あまた[]:2020/04/03(金) 23:52:18.77 ID:ca36m6UD0 - >>92
社内異動って現状維持のパターンとポジションアップのパターンがあるから、幅は出てしまうね あとはボーナスが業績次第だけど、バックオフィスだから上がり幅が最大300万くらいだけ 今はもっと幅があって1200〜3000くらい プライベートなんて全くないし安定したい プレーヤーでアラフォーに差し掛かる 将来はそうねー、具体的なのはないけどvpクラスで会社渡り歩けるくらいにはなりたいかな
|