トップページ > 転職 > 2020年04月01日 > Zc1jPhkt0

書き込み順位&時間帯一覧

114 位/1010 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100001000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@引く手あまた
通関士の就職5
ベース(米軍基地)勤務 Part 24

書き込みレス一覧

通関士の就職5
16 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2020/04/01(水) 13:52:18.93 ID:Zc1jPhkt0
エーアイテイー(AIT)は3月31日、上海-東京間をフェリーと鉄道で結ぶ「ハイブリッドプレミアムサービス(シー&レール)」について、これまで週1便だったところを3月28日から週2便に増便した、と発表した。

同サービスは、AITグループの上海倉庫で荷受け後、上海-大阪・神戸港間を日中国際フェリーのフェリーで、大阪・神戸-東京間はJR貨物の鉄道で混載保税輸送し、東京から最終仕向地まで配送を行うもの。
これまでは「蘇州号」の週1便運航に対応していたが、新たに「新鑑真」でもサービス提供を開始した。
ベース(米軍基地)勤務 Part 24
580 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2020/04/01(水) 18:04:16.18 ID:Zc1jPhkt0
米国防総省は30日、新型コロナウイルスの米軍内における基地別や部隊別の感染者数、詳細について、今後はすべて非公開とする方針を公表した。沖縄の米軍基地にも適用するという。

 米空軍嘉手納基地は31日、同基地内で3例目となる米兵の家族1人の感染をフェイスブックで発表したが、本紙の取材に「今後、基地内の感染者の総数は公表しないが、日本側との情報は共有する」と回答。
詳細な情報が提供されるかは不透明で、沖縄県からは感染を防止する上での悪影響を懸念する声が上がる。

 同省当局は本紙の取材に「今回の決定は安全保障上や部隊の運用に与えうるリスク回避を念頭に考慮した結果」とし、沖縄のすべての米軍基地にも適用されるとした。県が求めている嘉手納基地所属の感染した2人の米兵の行動履歴などの詳細も非公開とする方針を示した。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。