トップページ > 転職 > 2020年03月29日 > pnaYwRu70

書き込み順位&時間帯一覧

69 位/992 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000030000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@引く手あまた
【社員コード】鉄道業界ってどうよPart20【何桁?】

書き込みレス一覧

【社員コード】鉄道業界ってどうよPart20【何桁?】
14 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2020/03/29(日) 08:42:08.40 ID:pnaYwRu70
https://en-hyouban.com/company/10007225570/kuchikomi/k/
ここに書いてる人はまだちゃんと働いてるんだろうか?
こんな労働環境ではキツイよね
【社員コード】鉄道業界ってどうよPart20【何桁?】
15 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2020/03/29(日) 08:42:50.08 ID:pnaYwRu70
乗務員では異例の2泊3日行路を所定で行っており、流れとしては、
1日目12:00出勤乗務開始23:00乗務終了仮眠
2日目5:00起床乗務開始11:00乗務終了退勤17:00再び出勤乗務開始23:30乗務終了仮眠
3日目6:00起床乗務開始19:00乗務終了退勤休みと言った勤務体系になっており
1度出勤すると中々自宅で睡眠が出来ない。
またこの3日行路の前、または後ろに日勤行路を着けた3泊4日行路も存在する


乗務員の2泊3日とゆう行路は他社にはないと思う。睡眠時間は短い。
在宅時間が少なく自宅で寝れることが少ない。
働き方改革の逆をいく。
車掌はかなりしんどい。
月の仕事量と責任の重さを比較すると割りにあった給与ではない。
行路がキツい高松と比較的楽な宇和島の仕事量に格差があるのに給与、手当ては一緒で不平等感がある。都市手当てなるものはない



赤字が続いているため正社員の人は15万円以上切符または関連企業の商品を買わなければならない。
単純に月に1万円以上は還元しなくてはならないため苦労する。
3月までにノルマが達成されないと賞与が減らされてしまう。


乗務員は他社でみない2泊3日とう勤務で在宅時間がない。
場合によっては早朝出勤の日勤がついたりするので、実質3泊4日勤務である。
社員紹介の1日のスケジュールを見て当然1泊2日勤務だろうと思い入社すると違った。
四国外から来ているためこの会社で働いてるメリットはない。


乗務員は他社ではまず見られない2泊3日勤務で間で一旦家に帰れるとはいえ3日で50時間以上の拘束はキツい。
また残業が少ないため、私鉄のように「安い基本給を残業でカバー」というのは難しい
【社員コード】鉄道業界ってどうよPart20【何桁?】
16 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2020/03/29(日) 08:44:09.30 ID:pnaYwRu70
このままであれば将来性はゼロ。
最近は新規事業にどんどん手を出しているが、拡大戦略をとる前に既存事業の改善をすべきなのではないかと思う。
新規事業は利益になるまでの時間がかなりかかる。
メインの鉄道運営についてはもうズタズタなので今のままでは新幹線などが出来る前に現在の北海道さんのようになること間違いなし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。