トップページ > 転職 > 2020年03月26日 > FDc4OBjP0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/950 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000001720019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@引く手あまた
★★★ビルメンテナンス(設備)Part.358★★★

書き込みレス一覧

★★★ビルメンテナンス(設備)Part.358★★★
227 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2020/03/26(木) 20:33:41.14 ID:FDc4OBjP0
【丸井】グループ子会社の管理部門社員が新型ウイルスに感染、マルイ店舗への影響はなし
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585183992/
★★★ビルメンテナンス(設備)Part.358★★★
233 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2020/03/26(木) 20:50:13.99 ID:FDc4OBjP0
40代中高年はあらゆる職種からリストラのターゲットにされている
リストラするくらいなんだから40代なんか雇い入れる訳がないよ
よほどの敏腕の熟練者か低賃金でも血と汗と涙を流しながら身を粉にして働く奴隷以外は。
この業界で長くやるコツは低賃金非正規で見ざる聞かざる言わざるを徹底することだ
ビルメンは年収330万くらいまでが精神上好ましい。たまたま給料のいいとこへ入るとあとは下がる一方だ。
たいした技能もないのが勤続年数だけで500万ももらってた奴がリストラされて転職となったがひどく給料が下がったと聞いた。
現業のビルメンはリーマンショックのときに若手や高学歴、高スキルも含めて求職が殺到して余ってる。
要は、検針球替え糞抜き人員に300万払っても儲からないから
500万貰っててリストラで辞めていった奴がしてた仕事を300万の非正規にやらせて人件費浮かせたいんだろうな
だから、運よく系列に潜り込めても正社員で500万近くもらうようになれば遅からず現場から外されてフロント・マネ業務させられて
仕事も音をあげるまでどんどん押し付けられて残業地獄になる未来が待っている。
作業服着てたのがスーツに変わり、定時で上がってたのがサービス残業になり
上司の怒号が飛ぶ殺伐とした事務所で電話、PC、プリンタ、コピーのデスク仕事オンリー
汗ばんだ額をぬぐいながら窓の外を見るといつの間にか外は真っ暗
地獄の満員電車に乗らなくて済み、日が暮れる前に帰れて上司もいない土日祝の休日出勤が唯一の息抜きだったりで
サービス残業80時間、メシフロネル全てが慌ただしい毎日
欠員が出れば来週から(札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、福岡へ)転居してくれもあるし
1年のうち365日が「嫌なら辞めろ」と言わんばかりのプレッシャーとストレスとの闘いになり
都合のいいサビ残要員や全国転勤要員とかの調整弁にさせられてしまう。
それを嫌がれば常に人件費カットのリストラ名簿上位に載るようになるぞ!

もう残りの人生、非正規を更新していくだけの渡り鳥でいいって気がしてきた
頑張って正社員になっても、残りの人生を考えたらしんどいことをするだけ
管理職になりたいわけでもないのに有形無形の退職勧奨に怯えながら会社にしがみついても良い事より悪い事のほうが多い
向上心がありお金が欲しい人は他の世界へ逝くのが早道だろうな。
★★★ビルメンテナンス(設備)Part.358★★★
234 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2020/03/26(木) 20:50:33.29 ID:FDc4OBjP0
上位資格を持ってても求められてるのはその専門知識ではなく
地頭の良さ+長時間労働で普通人の2.0倍の仕事をすることである
それで給料は1.5倍以下
給料も2.0倍にしてくれとか
給料1.0倍でいいから1.0倍の仕事しかしたくないと言えば採用されないかリストラされる
★★★ビルメンテナンス(設備)Part.358★★★
235 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2020/03/26(木) 20:51:01.00 ID:FDc4OBjP0
冷静に議論するなら、
「平で残業なしで500万貰えるビルメン会社が存在するか」 が論点になるのではなかろうか

勤続年数重ねて定時上がりの平でも500万って発言する奴が最近居着いているようだが…
わいは「ない」派や
なぜなら、たしかに系列で長年勤務すれば昇給していくだろう
しかし普通の人は500万も貰えるようになる頃には主任なり所長なり役職がつくはずや
当然残業もせずにそそくさと帰るなど許されない
中途採用でも40過ぎれば、当然所長とか責任者をやらなけりゃならん
出来ないなら地方に転勤とか、本人が嫌がるありえない人事で自己都合で退職してもらう

篩にかけて使える人間だけ残していくのが昇給のある系列ビルメンの人事だからな
マネジメントしたくない、責任とりたくない、検針球替えだけしときたい、でも年収500万欲しい
こんな事を言うやつが上位系列で勤続するのは夢のまた夢やと思うぞ

20代30代に張り切って結婚しながら妻子を養って頑張れた人間でも
息切れすれば即お役御免で有形無形の退職勧奨が待っている
ビルメンといえどこの辺りは、普通の会社と変わらんね
★★★ビルメンテナンス(設備)Part.358★★★
237 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2020/03/26(木) 20:51:22.25 ID:FDc4OBjP0
毎日、誰が一番最初に退社するかの我慢比べ

もちろん最初に帰ったやつや土曜日に休んでいたやつの机の上には次の朝どっさり仕事が積まれている
★★★ビルメンテナンス(設備)Part.358★★★
238 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2020/03/26(木) 20:51:35.53 ID:FDc4OBjP0
お前らどれだ?

@有能&低賃金の非正規
A有能&低賃金の正社員
B有能&高賃金の非正規
C有能&高賃金の正社員
D無能&低賃金の非正規
E無能&低賃金の正社員
F無能&高賃金の非正規
G無能&高賃金の正社員
↑下ほどリストラ候補

H有能&無職
I無能&無職

75 電験1種
70 電験2種 
62 エネルギー管理士(電気・熱)
60 電験3種 特級ボイラー 冷凍1種
         ↑有能
 ------------------------------------
         ↓無能
58 建築物環境衛生管理技術者 
50 電工1種 冷凍2種
48 1級ボイラー 電工2種
45 2級ボイラー 冷凍3種 
43 消防設備士甲種
40 危険物乙4 消防設備士乙種

高賃金・・・年収400万以上
低賃金・・・それ未満
★★★ビルメンテナンス(設備)Part.358★★★
239 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2020/03/26(木) 20:51:50.79 ID:FDc4OBjP0
低級資格&高賃金の正社員ならいつ辞めてもらっても代わりはいくらでもいるから
無理難題やサービス残業を押し付けて、嫌なら辞めてもらって結構のような嫌がらせ人事になる

一方、高級資格&低賃金の非正規は募集してもそう簡単には採用できないからそうそう切られはしない

低級資格&高賃金の正社員・・・・人員余剰・・・いつ辞めてもらっても構わない
高級資格&低賃金の非正規・・・・人手不足・・・辞めてもらっては困る

350万の非正規が400万で正社員登用になっても何年かして500万くらいもらうようになったら
もう次は辞めるか社畜奴隷になるしか道はない
そういうルートが敷かれている
後戻りも足踏みも脇道へも行けない既定路線
あとで振り返ると正社員登用された瞬間がビルメン人生のピークだったことに気付く

辞めてまた350万でリスタートすればいいんだよ
今度は甘い誘いで正社員採用を持ち掛けられても断ればいいだけ
ひとつ賢くなったんだから
★★★ビルメンテナンス(設備)Part.358★★★
240 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2020/03/26(木) 20:52:21.69 ID:FDc4OBjP0
一般的に「優秀」が意味するところは理解が早い、先が読めるといった
高い技能や知識を有する人材を想起させるが日本企業においては少々意味が異なる。
思考停止して上司の無茶な指示でも黙って従う事、会社のためには家庭を犠牲にして長時間労働に励む事
会社の不正を見つけても口外しない事、いざとなったら会社のためには死さえ受け入れる覚悟ができてる事
このような心構えが学卒時に出来ている人間が日本企業における「優秀」なのである

一部の専門職を除いては能力や資格は関係ないとまで言わんが、無いよりマシという程度
だから、スキルがないやつに職業訓練をさせれば就業の機会が増えるという発想がそもそも間違ってるんだな
むしろ、スキルアップすればするほど「頭デッカチ」「理屈っぽい奴」という評価になり就職が難しくなるのが現実だ

日本の場合は就職じゃなくて就社だから
雇用形態がどうあれ、ほとんどの会社の採用基準は「アゴで使えるか、どうか」に尽きる。
日本企業が採用にあたって重視するのは、無能でもいいから、無茶な指示や無理難題を押し付けられても黙って従ってくれそうな人かどうか。
「無能&従順」と「有能&野心的」の2人が応募者がいたら、ほとんどの会社は前者を選ぶ
「有能&従順」」のパターンがベストだが、そのような応募者はほぼいないからね
だから有能で高級資格を持っていたり、PCスキルがあっても
会社に滅私奉公してくれる可能性が無さそうだ、逆に頻繁に意見具申してきて煩い人だと思われたら
不採用あるいは低い処遇しか用意するつもりないんだから、家で寝てた方がマシという結論になる。

その結果、有能な人ほど非正規労働者となり無能な正社員の下で働くという倒錯した状況が発生する
20年間、ゼロ成長で終わった現実がそれを物語っている
★★★ビルメンテナンス(設備)Part.358★★★
242 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2020/03/26(木) 20:54:23.08 ID:FDc4OBjP0
現業のビルメンはリーマンショックのときに若手や高学歴、高スキルも含めて求職が殺到して余ってる。
要は、検針球替え糞抜き人員に300万払っても儲からないから
500万貰っててリストラで辞めていった奴がしてた仕事を300万の非正規にやらせて人件費浮かせたいんだろうな
だから、運よく系列に潜り込めても正社員で500万近くもらうようになれば遅からず現場から外されてフロント・マネ業務させられて
仕事も音をあげるまでどんどん押し付けられて残業地獄になる未来が待っている。
作業服着てたのがスーツに変わり、定時で上がってたのがサービス残業になり
上司の怒号が飛ぶ殺伐とした事務所で電話、PC、プリンタ、コピーのデスク仕事オンリー
汗ばんだ額をぬぐいながら窓の外を見るといつの間にか外は真っ暗
地獄の満員電車に乗らなくて済み、日が暮れる前に帰れて上司もいない土日祝の休日出勤が唯一の息抜きだったりで
サービス残業80時間、メシフロネル全てが慌ただしい毎日
欠員が出れば来週から(札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、福岡へ)転居してくれもあるし
1年のうち365日が「嫌なら辞めろ」と言わんばかりのプレッシャーとストレスとの闘いになり
都合のいいサビ残要員や全国転勤要員とかの調整弁にさせられてしまう。
それを嫌がれば常に人件費カットのリストラ名簿上位に載るようになるぞ!
★★★ビルメンテナンス(設備)Part.358★★★
243 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2020/03/26(木) 20:55:03.52 ID:FDc4OBjP0
なんか勘違いしてる奴がいるな
500万なんて無理だから
良くて400万

だまされるな

新卒組とかビルマネと勘違いしている奴がいる

ここは中途ビルメンすれ
人生の終着駅
★★★ビルメンテナンス(設備)Part.358★★★
244 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2020/03/26(木) 20:55:55.49 ID:FDc4OBjP0
ビル管のデメリット

1.激安な給料。実務バリバリ現場責任者で電3、ビル管所持者でも500万円が限界。
  それ以外の現場係員なんて年収200〜300万なんてザラ。
  仕事の性格上、都会での生活になるから貧しさから脱却できない。

2.女にもてない。地味すぎる仕事。驚くほどの独身者の多さ。
  金無い、出会い無い、モテ無い3拍子そろってる。
  経済的理由で独身の人間も多数。

3.向上心が無くなる。ある程度、実務を経験して資格も揃うと向上心の全く無い人間に
  なる者が多数。努力しても給料は頭打ち。毎日のモグラ生活で人格が破壊されるのか
  キティ親父も多数。
★★★ビルメンテナンス(設備)Part.358★★★
245 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2020/03/26(木) 20:56:34.39 ID:FDc4OBjP0
あなたが認めたくないものは何ですか?
低収入ですか? 汚れ仕事ですか? 賤民扱いされることですか?

変えられることは変える努力をしましょう。
変えられないことはそのまま受け入れましょう
起きてしまったことを嘆いているよりも、これからできることを皆で一緒に考えましょう
どんなに辛くとも、それを認めれば道はひらけます
★★★ビルメンテナンス(設備)Part.358★★★
247 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2020/03/26(木) 20:57:10.93 ID:FDc4OBjP0
若い奴らにももう行く所は無いんだよ
そんな世の中なんだよ
だから高齢者も若い奴に勝てるくらい足掻けよ
常に戦場なんだよこの世の中は
終身雇用で年喰ったらリタイヤできるという幻想はもうないの
若いヤツらの居場所を奪ったのはバブルで転げた世代だろ
人生は一瞬でも気を抜いたら殺される殺伐とした世界に変わってんの
ビルメンももうそういう世界に飲み込まれたってこった
氷河期不景気で若いもんが大挙して押し寄せて昔のまったり時代は終わった
★★★ビルメンテナンス(設備)Part.358★★★
249 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2020/03/26(木) 20:57:24.91 ID:FDc4OBjP0
系列は慣れた後はビルマネみたいな事をやらされる
現場から外されて支店でフロント業務させられてサービス残業80時間とかの残業地獄になるパターンだ
満員電車でスーツネクタイ、電話とパソコンとプリンタ、コピー機のデスク仕事オンリー

予算管理したり報告書をまとめ上げて上司にハンコもらってから自分で客のとこに行って稟議もらったり
協力会社の勤怠管理やったり

俺先週契約社員の採用面接でそういう説明されたんだから
もう40歳超えてるのに
1年たって正社員になったら給料は300万から350万になるけどそういうのしてもらうからって
中央監視や宿直は協力会社にしてもらってるらしいし

通勤1時間の支店勤務を希望してたら2時間の本店勤務だというんで断る予定


要は、検針、球替え糞抜き人員に300万払っても人件費浮かないから
1年試用して使えそうなら正社員に登用して
クビにした500万貰ってた正社員がやってた仕事を350万でやらせて人件費浮かせたいんだろうな
★★★ビルメンテナンス(設備)Part.358★★★
250 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2020/03/26(木) 20:57:54.44 ID:FDc4OBjP0
売り手市場じゃなくて奴隷不足な
そして人手不足じゃなくて金不足

人材が足りないから高い給与出してでも人が来てほしいという訳ではない
お金がなくて人が雇えないから安い金で死ぬまで働いてくれる奴隷を欲しがっている

要するにハイエナの群れが活きの良い餌を奪い合っているだけ
しゃぶりつくされ骨だけになったら捨てられる
★★★ビルメンテナンス(設備)Part.358★★★
251 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2020/03/26(木) 20:58:41.87 ID:FDc4OBjP0
<もてなかった40代氷河期男のプロフィール>

・戦前戦中生まれの厳格な両親によって育てられ、子供の頃、女の子と遊ぶことすら悪い事と教え込まれた最後の世代。
 (男女7歳にして席を並べず、の思想が生きていた)。
・今のような本格的な性教育は実施されておらず、それどころか学校によって は性教育自体全く行われなかった最後の世代。
・家庭用ゲーム機が出始めたばかりで、それを持っているだけで“暗い” “不気味”などと揶揄されクラスじゅうから迫害された唯一の世代。
 (十代二十代の人には信じられないと思いますが、そういう時代があったのです)。
・アルバイト禁止が徹底され、授業をサボるなど言語道断、学校によっては男女交際を厳禁する校則もあったりして、ほとんどの者が疑問を感じつつもそれを受け入れていた、最後の世代。
・受験戦争の渦中にあって、高校受験・大学受験のために、家に帰ってからも本当に毎日五時間とか勉強していた最後の世代。
 (恋愛するどころか、恋愛について考える暇もなかった)。
・大学の頃はまだ携帯電話もインターネットも身の回りに無く、特に工学系では女と何ヶ月も話してない奴なんて普通にごろごろいて、それが当たり前だっ た最後の世代。
(野郎ばかりで毎晩集まって酒に麻雀、それで楽しかった)。
・就職間もなくバブルがはじけ、リストラを恐れて休日返上でがむしゃらに働き続け、気がついたら浮いた話一つないままとうに40を過ぎていた、そういう世代。
・今後、人手不足対策で国を挙げて各種の就業支援が講じられたとしても、もはや年齢制限ではじかれ放置されるであろう不遇の世代。
・今後、同一労働同一賃金で給料が頭打ちになるどころか大幅にカットされるであろう不遇の世代。
・70歳で定年退職しても退職金はスズメの涙、年金支給の75歳までどうやってしのごうか途方にくれてしまう世代。
★★★ビルメンテナンス(設備)Part.358★★★
253 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2020/03/26(木) 20:59:55.23 ID:FDc4OBjP0
みみっちい額の給料でいつでもクビ可能で社会保障はあまりない

これが日本の目指す同一労働同一賃金のニュー雇用です
★★★ビルメンテナンス(設備)Part.358★★★
255 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2020/03/26(木) 21:01:25.32 ID:FDc4OBjP0
>>252
その結果、有能な人ほど非正規労働者となり多くの無能な正社員の下で働くという倒錯した状況が発生する
20年間、ゼロ成長で終わった現実がそれを物語っている
★★★ビルメンテナンス(設備)Part.358★★★
257 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2020/03/26(木) 21:02:50.29 ID:FDc4OBjP0
>>254
毎日、誰が一番最初に退社するかの我慢比べ

もちろん最初に帰ったやつや土曜日に休んでいたやつの机の上には次の朝どっさり仕事が積まれている

置く側にまわるか置かれる側にまわるかのせめぎ合いwww


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。