- 【20代】無職の転職活動【令和時代】Part80
568 :名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW f610-IBOi)[sage]:2020/03/26(木) 00:55:34.95 ID:78l7PkiU0 - 応募してほぼ1ヶ月音沙汰なしからお祈りメール来た時はこの会社ガバガバじゃねーかって思った
|
- 【20代】無職の転職活動【令和時代】Part80
593 :名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW f610-IBOi)[sage]:2020/03/26(木) 13:29:27.84 ID:78l7PkiU0 - 個人的には面接において大事なのは正直さ・整合性・一貫性だと思ってる
その場しのぎで取り繕って後の質問で主張が変わったりギクシャクするくらいなら、正直にハッキリと言う方が絶対いい
|
- 【20代】無職の転職活動【令和時代】Part80
596 :名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW f610-IBOi)[sage]:2020/03/26(木) 13:56:40.09 ID:78l7PkiU0 - 面接官「じゃあウチでも求めてたものが欠けてたら辞めるの?」ってなるやん
再現性というか、こっち側の考えや責任で同じこと(退職)が起こりえるかが知りたいんだよ向こうは だからパワハラとか労働環境が実際にちゃんと悪かった、つまり以前の会社に問題があったなら素直にそう言った方がいいし、 それでどうこうつっこまれる会社なら>>578の様に落ちていいわ
|