- 40代の再就職 その119 ワッチョイ無し
750 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2020/03/24(火) 00:12:20.09 ID:9b2xG0js0 - 勤務日数にもよるやろうけど最低賃金で7時間勤務だと額面で越えて保護打ち切られるし手取りは保護費以下になるやろうから確かに詰むやろな
|
- 40代の再就職 その119 ワッチョイ無し
753 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2020/03/24(火) 20:20:18.95 ID:9b2xG0js0 - 保護から抜け出したいって人は保護の担当やハロワの担当から言いくるめられないようにしないと最低賃金の仕事に就かせられるから注意しとかないとダメやで
以下、隣の席でのやり取り ハ=ハロワ担当 ケ=ケースワーカー ナ=ナマポ ハ「これどうですか?(最低賃金の求人を複数件見せる)」 ナ「ん〜・・・、やはり時給が・・・」 ハ「とりあえず体を慣らすために1日数時間働いて徐々に慣れさせてから時間と日数を増やすように会社側と交渉すればいいですよ(同じ会社のフルタイム求人を見せながら)」 ナ「そうですかねぇ・・・でもこれじゃ(ボソッ)」 ケ「大丈夫、国は貴方を見捨てないから」 ハ「人並みにフルタイムで数ヶ月ほど働けるようになってから、ちゃんとした仕事を見つければいいんですよ」 不安だがヤル気を出し始めるナマポ ハ「安心してください!私も○○さん(ケースワーカー)も全力でバックアップしていきますから!」 ナ「そ、そうですね、まずは体作りから・・・やってみます!」 ハ「頑張ってください」 ケ「自立の第一歩です、頑張ってください」 ナ「はい!ありがとうございます!」 ↑ 目先の仕事に飛び付くような切羽詰まった人は気付かない 後に最低賃金という地獄が牙を剥くことを・・・ ちなみにフルタイムで数ヶ月働いてたら保護は打ち切りになるwww
|
- 40代の再就職 その119 ワッチョイ無し
755 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2020/03/24(火) 22:28:25.40 ID:9b2xG0js0 - ナマポ程度かそれ以下の手取りで通院しながら生活するんだから無理だろうね
その状態だと転職するにもナマポ以下の手取りだとカツカツのギリギリやろうから気軽に面接にすら行けなくなるのはわかりきったこと 頑張ってどうにかなるものではないなw つまり最低賃金で働くと詰むってことやw
|