- 【30代】無職の転職活動【長期化】part298
537 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2020/03/24(火) 22:46:30.00 ID:4Vivp9H60 - 半年以上かけてやっと採用されたけど、通勤往復5時間弱、年収300万(25万×12)福利厚生は最低限のやつだけ。藁にもすがる思いだったから内定承諾してしまった。これでも無職よりはマシなのかな…
|
- 【30代】無職の転職活動【長期化】part298
541 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2020/03/24(火) 23:03:20.37 ID:4Vivp9H60 - >>539
都内だよ。 ちなみに無職歴は就活期間含め1.5年。 その前まではずっと仕事してた。年収は残業なしで620万貰えてた。 ブランク空いただけでこんなに就職難しくなるなんて思ってなかった。30超えたからってのもあるのかな。 この年収で都内に住むのは厳しい。
|
- 【30代】無職の転職活動【長期化】part298
552 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2020/03/24(火) 23:45:22.05 ID:4Vivp9H60 - >>545
年収760万のITコンサルに転職して、半年くらいで病んだ。超実力主義系の会社だったから、自社には敵しかいない。 そんな状態で大炎上プロジェクトに1人で参画させられて、お客さんにも プロジェクトメンバーにも 自社の上司にも 怒鳴られる毎日だった。味方がいなかった。 家に帰れた日、数えられるくらいだったよ。
|