- 会社の負債800万を風俗店員になって返済した話
373 :名無しさん@引く手あまた[]:2020/03/24(火) 07:50:32.70 ID:1U48RK2/0 - 吉原の中には100以上の店がある。その中で小三治傘下の店は知ってる限りで6。
ただ金を出してる店、経営にも多少関わってる店、関わり方は色々だったが共通してるのは小三治自体は表に出てこないところだ。 なので自分も小三治傘下の店をすべて把握してるわけではない。というよりわからないのだ。 そういう店は結構あって「小三治」クラスの人間が吉原には何人かいたと思う。 自分の知る限りでは小三治の店はこんな感じで構成されていた。 ・林家こん平率いる林家一門で2店舗(うち一件はたい平の店) :柳家直系の三三の店が1店舗 ・部屋貸し様の店1店舗 そしてこん平とならんで複数店舗を任されるもう一人の部長がいた。 立川談志だ。彼の店は2件。ただしこん平と違い、他の小三治傘下の店とは少し違う扱いだったと思う。 傘下って感じではあったが治外法権時な立川流独自の動きをする。おそらく店の成り立ち自体が少し違うのだと思う。 金だけ収めてれば小三治も文句言えない感じではあった。 吉原では珍しい大箱で収益を上げる彼は別格の扱いだったと思う。信者も多かったし実力も別次元。しかしその一方、トップダウンで強引な手法は敵も多かったように思う。
|
- 会社の負債800万を風俗店員になって返済した話
374 :名無しさん@引く手あまた[]:2020/03/24(火) 07:51:26.40 ID:1U48RK2/0 - たい平とは時々会っていた。
仕事終わりが1時〜1時半くらいだったから食事に行けるところも少なかったが、東明泉あたりに連れて行ってもらって深夜に焼肉をご馳走になっていた。 店は順調なようだった。店長になってそこそこもらっていた彼は中古の高級外車を買っていた。 焼肉をご馳走になったあと、たい平が車を停めてる駐車場まで行き、見せてもらったが田舎にいる高級外車カスタムっぽくて言葉が出なかった。 たい平はこん平派閥のナンバー2だったので事情にも詳しかった。 そして小三治の所有する「部屋貸し店」を新たな屋号を取得し単独店として稼働させる話が出てるらしく、そしてそれをだれがやるかで色々動きがあるらしい。 責任者クラスになると売り上げからの歩合なので、店舗数を持ってる方が絶対的に有利だ。経営的に有利になることも多い。俗にいうスケールメリット的な。 もちろんすべての人間がチャンスを狙ってる。そして傘下の人間は一門の主が店舗を手にすることにより、チャンスが増えるのだ。こん平の林家一門か立川流かどちらかになると思っていた。 多少の人的な援助が人ような場合があるだろうからめんどくさいな〜なんて思っていたら思わぬ方向へ発展した。 この争奪戦に「柳家三三」が手を挙げたのだ。
|
- 会社の負債800万を風俗店員になって返済した話
376 :名無しさん@引く手あまた[]:2020/03/24(火) 08:09:09.07 ID:1U48RK2/0 - >>364
そんな単純な話ではないと思う。 そもそもスタッフの面接なんて吉原ではしてなかったので書けるようなことはない。 ただ、その場に適した人間ってのはいるもんで底辺の場所には底辺の人間がしっくり収まる。 >>365 確かに。 >>366 何でもは知らないよ。知ってる事だけ。 >>367 ある。 近代吉原史上最大の事件 オレンジ事件で検索してくれ。
|
- 会社の負債800万を風俗店員になって返済した話
377 :名無しさん@引く手あまた[]:2020/03/24(火) 08:09:22.31 ID:1U48RK2/0 - >>368
どのみちソープは斜陽産業なんでなくなるとは思う。 >>370 ガルマ・ザビは死んだ!何故だ!? >>371 昭和の激動期を生き抜いた人間だ。くぐってきた修羅場が違うんだと思う。 どんなに頑張っても敵わない相手っているもんだな。 >>372 ここだけフォントが変に表示される。なんでだろ??
|