トップページ > 転職 > 2019年04月14日 > 6BTzcR1x0

書き込み順位&時間帯一覧

55 位/898 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010011001000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@引く手あまた
電気工事士ってどうよ?42軒目

書き込みレス一覧

電気工事士ってどうよ?42軒目
762 :名無しさん@引く手あまた[]:2019/04/14(日) 11:52:28.64 ID:6BTzcR1x0
元ネタとは?
建売住宅の配線図なら使いまわしでできそうな気もするな
やった事ないけど
電気工事士ってどうよ?42軒目
767 :名無しさん@引く手あまた[]:2019/04/14(日) 14:33:31.10 ID:6BTzcR1x0
>>763
俺が施工管理側になったのは40過ぎてからだぞ?
それと「現場代理人」と「監理(主任)技術者」は職務内容が違うから、念のため
電気工事士ってどうよ?42軒目
770 :名無しさん@引く手あまた[]:2019/04/14(日) 15:34:26.56 ID:6BTzcR1x0
余程のコミュ症でもない限り大丈V
肥満に気を付けて
電気工事士ってどうよ?42軒目
774 :名無しさん@引く手あまた[]:2019/04/14(日) 18:56:58.36 ID:6BTzcR1x0
>>773
ニョロにはわかるまいが現場代理人にはかなり書類作成能力が要求される
監理技術者はそれに比べればやや現場よりの仕事になる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。