トップページ > 転職 > 2019年02月19日 > 1inhr4yN0

書き込み順位&時間帯一覧

54 位/1003 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000004000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@引く手あまた
外資ってどうよ★21 [無断転載禁止]
宅建取った結果www

書き込みレス一覧

外資ってどうよ★21 [無断転載禁止]
427 :名無しさん@引く手あまた[]:2019/02/19(火) 06:17:06.39 ID:1inhr4yN0
本社の社風より日本法人の日本人ボスの性格による。自分の会社では日本人ボスが嫌いな社員は地方に飛ばしたり、あきらかにとんでもない量の仕事をアサインして、少しでも納期に遅れたりしたらそれを理由に勧奨退職。ちな、本社は欧州。
外資ってどうよ★21 [無断転載禁止]
428 :名無しさん@引く手あまた[]:2019/02/19(火) 06:19:03.29 ID:1inhr4yN0
実際自分もやられた。外資系に詳しい弁護士頼んだけど、「みんなネットでパッケージ1年とか言われてるの信じて、それくらい取ってくれと言われるけど、現実にはそんな会社ほとんどない。スタッフレベルなら一、二カ月がいいところ」だってさ。
外資ってどうよ★21 [無断転載禁止]
429 :名無しさん@引く手あまた[]:2019/02/19(火) 06:20:55.50 ID:1inhr4yN0
もしかして本社が部署クローズするからと予算をつけてる場合はパッケージも多額だけど、日本法人で個人レベルの好き嫌いで退職追い込むようなのは安いのかもしれない
宅建取った結果www
154 :名無しさん@引く手あまた[]:2019/02/19(火) 06:24:38.89 ID:1inhr4yN0
TOEICバカにするわけじゃないけど、仮にTOEICスコアを評価されて英文契約書の担当とか外国人のビザから永住手続きの世話、銀行印の確認(外人はハンコ持ってない)、入居の際の重要事項説明を質問まで含めて英語でやる、まで全部一人で英語で担当とか厳しくない?
780は低くはないけど、960で外資にもいた自分でも「無理です」と断るレベル…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。