トップページ > 転職 > 2018年08月18日 > Zw17rbNv0

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/953 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000002100110000000100006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@引く手あまた
【平和オリンピア】パチンコメーカー・販社のスレ24【ユニバーサル】 [無断転載禁止]©2ch.net
40代の再就職 その91

書き込みレス一覧

【平和オリンピア】パチンコメーカー・販社のスレ24【ユニバーサル】 [無断転載禁止]©2ch.net
423 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2018/08/18(土) 06:20:55.58 ID:Zw17rbNv0
フィールズの「僕たちの会社は意識が高いんです、他所とは違うんです」系営業マン
40代の再就職 その91
673 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2018/08/18(土) 06:48:28.34 ID:Zw17rbNv0
>>672
ビルメンですけど、電工の試験は実技の方が厄介って人結構いますね
ケーブルの皮むき→輪っか作りか苦手だと練習重ねるしかないですから
あと、試験に使う工具代が高いです
電工試験が終わったら、受験生が用済みの工具をヤフオクで出品すると思うので安く入手してください
40代の再就職 その91
678 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2018/08/18(土) 07:22:57.20 ID:Zw17rbNv0
>>672さんがビルメンを目指すなら40代でも余裕なので取った方がいいです
自分は訓練校の電気設備科出身ですけど、40代の受講生多かったですよ

電工2が無くても採用してくれるビルメン会社はありますが、
電工2を持っていれば資格手当として毎月1500〜2000円ぐらいは貰えます(金額は会社によって違います)
乙4だと1000〜1500円ぐらいが相場だと思います
電工2と乙4があれば学歴・職歴不問で首都圏の独立系ビルメン会社に年収300万円ぐらいで入社出来ます
40代の再就職 その91
697 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2018/08/18(土) 10:40:47.31 ID:Zw17rbNv0
>>694
訓練校に行ける環境なら行った方がいいと思います
ボイラーも教えてくれるので2級ボイラーの実技講習資格も無料で取れます
電工2の実技に使うVVFケーブルとかも余っていれば貰えるので自主練が出来ます
普通に訓練校のビルメン系コースに通っていれば、電工2・ボイラー2・危険物乙4は90%以上の確率で合格します
これだけで、大抵のビルメン会社なら毎月の資格手当5000円は堅いです
あと、訓練校だけに来るビルメンの求人とかもありました(自動車メーカー系とかありましたよ)

ビルメンは独立系・系列系とありますが、現場はその時の運だと思います
自分は独立系ビルメンで小規模の商業ビル勤務ですがそれほど苦痛じゃないです
よく商業施設はハズレと言われますが、自分の感覚では業態よりも建物の延床面積の方が仕事量に影響すると思います
40代の再就職 その91
699 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2018/08/18(土) 11:14:02.20 ID:Zw17rbNv0
>>698
ビルメンは基本的に日勤・当務が中心で当務明けの残業(日勤)もあることはあります
ただ、工業作業員の残業よりは肉体的疲労感は残らないと思うのですが、これは個人差があるので何とも…
上手く睡眠時間をやり繰り出来る(昼・夜休憩に30分ぐらい寝る)ならいけると思います
体力の面では館内巡回で歩くぐらいしか使わないので、入社前に日頃から歩く習慣付けをお勧めします
50代の人もいますから大丈夫ですよ(パートの設備員なら年金世代の人もいます)

どうしても配属先の勤務シフトが体力的に合わなかったら、
人事やエリア担当の社員の人に相談して配置転換希望とか出しても
今のビルメンの環境下ならある程度融通してくれる可能性もあります
人手不足なので直ぐに辞められたら会社も困りますから
40代の再就職 その91
745 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2018/08/18(土) 19:04:51.95 ID:Zw17rbNv0
>>703
自分は独立系のビルメン会社・都内勤務なので、その自分の1年目の所得を書きます。

基本給17.5+調整給1.0+資格手当0.5=19万円の正社員採用でした(年間休日104日←残業で消えますが)
19万×12ヶ月=約230万が単純な月給です(資格を更に取らないと仮定して)
自分の会社の賞与は基本給×0.8〜1.0×2回。試用期間を越せば年間30万円ぐらいで年収約260万円ぐらいになります
ここから残業代や宿直手当、深夜勤務手当が乗ってきます ※試用期間(3ヶ月)の宿直は無しでした
込み込みで300万円ぐらいになりました

昇給は人(クラス)や業績によって変動しますが年1回・500〜1000円の人が大半です
なので資格をたくさん取って資格手当が重要になりますが限界があります
※電験二種とか現場作業員には不要なので会社も求めていない
退職金は入社3年以降に発生で年10万円ぐらい増えていく感じですが200万円(勤続20年)ぐらいで頭打ちになります
ただし、現場作業員で20年以上も働き続けている人は滅多にいません

福利厚生的な面では企業型確定拠出年金制度(会社負担)があります
組合はありませんので組合費は取られません
共済会があるので月に数百円天引きされますが共済システムを利用する機会はほとんどありません

以上です。工事ノルマが無いのはありがたいです


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。