トップページ > 転職 > 2017年04月20日 > QcpJP2oyr

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/1088 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000040000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@引く手あまた (オッペケ Srb7-4+au)
★★★ビルメンテナンス(設備)Part275★★★ [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

★★★ビルメンテナンス(設備)Part275★★★ [無断転載禁止]©2ch.net
743 :名無しさん@引く手あまた (オッペケ Srb7-4+au)[]:2017/04/20(木) 14:01:23.29 ID:QcpJP2oyr
電3取って独立ビルメンになんかなるわけねーだろ
★★★ビルメンテナンス(設備)Part275★★★ [無断転載禁止]©2ch.net
747 :名無しさん@引く手あまた (オッペケ Srb7-4+au)[]:2017/04/20(木) 14:04:17.03 ID:QcpJP2oyr
それ電3とらなくてよくね
★★★ビルメンテナンス(設備)Part275★★★ [無断転載禁止]©2ch.net
750 :名無しさん@引く手あまた (オッペケ Srb7-4+au)[]:2017/04/20(木) 14:09:09.67 ID:QcpJP2oyr
技術主任だったら停電作業時部下と業者に指事しなきゃいけないでしょ、
マニュアルも作らないといけないし停電時だって現場から連絡来るんだしさ、部下へ法定教育もやらなきゃいけない、まぁ普通の企業ならな。
独立はどうだか知らんけど監査入ったらどーすんの
★★★ビルメンテナンス(設備)Part275★★★ [無断転載禁止]©2ch.net
751 :名無しさん@引く手あまた (オッペケ Srb7-4+au)[]:2017/04/20(木) 14:13:16.25 ID:QcpJP2oyr
>>749
前から言いたかったが適当に仕事して許される会社ならオフィスじゃなくてもクソ楽だよ。
系列オフィスは全然楽じゃねーよ一部門みたいな扱いの場所もあるし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。