トップページ > 転職 > 2017年01月22日 > hReS4rok0

書き込み順位&時間帯一覧

78 位/1059 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010001100000000104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@引く手あまた
【転職】-転職板@何でも質問所-その160 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【転職】-転職板@何でも質問所-その160 [無断転載禁止]©2ch.net
378 :名無しさん@引く手あまた[]:2017/01/22(日) 08:45:22.73 ID:hReS4rok0
>>368
今文面を読み返してみると内定受諾したのか曖昧だなぁ
先方は出社日を聞いているので内定受諾してもらえると思っているでしょうね
でも正式には雇用条件提示して内定受諾(口頭か書面)の返事で成立するから
今だったら条件面をもらって検討した結果を盾に辞退する手もアリだな
【転職】-転職板@何でも質問所-その160 [無断転載禁止]©2ch.net
386 :名無しさん@引く手あまた[]:2017/01/22(日) 12:02:12.47 ID:hReS4rok0
>>383
面接官次第だな
急募の場合はでは他の人にしますで落とされるだろうけど
やむを得ない事情の場合は猶予みられるかもしれない
上司倒れて大変な時期なのに退社する人をどうみるかだね
仕事に対する責任感みたいなのも考慮されればいいんだろうけれどね
【転職】-転職板@何でも質問所-その160 [無断転載禁止]©2ch.net
388 :名無しさん@引く手あまた[]:2017/01/22(日) 13:50:43.12 ID:hReS4rok0
>>387
まぁ人それぞれ考え方違うのだろうけど
俺も事情は違うけど>>383のように入社可能時期を遅らせてもらったことがある
面接官は理解してくれたね
退社するまでは会社の組織の一員だから最後まで責任もって仕事に目処つけて来てくださいと言われた
大変な時期に知らんぷりして辞める人がいるけれどそういう人は次の会社でもそういう個人主義な仕事をするからとも
【転職】-転職板@何でも質問所-その160 [無断転載禁止]©2ch.net
432 :名無しさん@引く手あまた[]:2017/01/22(日) 22:26:13.53 ID:hReS4rok0
>>425
年齢関係なく企業が求める経歴や能力を持った人なら採用しますという意味だと思うけどな
若けりゃ良いってわけでもないし年寄りならそれなりに経歴求められるだろうね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。