トップページ > 転職 > 2017年01月09日 > FhA4V+b10

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/1028 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0121100000000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@引く手あまた
【ANS】全日警8スレ目 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【ANS】全日警8スレ目 [無断転載禁止]©2ch.net
513 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2017/01/09(月) 01:14:55.59 ID:FhA4V+b10
>>509
逆説的だが、それは確かに言えると思う。
ブラック企業にも色々あって、一応は法令遵守している全日警を始めとする
大手警備会社の現場は、グレーな部分で働きにくい環境となっているから。

でも一通りの社会経験(良い面も悪い面も)があれば、
その働きにくさはギリギリ許容範囲内に収まってしまう場合がある。

これはメリットとデメリット、そして各個人の立場に因りけりの話。
開き直って、非正規雇用の立場でも良いから私生活を充実させたい人には、
デメリットの方が圧倒的に大きいだろうけどね。
【ANS】全日警8スレ目 [無断転載禁止]©2ch.net
515 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2017/01/09(月) 02:34:06.89 ID:FhA4V+b10
>>512
局地的に隊別損益だけで見るとそれで良いかも知れんが、しかしそれは、
本勤務外の仕事が余りない支社(あるいは同業他社)での話になってくる。
36協定(残業45H超過6カウント制その他)の遵守と臨時警備の頻繁受注が
両輪で存在する支社においては、人員確保こそが喫緊の課題だと思う。

この仕事でのベーシックな年間実働時間は、大体2700Hぐらいだろうか。
臨警や講習で削れた休日を差し引き、年70〜80休の人は一応安心していい。
一方で公休は月4〜5回ながら、夜勤明けが2〜4回な人も一応安心していい。
この水準が厭な人は、辞めた方が身の為だ。妥協は要るけど無理は禁物。
【ANS】全日警8スレ目 [無断転載禁止]©2ch.net
518 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2017/01/09(月) 02:56:36.02 ID:FhA4V+b10
>>514
それは中途新卒問わず、自分を含めた全日警関係者の大半が思う事かもね。
毎日を適当に生き、何も努力してこなかった学生時代。
あの時はそれでも上手くいったのに、いざ社会人になると努力なしでは
如何ともしがたい要素が色々と出てくる。社会的な割礼は誰もが通る道。
【ANS】全日警8スレ目 [無断転載禁止]©2ch.net
521 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2017/01/09(月) 03:30:50.52 ID:FhA4V+b10
>>517
それと似たような経験は、自分も何度かあったよ。
確証はないのだけれど、どうやら全日警の中途採用人員は、
JR支店の現場が優先的に確保しているようだね。

例えば去年こちらの支社では、
JR支店管内での欠員が毎月0〜4ぐらいで推移していたのに対し、
支社直轄の主要現場は隊別で同数かそれ以上の欠員状態。

こういう話は、支社警務部長とJR支店長とのパワーバランスや、
地区責任者たる支社長の調整能力(支援を求めたい他支社とのパイプ含む)
といった政治的な要素が絡んでくるんだと思う、たぶんね。
【ANS】全日警8スレ目 [無断転載禁止]©2ch.net
522 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2017/01/09(月) 04:54:56.29 ID:FhA4V+b10
>>516
貴方の言う「生かさず殺さず」の定義が、>>515にて自分が述べた
「この仕事でのベーシックな年間実働時間は、大体2700Hぐらいだろうか。
臨警や講習で削れた休日を差し引き、年70〜80休の人は一応安心していい。
一方で公休は月4〜5回ながら、夜勤明けが2〜4回な人も一応安心していい」
に準ずるものであるならば、全くもってその通りだろうね。
であれば、ここで重ねて言いたい。
「この水準が厭な人は、辞めた方が身の為だ。妥協は要るけど無理は禁物」


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。