トップページ > 転職 > 2017年01月01日 > Z4sKTkdp0

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/641 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000221000000010006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@引く手あまた
〜社員旅行という糞風潮〜 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

〜社員旅行という糞風潮〜 [転載禁止]©2ch.net
694 :名無しさん@引く手あまた[]:2017/01/01(日) 10:31:37.29 ID:Z4sKTkdp0
{バカ殿管理職の誤った歴史認識を正す歴史講座}

バカ殿管理職は大河ドラマや時代劇を持ち出して会社に対する
忠義忠誠を示すことに美学に似た論理を持っている
特に忠臣蔵47士の忠義忠誠には目がない
あとは新選組もその一つ

忠臣蔵事件について説明しておこう

忠臣蔵事件は後に江戸時代から歌舞伎で演じられてきたが、吉良上野介が
悪役として描かれているが、これは真っ赤な嘘

吉良上野介は農民たちのための施政を敷いた領地の農民たちに慕われた
殿様で、むしろ浅野内匠頭は赤穂藩の運営を家臣にまかせっきりで
浅野は教養もない常識知らずのお坊ちゃまとされている

吉良が浅野から賄賂を受け取らなかったからいじめを受けたというのも
後の創作

続く・・
〜社員旅行という糞風潮〜 [転載禁止]©2ch.net
695 :名無しさん@引く手あまた[]:2017/01/01(日) 10:41:59.47 ID:Z4sKTkdp0
続き・・
吉良の賄賂というと聞こえは悪いが、厳密には賄賂ではなく、幕府の儀式
の総指揮を命じられた吉良の授業料を本来は差し出さなければならなかったが
、浅野は世間知らずなため知らなかったというのもあり授業料を
差し出さなかった
その上、浅野は儀式の教えに対して物覚えが極度に悪く、そのことで周りも
呆れていたこともあって吉良は浅野に注意をしただけ

このことに浅野は武士道が経たないとして筋を通し刀傷事件を起こした

浅野切腹後、浅野家臣たちは主君の仇討など当初まったく考えてなかった

続く・・
〜社員旅行という糞風潮〜 [転載禁止]©2ch.net
696 :名無しさん@引く手あまた[]:2017/01/01(日) 11:17:50.34 ID:Z4sKTkdp0
浅野切腹後、赤穂藩の家臣たちは浅野の弟を当主に浅野家再興を
目論んでいたが叶わずお家断絶
世間では「もしかして仇討ちがあるのでは?」
「吉良に賄賂を渡さなかったから理不尽な扱いを受けて刃傷沙汰を起こした」
という世間の風潮が多く、世間の扇動もあって残された武士の世界でしか
生きられない家臣たちは武士道を通すために結局は最後は討ち入り事件を
起こしたという結末に至った

文献からもあるが、浅野の家臣たちは何故浅野が刃傷沙汰を
起こしたのがその理由すら知らずに討ち入り事件を起こしたという

本来なら吉良の討ち入り事件は卑劣な集団惨殺事件であって、吉良側に
したら被害者である

吉良討ち入り事件を起こした46人は本来なら打ち首獄門の刑だが、
世論の間違った風潮を幕府側が利用して主君の仇討で忠義忠誠のための
事件と仕立て上げて名誉ある切腹という裁定がでた
この仇討事件は主君に対して遠まわしに徳川に対する忠義忠誠を
各大名や庶民たちに植え付ける幕府の情報操作とも言えるカバーストーリー
と言える

続く・・
〜社員旅行という糞風潮〜 [転載禁止]©2ch.net
697 :名無しさん@引く手あまた[]:2017/01/01(日) 11:24:17.19 ID:Z4sKTkdp0
江戸時代も明治に入ってもこの討ち入り事件は吉良が悪者である間違った
忠臣蔵が歌舞伎や時代劇で演じられ続けてきたが、最近の歴史家の研究
でようやく真実が浮かんだ訳である

忠臣蔵の時代劇を悪用して今いるバカ管理職はこれを縦社会に利用して
今に至っているのである

{バカ殿管理職の誤った歴史認識を正す歴史講座}完
〜社員旅行という糞風潮〜 [転載禁止]©2ch.net
698 :名無しさん@引く手あまた[]:2017/01/01(日) 12:13:40.56 ID:Z4sKTkdp0
武士道とか忠義のための仇討とか聞こえは良いが、武士道は封建社会だから
こういうのはあっちゃいけないんだよ
だから明治維新で社会が新たになっていったんだよ

バカ殿管理職はその辺がまだ理解していないと言える
一度こいつのIQを調べてみたいね
〜社員旅行という糞風潮〜 [転載禁止]©2ch.net
699 :名無しさん@引く手あまた[]:2017/01/01(日) 20:45:58.53 ID:Z4sKTkdp0
{ バカ殿管理職の誤った歴史認識を正す歴史講座 新選組編 }
新選組の近藤・土方が持つ武士道精神の原動力は忠臣蔵からきている
特に近藤は歌舞伎の仮名手本忠臣蔵が好きだったようだ
仮名手本忠臣蔵の忠臣蔵47士が着たダンダラ模様の衣装が
新選組にも取り入れられたが、実際には3か月間ほどしか着ていなかった

近藤や土方がというよりも新選組全体が美化された忠臣蔵に強い影響を
受けていたようだ

新選組と言えば後の時代劇で観れば「かっこいい!」と見てしまうが、
歴史を冷静に見れば特に内部粛清については冷酷極まりなく
行き過ぎな行為行動と見れる

新選組が敵を切り殺した数が26人とも言われているが、粛清した数がその倍
の人数に上ると言われている


武士道については大名や時の将軍によって仁義や忠義など武士に要求される
規範を植え付けられていた
これは時代によっても武士道の持つ意味合いが違っている

現代のバカ殿管理職にも例えられる
「会社に骨を埋めろ」というバカげて行き過ぎた言動は一方的にそんなことを
部下に押し付けたって納得するわけがない
まだ昔の人の方が頭がよく用意周到ではある

{ バカ殿管理職の誤った歴史認識を正す歴史講座 新選組編 }完 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。