トップページ > 転職 > 2016年12月26日 > vmexC+tE0

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/910 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000600006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ワイフ食人 ◆Windows.lI
電気工事士ってどうよ?29軒目 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

電気工事士ってどうよ?29軒目 [無断転載禁止]©2ch.net
576 :ワイフ食人 ◆Windows.lI []:2016/12/26(月) 19:23:40.22 ID:vmexC+tE0
>>571
1種電工持ってれば実務証明不要
電気工事士ってどうよ?29軒目 [無断転載禁止]©2ch.net
578 :ワイフ食人 ◆Windows.lI []:2016/12/26(月) 19:35:52.33 ID:vmexC+tE0
資格より腕って感じもある世界だからな

ある程度の会社なら見習い以外は1種電工持ってるわな
電気工事士ってどうよ?29軒目 [無断転載禁止]©2ch.net
580 :ワイフ食人 ◆Windows.lI []:2016/12/26(月) 19:42:49.70 ID:vmexC+tE0
>>591
1種電工さえ取得してしまえば実務経験証明欄には何も書かなくて良いのだから
>よほどセコカンの実務証明が面倒くさい
という表現はおかしくないか?
電気工事士ってどうよ?29軒目 [無断転載禁止]©2ch.net
581 :ワイフ食人 ◆Windows.lI []:2016/12/26(月) 19:43:33.10 ID:vmexC+tE0
>>579へのレス
間違った
電気工事士ってどうよ?29軒目 [無断転載禁止]©2ch.net
583 :ワイフ食人 ◆Windows.lI []:2016/12/26(月) 19:52:37.94 ID:vmexC+tE0
>>582
1種の定期講習行ってる?
受験時にあれだけいた若者達はどこへ消えたのかと不思議に思うぞ
30代で更新に行くと「もしかして、俺って最年少?」って思えてしまうくらい年配者が多い
いかに1種を取得してさらにその後の定期講習までたどり着く奴が少ないかわかるよな?

別に俺は電工がブラックだとは思わんが
電気工事士ってどうよ?29軒目 [無断転載禁止]©2ch.net
585 :ワイフ食人 ◆Windows.lI []:2016/12/26(月) 19:57:37.85 ID:vmexC+tE0
>>584
たしか家電屋は電気工事業の登録が無くても実務経験として認められたはずだが?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。