トップページ > 転職 > 2016年12月24日 > JJe8MR/J0EVE

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/925 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000140410000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@引く手あまた (中止 d073-z/Tx [58.189.18.239])
工場に勤める 122交代目  [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

工場に勤める 122交代目  [無断転載禁止]©2ch.net
914 :名無しさん@引く手あまた (中止 d073-z/Tx [58.189.18.239])[]:2016/12/24(土) 14:51:04.86 ID:JJe8MR/J0EVE
スタッドレスタイヤ買ったわww

軽自動車だから安いとはいえ8万ぐらい高い買い物だが安全優先。ダンロップの一番新しいタイヤ。

これで安心して冬の道路はしれる。山道とかカーブ多いからノーマルタイヤで走ったら自殺行為だわ。
工場に勤める 122交代目  [無断転載禁止]©2ch.net
915 :名無しさん@引く手あまた (中止 d073-z/Tx [58.189.18.239])[]:2016/12/24(土) 15:02:00.20 ID:JJe8MR/J0EVE
>>903
残業しないとスタッドレスタイヤも買えないからな。

俺の車はダンロップウィンターマックス02というハイスペックタイヤ!!

冬場でもノーマルタイヤの奴ら、貧乏過ぎてだっさw雑魚過ぎw金稼げよって思うわ
工場に勤める 122交代目  [無断転載禁止]©2ch.net
916 :名無しさん@引く手あまた (中止 d073-z/Tx [58.189.18.239])[]:2016/12/24(土) 15:05:14.19 ID:JJe8MR/J0EVE
自宅からトヨタディーラーまで5分で行ける場所にある。車の定期メンテナンスもバッチリだわw

ダンロップ ウインターマックス02】「史上最高傑作スタッドレス」は本当か、氷上&雪上で試してみた
http://response.jp/article/2016/11/07/284950.html
工場に勤める 122交代目  [無断転載禁止]©2ch.net
920 :名無しさん@引く手あまた (中止 d073-z/Tx [58.189.18.239])[]:2016/12/24(土) 15:51:44.10 ID:JJe8MR/J0EVE
>>918
温泉行けばとれるだろw稼げるだけ稼いで正月休みは温泉旅行へいけばいい。

やっぱタイヤは命を乗せてるわけだし、一番いいやつ買わないといけない。

特にターボ車は回転数が全然違うし、オイル交換等のメンテナンスとタイヤで大きく変わってくる。

軽自動車ターボでも楽々普通に120キロぐらいスピード出るものな。

衝突したときの安全性能でいえばやっぱ普通車だわな。
それもランドクルーザーぐらいが一番安全なんだろうが・・・工員では当然買えない車・・・

軽自動車だとぶつかったら即死だしな・・・。
工場に勤める 122交代目  [無断転載禁止]©2ch.net
921 :名無しさん@引く手あまた (中止 d073-z/Tx [58.189.18.239])[]:2016/12/24(土) 15:54:24.31 ID:JJe8MR/J0EVE
ランクルなら最悪トラックとぶつかっても死なないほど頑丈な車だしな。
工場に勤める 122交代目  [無断転載禁止]©2ch.net
931 :名無しさん@引く手あまた (中止 d073-z/Tx [58.189.18.239])[]:2016/12/24(土) 17:15:41.13 ID:JJe8MR/J0EVE
>>927
ネットだと確かにタイヤホイールが安い。だが、そんなものは論外。

命にかかわる。日ごろ車のメンテナンスしてもらってる、ディーラーに任せる。施行技術の信頼感が違う。

量販店だと、取付甘くてナットが外れるということも実際ある話だし。
工場に勤める 122交代目  [無断転載禁止]©2ch.net
932 :名無しさん@引く手あまた (中止 d073-z/Tx [58.189.18.239])[]:2016/12/24(土) 17:25:50.56 ID:JJe8MR/J0EVE
オートバックスとかイエローハットとかネットで車のタイヤ、買う奴なんか論外。

車に何かあったときどうするんだって話。ちょっと高値だがディーラーに任せる。

年末はトヨタディーラー異常な客数でパンク状態だが、15年ぐらいそこでメンテナンスしてもらってるから

特別に明日タイヤ取付してもらえる。タイヤ館なら常時ガラガラだがそんなところで買ったらタイヤはずれるぞ・・・
工場に勤める 122交代目  [無断転載禁止]©2ch.net
934 :名無しさん@引く手あまた (中止 d073-z/Tx [58.189.18.239])[]:2016/12/24(土) 17:39:56.75 ID:JJe8MR/J0EVE
>>933
ヨコハマタイヤかダンロップ。

ダンロップの方が値段高い。今一番新しいタイヤウインターマックス02でたから、
一歩先進んでる感じ。ヨコハマタイヤと性能品質ほとんど変わらないが、
若干ダンロップの方が値段割り増しだと言われた。なぜなら今年夏出たばかりの新商品だから。トヨタディーラーが進めてきたのだから間違いない。
工場に勤める 122交代目  [無断転載禁止]©2ch.net
935 :名無しさん@引く手あまた (中止 d073-z/Tx [58.189.18.239])[]:2016/12/24(土) 17:43:04.74 ID:JJe8MR/J0EVE
ちなみに今月出たトヨタのC-HRでもダンロップ採用。レクサスRXもダンロップのタイヤホイール。
工場に勤める 122交代目  [無断転載禁止]©2ch.net
938 :名無しさん@引く手あまた (中止 d073-z/Tx [58.189.18.239])[]:2016/12/24(土) 18:39:04.82 ID:JJe8MR/J0EVE
毎月手取り40万ならレクサスのSUV車「RX」買おうと思えば買える年収だな・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。