トップページ > 転職 > 2016年11月11日 > t8nX+RtB0

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/986 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000002000000004017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@引く手あまた
31
零細企業の現実 part17[転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
給料安くてもいいから楽な仕事★10 [無断転載禁止]©2ch.net
【30代】無職の就職活動【長期化】Part203 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

零細企業の現実 part17[転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
880 :名無しさん@引く手あまた[]:2016/11/11(金) 12:30:30.34 ID:t8nX+RtB0
俺が勤めてた零細、倒産が決まった。社長は2代目で専務は3代目。
上でも書いてる人いるけど基本2代目以降は人の育て方下手、経営下手、教えるの下手。
外の世界を知らずにいきなりいい待遇があてがわれて地位も与えられてるから
下積みを全く経験していない。それに部下や新米の気持ちが分からない。

それに会社が危機的状況になっても術を知らない。自分で切り開いたり今までしてこなかったからな。
だから2代目以降は保守的な考えばかり。そして徐々に会社の売り上げが落ちていくのをただただ眺めるだけ。
そのくせ下には光熱費削減しろとかうるさい。
光熱費を例え0円にしても会社は楽になんねーんだよ!お前が注文取ってこないと意味ねーんだよ!
給料安くてもいいから楽な仕事★10 [無断転載禁止]©2ch.net
31 :名無しさん@引く手あまた[]:2016/11/11(金) 12:34:54.76 ID:t8nX+RtB0
マジで悲しい・・。
入って3年ちょい。ここで何度もうちの会社のことを言ってみんなに羨ましがられたが
倒産が決まった。

年収300万ちょっとだが土日祝休みで残業ほぼなしで毎日独りの仕事で、人間関係も良好という
自由度も高く気楽すぎる会社だっただけに悲しい。
今までいくつかの会社で仕事してきたがここが最高だった。
配達の時は観光地で道草食ったり、昼飯に色んなものを食えたりしたんだがなあ・・。

もうこんな会社に巡り会えんだろうな。今年39だし人生詰んだわ。
過去に自慢げに語ってた俺を笑ってくれ
【30代】無職の就職活動【長期化】Part203 [無断転載禁止]©2ch.net
21 :名無しさん@引く手あまた[]:2016/11/11(金) 21:26:33.17 ID:t8nX+RtB0
>>17
ども、>>5です。
どういう意味ですかね??
倒産による失業は勿論会社都合になりますよ
給料安くてもいいから楽な仕事★10 [無断転載禁止]©2ch.net
39 :31[]:2016/11/11(金) 21:29:00.65 ID:t8nX+RtB0
考えれば考えるほど悲しい
しかしスレタイ通りの会社に入れて潰れることもないとか勝手に思い込んでたから
ここで何度も自慢してた罰が当たったのかもな。
結婚願望はないから、一生今の職場で細く長くできると思ってただけにショックが大きすぎる。
【30代】無職の就職活動【長期化】Part203 [無断転載禁止]©2ch.net
23 :名無しさん@引く手あまた[]:2016/11/11(金) 21:51:31.83 ID:t8nX+RtB0
>>22
そういうことなのね。
でももうすぐ39になるもんでね・・。
それにどんな理由で失業しようが元々のスペックが低いからw
だからこそ雇ってくれた今の会社が有難いし愛着湧いてたんですわ。

32まで6年勤めた会社辞めてここ覗いて、その後2年無職の後見つけた仕事も
数か月で辞めざるを得なくなってここまた覗いて、9か月無職の後今の会社に入って
もう大丈夫と思ったらまた失業になってここ覗くことになるとは・・・
俺の30代はなんなんだよ・・
まぁ40代はもっと悲惨なんだろうけど。
給料安くてもいいから楽な仕事★10 [無断転載禁止]©2ch.net
42 :名無しさん@引く手あまた[]:2016/11/11(金) 21:53:48.02 ID:t8nX+RtB0
>>41
以前にもあんたと同じように零細スレに出入りしてる人にそれ言われたことあったわw
スレタイ通りの会社って零細に多いのかもな
【30代】無職の就職活動【長期化】Part203 [無断転載禁止]©2ch.net
28 :名無しさん@引く手あまた[]:2016/11/11(金) 23:40:19.02 ID:t8nX+RtB0
>>25
同じ業界はあるにはあるけどどこも大きいところはないし
門戸は狭いでしょうね・・。
職種と言うか、基本一人でさせてくれる仕事が性に合ってるんですよ。
常に誰かに見られてたりとか無理ですね。

>>26
入った時から仕事ない日がよくあったんで、その時は家で寛いだり(家から会社まで10分)、
遠方に配達行ったら観光地寄ったりしてよく時間つぶしてましたわ。何で真面目ではないかも。
そういうゆるい会社じゃないと無理みたいです。

>>27
その会社はトイレの汲み取りの会社で私はそこで集金やってました。
同時に集金で入った人がいてその人が辞めた時全部私がその人の分までやることになってそれでもいっぱいいっぱい
だったんですが、更に他のパートさんが辞めてそれを私がやるってなった時にさすがに無理ですと言ったら、
しばらく経って私の机に知らない人が座ってました。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。