トップページ > 転職 > 2016年11月06日 > UL3mPx2s0

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/941 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000002300000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 32b4-Xqtn)
【20代】無職の転職活動【若さ】 Part31 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【20代】無職の転職活動【若さ】 Part31 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
645 :名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 32b4-Xqtn)[sage]:2016/11/06(日) 15:42:34.63 ID:UL3mPx2s0
コンビニとかスーパーが考えてないけど、ここまで長引くと、
自分が行きたい職種に近いアルバイトでもした方が近道だと感じた
で、正社員登用有のアルバイト受けたら案の定受かったわ
正社員てだけでやっぱり全然ハードルの高さ違うんだなぁ
【20代】無職の転職活動【若さ】 Part31 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
646 :名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 32b4-Xqtn)[sage]:2016/11/06(日) 15:45:14.71 ID:UL3mPx2s0
>>643
パソナは福利厚生とか賃金考えたらだいぶ良くないか?
むしろ、人材系でまともな会社がリクルートかパソナのみってイメージだ
【20代】無職の転職活動【若さ】 Part31 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
649 :名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 32b4-Xqtn)[sage]:2016/11/06(日) 16:19:54.28 ID:UL3mPx2s0
>>647
もちろんそのつもりだよ
というか、経験積むためのバイトであって、最初から繋ぎの気持ち
受けた場所にたまたま正社員登用が有ったって感じ
でも、面接の印象としては正社員目指してもらいたいみたいだったし、
面接官もバイトから1年ちょっとで正社員になったみたいだから、期待も無くはない
どっちにしろ、選択肢が広がるのは良いかなと思ってね
【20代】無職の転職活動【若さ】 Part31 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
650 :名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 32b4-Xqtn)[sage]:2016/11/06(日) 16:22:15.50 ID:UL3mPx2s0
>>648
即戦力以外はバイトからの人が多いって聞いた
実際、面接官もそうだったし
でも、バイトのままもう少しで辞めちゃう人も多いとも言ってて、
その辺の頑張りは必要だってさ
まぁ、繋ぎの気持ちもあるし、入ってから考えたら良いかな
結局バイトだし、辞めようと思えば大変じゃないからね
【20代】無職の転職活動【若さ】 Part31 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
652 :名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 32b4-Xqtn)[sage]:2016/11/06(日) 16:25:24.36 ID:UL3mPx2s0
>>651
人材会社なんて登録者に対してはそんなもんだよ(元人材会社営業)
パソナで働く分にはブラックじゃないと思うって話
実際パソナは同業内じゃ優秀な人多いって感じだよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。