トップページ > 転職 > 2016年10月19日 > LCmN39vJ0

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/1160 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000010001120020110010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@引く手あまた
名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 8b2f-Oa01)
給料安くてもいいから楽な仕事★9 [無断転載禁止]©2ch.net
【30代】無職の就職活動【長期化】Part200 [無断転載禁止]©2ch.net
書類選考面接後の結果待機総合45 [無断転載禁止]©2ch.net
【20代】無職の転職活動【若さ】 Part29 [無断転載禁止]©2ch.net
[集会所] 面接前と面接後に書き込むスレ17©2ch.net
面接or内定辞退しようぜww
お〜い!ハローワーク行ってる?Part456 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

給料安くてもいいから楽な仕事★9 [無断転載禁止]©2ch.net
666 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2016/10/19(水) 00:15:45.44 ID:LCmN39vJ0
>>662
少し身長の高いこの仕事にオレは30分ももたないと思う
永遠中腰作業ってキツすぎる
【30代】無職の就職活動【長期化】Part200 [無断転載禁止]©2ch.net
874 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2016/10/19(水) 09:18:48.52 ID:LCmN39vJ0
製造で基本給いくらですか?
安い業界だよなというのは感じる
書類選考面接後の結果待機総合45 [無断転載禁止]©2ch.net
121 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2016/10/19(水) 13:51:37.99 ID:LCmN39vJ0
スレチですまんが
こわい、非常にこわい
経験職で内定もらったんだがすぐに来てほしいっていうガッツク感が怖い
転会でも2.5という評価の低さ
自分の身の丈にあってるのか分からないが不安いっぱいだ
【20代】無職の転職活動【若さ】 Part29 [無断転載禁止]©2ch.net
170 :名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 8b2f-Oa01)[sage]:2016/10/19(水) 14:02:03.92 ID:LCmN39vJ0
>>169
まじで?
いこうとしてる会社が2.6なんだが
書き込みが営業や事務系ばかりの書き込みなんだよ
自分の希望職が製造なんでこの評価を鵜呑みにしていいか分かんない
【20代】無職の転職活動【若さ】 Part29 [無断転載禁止]©2ch.net
177 :名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 8b2f-Oa01)[sage]:2016/10/19(水) 15:08:53.37 ID:LCmN39vJ0
バイト、パートで7割
社員で3割
という企業体系どーよ?
業務拡大ということで募集らしいが危険かな。
他に仕事ないしどーすりゃいいんだ
【20代】無職の転職活動【若さ】 Part29 [無断転載禁止]©2ch.net
180 :名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 8b2f-Oa01)[sage]:2016/10/19(水) 15:14:00.08 ID:LCmN39vJ0
>>178
ということが会社としてもヤバイのでここら辺で正社員を増やすということらしいのだが、面接での事業拡大というのも引っ掛かる
[集会所] 面接前と面接後に書き込むスレ17©2ch.net
541 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2016/10/19(水) 18:12:20.23 ID:LCmN39vJ0
面接後に内定
入社日を早急にしてほしいという取締役からの通達がきた
面接でも取締役が早急にっていう感じが出てるんだが何だかイヤーな予感がする
客観的にみてどう思うか教えておくれ
面接or内定辞退しようぜww
785 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2016/10/19(水) 18:43:40.03 ID:LCmN39vJ0
ネットでの評判はいまいちだが入ってみると意外に良かった、っていう話ないのか?
お〜い!ハローワーク行ってる?Part456 [無断転載禁止]©2ch.net
175 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2016/10/19(水) 20:11:44.00 ID:LCmN39vJ0
119のコピペひさしぶりにみたけど、ヤバイわ、泣けるわこれ
ハローワで良い案件あったっていう求人聞いたことないな
それなりに満足して働いてる人はどこからの求人で就職したんだろうか
[集会所] 面接前と面接後に書き込むスレ17©2ch.net
545 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2016/10/19(水) 21:21:03.14 ID:LCmN39vJ0
>>542-544
そう、ゆくゆくは管理職(リーダー的な)を目指してほしいと
新しく機械を増設する予定でバイトと正社員の比率が8対2くらいでこのままだと会社を引っ張る人材がいないとのことで募集

主観でやってみたい仕事ではあるが他社に行ってほしくないのか早急にっていう感じがした面接だった。もし入る
前には雇用契約書とか確認したほうが良いよな?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。