トップページ > 転職 > 2016年09月27日 > INLQfRhy0

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/1151 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00101000000432000000001012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@引く手あまた
リクルートエージェントで職探し 44 [無断転載禁止]©2ch.net
書類選考面接後の結果待機総合43 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

リクルートエージェントで職探し 44 [無断転載禁止]©2ch.net
352 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2016/09/27(火) 02:41:05.84 ID:INLQfRhy0
俺も面談後に上司からメールきたよ。単純にミスマッチを予防する為なんじゃないかな。

それより、ここは書類選考の結果、面接結果の連絡とかメールでくるが内定の連絡も
メールでくるのかな?
リクルートエージェントで職探し 44 [無断転載禁止]©2ch.net
354 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2016/09/27(火) 04:12:11.43 ID:INLQfRhy0
早速のレス有難う。内定一個も貰えてないから、気になってしまったよ。
メールの表題はどんな感じなの?「○○結果の連絡」はお祈りなのは分かる。
書類選考面接後の結果待機総合43 [無断転載禁止]©2ch.net
884 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2016/09/27(火) 11:13:43.46 ID:INLQfRhy0
というか、最終面接が3次で今の状況なら厳しいと思うよ。
2次だった場合は選考して最終決裁の書類を作っているかと。

最終で社長と面接していたなら、ほぼほぼアウト。次頑張ろう。
書類選考面接後の結果待機総合43 [無断転載禁止]©2ch.net
887 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2016/09/27(火) 11:35:41.97 ID:INLQfRhy0
面接候補日が2週間分あるような会社の場合、選考者多いんだろうな〜競争率
高いだろうな〜という気分で待てるが、そんな人数受けてないだろ!って会社から
連絡遅いと、その時点で不安・不信感が芽生えて入社しても警戒しながらだから
少し違和感感じる事あると最初の直感を信じて退職って人多いと思う。
書類選考面接後の結果待機総合43 [無断転載禁止]©2ch.net
890 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2016/09/27(火) 11:44:38.97 ID:INLQfRhy0
最終選考一人でもオーナー企業の場合、フィーリング合わないと落とすよ。
必ずしも、人が足りないから募集掛けている会社だけではないし。

かくいう俺も最終で落ちたが、「あぁこの社長とは合わないな」と思ってた。

面接時の感触はどうだったの?
書類選考面接後の結果待機総合43 [無断転載禁止]©2ch.net
892 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2016/09/27(火) 11:57:17.47 ID:INLQfRhy0
んじゃ最終的に社長の決裁貰う為に時間が掛かっている可能性もあるね。
でも8日は掛かりすぎな印象。従業員500人以上の会社なら、社長の前に
色々な部署の承認印とか必要だから、、、、と言いながらも掛かりすぎやねwwww
書類選考面接後の結果待機総合43 [無断転載禁止]©2ch.net
894 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2016/09/27(火) 12:08:43.57 ID:INLQfRhy0
まぁ不安だろうし気になるよね。良い結果が出るといいね。
書類選考面接後の結果待機総合43 [無断転載禁止]©2ch.net
901 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2016/09/27(火) 12:39:34.91 ID:INLQfRhy0
>>897
止まる事あるよ。書類落ちまくってた時、書類通過メールの後に一斉お祈りきた事ある。
まぁエージェントによるだろうけど、そういうケアはしていると思う。
書類選考面接後の結果待機総合43 [無断転載禁止]©2ch.net
906 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2016/09/27(火) 12:51:10.61 ID:INLQfRhy0
中途採用なら適性試験だけで十分だとは思う。というか中小でSPIとか適性試験
やらせる会社は自社に合う人材を見極められないのか?と常々思う。

あんなものは大手の足きりの手段であって、各社社風も違うのだから自分の目で
確かめればいいのにと思う。
書類選考面接後の結果待機総合43 [無断転載禁止]©2ch.net
908 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2016/09/27(火) 13:06:01.85 ID:INLQfRhy0
職務経歴書と職歴見れば大体分かるでしょ。まぁ職歴も経歴書もイマイチな
レベルだったら確認したくなるだろうが、そういうのは書類で落とせばいいだけの話じゃない?
リクルートエージェントで職探し 44 [無断転載禁止]©2ch.net
356 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2016/09/27(火) 13:17:10.50 ID:INLQfRhy0
まずは社内で選考可否判断している状況かと。いつのタイミングで出しているかは
我々は分からない。速攻でお祈りがくるケースもある。
書類選考面接後の結果待機総合43 [無断転載禁止]©2ch.net
958 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2016/09/27(火) 22:43:13.45 ID:INLQfRhy0
>>952
引きずっても何も意味ないから、次良いとこ探そう。
俺も最終落ちたけど、素の自分を出しすぎが理由なのは分かっているけど
それを理解して採用してくれる所が一番だと信じて続けているよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。