トップページ > 転職 > 2016年09月27日 > GbAJ3I2I0

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/1151 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000023000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@引く手あまた
書類選考面接後の結果待機総合43 [無断転載禁止]©2ch.net
★バックレました(・∀・) 40社目★ [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

書類選考面接後の結果待機総合43 [無断転載禁止]©2ch.net
916 :名無しさん@引く手あまた[]:2016/09/27(火) 14:27:22.75 ID:GbAJ3I2I0
>>873

>>ポジション検討中でもし空きがなかったら内定は残念ながら

こんなふざけた話、ありえるの?
ならなぜ募集かけた??
書類選考面接後の結果待機総合43 [無断転載禁止]©2ch.net
921 :名無しさん@引く手あまた[]:2016/09/27(火) 14:49:19.18 ID:GbAJ3I2I0
その逆パターン?なら経験ある。
募集かかってる職種は経験ありだから応募→しかしその職種はもう採用者決まったからと言われ落選

でも、同じ社内の別職種(まったく未経験)で新たに採用計画あるからそっち受けてみない?(改めて応募の必要はなく、書類は上記のを流用)→なぜかあっさり受かる

他に受けてる上に、入社予定日まだ先だから、受諾も辞退もしてないけど。

他職種の落選者から流入させず、新たに募集かければ経験者も来そうなのにね。
書類選考面接後の結果待機総合43 [無断転載禁止]©2ch.net
922 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2016/09/27(火) 15:01:28.92 ID:GbAJ3I2I0
>>921
改めて読むと分かりにくいねw
わかりやすい例で言うとこんな感じ。

例えば、オレはメーカーの品質管理をずっとやってきたとする。
そして、どんぴしゃの様に品質管理の募集を見て応募するも落選。

そしたらその会社から「品質管理は別の人に決まったけど、今度、新たに総務で募集したいんだ。
書類は、応募してきた書類を使うので改めての応募は必要なし。そっちの選考受けてみない?」

で、総務の選考はあっさり内定。
でも、品質管理の落選者から総務を選ぶより、きちんと総務として新たに募集かければ経験者はいくらでも来そうだよね?って話。
まぁ、無職は続けたくない・続ける余裕もないので、ありがたくキープさせてもらいますが。
★バックレました(・∀・) 40社目★ [無断転載禁止]©2ch.net
299 :名無しさん@引く手あまた[]:2016/09/27(火) 15:15:29.38 ID:GbAJ3I2I0
>>294
オレは、電話もメールも無視・読まず削除を繰り返してたら、
向うから書類と伝達事項の書かれた紙を送ってきた。

仕事上で知った情報を他に漏らさないっていう念書に署名捺印
与えたシャチハタ・名刺・ネームプレートは返却せよ

とかだったかな。郵送させちゃぇよ!
書類選考面接後の結果待機総合43 [無断転載禁止]©2ch.net
927 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2016/09/27(火) 15:29:31.08 ID:GbAJ3I2I0
>>924-925

客観的なご意見に感謝します。
業界としてはずっとやってきた業界なのでマイナスではないこと、
会社の雰囲気、人も落ち着いていていい感じっぽいので、前向きに考えたい。

今回の教訓。
とりあえずちょっとでも気になる求人には応募し続ければ、いい意味で予期せぬ何かが起こるかもしれない。
特に無職を抜け出したい人。
無職を抜けれることは確定したので、残ってる選考には自信を持って挑める。いや、挑みたい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。