トップページ > 転職 > 2016年09月27日 > A2ushDkF0

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/1151 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01200000000000000400300010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@引く手あまた
40歳以上失業中で内定取れなくて狂いそうな人65人目 [無断転載禁止]©2ch.net
インテリジェンスDODA[デューダ]Part13 [無断転載禁止]©2ch.net
☆35歳超45歳未満の転職サロン Part272☆ [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

40歳以上失業中で内定取れなくて狂いそうな人65人目 [無断転載禁止]©2ch.net
548 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2016/09/27(火) 01:41:34.98 ID:A2ushDkF0
世の中のニュースは「若者の失業率」が話題で行政や政府も若者の失業に焦点を当て取り組んでいるようなので、
「40代の失業」という話で先日厚生労働省に問い合わせてみた。
厚生労働省には若者が就職出来るよう取り組んでいる部署を設けているとのことで対応もそこの方だった。
結果20代より30代と40代の方が失業者数は多かった(失業率も多かったと記憶)
まして20代より40代は転職が難しい状況も伝えた。
国的には世間で話題にならない事は見て見ぬ振りなのだろうか。
政府が一億総活躍と言うなら、40代でも、より歳を重ねた人でも活躍や再挑戦出来る社会の基盤作りに
そろそろ焦点が行ってほしいと願うばかり。
自身が無力であり情けない。

諦めず受け続けるよ。皆さんも頑張ろうね。
インテリジェンスDODA[デューダ]Part13 [無断転載禁止]©2ch.net
750 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2016/09/27(火) 02:05:35.78 ID:A2ushDkF0
インテリジェンスのエージェント経由で企業に応募していた(応募していた会社をA社とする)。
他のエージェント(Bエージェント会社とする)経由で会社名を伏せた求人に応募したら
その応募していたA社だった。
Bエージェント会社に「A社は既に申し込んでましたが、インテリジェンスからまだ連絡が来てない」旨を伝え
Bエージェント会社経由でもしインテリジェンスがA社に書類さえ出していないなら
Bエージェント会社経由で応募したい旨を伝えた。
案の定インテリジェンスでどうも書類は止まっていたよう。
A社は自分が応募している認識はないとのこと。
どうなんでしょうかこれは。
☆35歳超45歳未満の転職サロン Part272☆ [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
333 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2016/09/27(火) 02:07:11.09 ID:A2ushDkF0
他スレに書き込んだ内容をコピペですまぬ。

世の中のニュースは「若者の失業率」が話題で行政や政府も若者の失業に焦点を当て取り組んでいるようなので、
「40代の失業」という話で先日厚生労働省に問い合わせてみた。
厚生労働省には若者が就職出来るよう取り組んでいる部署を設けているとのことで対応もそこの方だった。
結果20代より30代と40代の方が失業者数は多かった(失業率も多かったと記憶)
まして20代より40代は転職が難しい状況も伝えた。
国的には世間で話題にならない事は見て見ぬ振りなのだろうか。
政府が一億総活躍と言うなら、40代でも30代でも、より歳を重ねた人でも活躍や再挑戦出来る社会の基盤作りに
そろそろ焦点が行ってほしいと願うばかり。
自身が無力であり情けない。

諦めず受け続けるよ。皆さんも頑張ろうね。
インテリジェンスDODA[デューダ]Part13 [無断転載禁止]©2ch.net
760 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2016/09/27(火) 17:03:18.28 ID:A2ushDkF0
>>750です

今回のは自分が間違いでした。
すみません。

今確認した所、直接応募になってて、直接応募は相手企業に直接応募が行っているようです。
なので相手企業が応募があった認識はないという話はBエージェント会社から聞きましたが、相手企業が見落としたのか、応募が来てたのを対応してなくBエージェント会社にそう説明したのかは不明です。

この件は失礼しました。
インテリジェンスDODA[デューダ]Part13 [無断転載禁止]©2ch.net
761 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2016/09/27(火) 17:09:44.41 ID:A2ushDkF0
他のエージェント会社のエージェントからある程度仕組みは教えて貰ってます。
基本エージェント経由の求人の場合、企業が色々と指定してふるいを設けていると説明は受けてます。
エージェント会社の方でそのふるいをかけるようです。

労働局に聞きましたが、資格などが載っている場合は該当者でなければはじくのも大丈夫なようですが、それ以外の場合は基本駄目(ただ全ての基準は聞けなかったので分かりませんが)だそうです。
インテリジェンスDODA[デューダ]Part13 [無断転載禁止]©2ch.net
762 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2016/09/27(火) 17:18:18.55 ID:A2ushDkF0
また別な件ですがエージェント会社経由で応募し、担当支社の担当者から連絡させるという所から2週間経ち、昨日この件どうなってますか?とメールしましたが返信もありません。
今日その会社に電話しましたが、電話窓口の方に担当者の方2人から連絡が来ると伺ってましたが、連絡ないと伝え、2人の名前を伝えたら窓口は分かりませんと言いました。
支社があるんでしよね?と聞きましたが分かりませんと言われました。
なので電話窓口は方が支社があるか無いか分からないというのも不思議ですねと伝え一旦折り返しを貰えるところで止まってます。

ホームページで会社概要確認しましたが支社は載ってませんでした。
最初の対応は社長で、社長の折り返し待ちです。
40歳以上失業中で内定取れなくて狂いそうな人65人目 [無断転載禁止]©2ch.net
573 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2016/09/27(火) 17:27:33.37 ID:A2ushDkF0
>>553
一億総活躍と言いながら求職者がいて転職出来ない状況が20代よりも多い中、何も手を打たないのはやはりおかしいと思います。
40歳以上失業中で内定取れなくて狂いそうな人65人目 [無断転載禁止]©2ch.net
584 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2016/09/27(火) 20:14:41.78 ID:A2ushDkF0
>>577
広告代理店です。
業界的に若い人が多いです。
今も若者が沢山働いてますし、人の入れ替わりも多いです。
多分その人達の多くが将来的に同じようになる可能性もあり、それを伝えました。
というのも社内の年齢比率が20代と30代が殆どで社長が若いとか普通にあります。
しかも年齢比率をバランスよくしていこう感が大手でもないように思ってます。
なので将来的に難民化しちゃうのではと思ってます。
何故なら募集に低めの年齢制限がかかってるからです。
20代ならその悩みは覗かれますが、年の若返りだけは不可能なので厳しいですね。
40歳以上失業中で内定取れなくて狂いそうな人65人目 [無断転載禁止]©2ch.net
585 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2016/09/27(火) 20:18:47.55 ID:A2ushDkF0
他業界も受けてますが、どうしても未経験者なので他業界も移りにくいです。
40歳以上失業中で内定取れなくて狂いそうな人65人目 [無断転載禁止]©2ch.net
587 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2016/09/27(火) 20:31:18.46 ID:A2ushDkF0
>>586
どちらかと言うと業界的に大手にはいました。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。