トップページ > 転職 > 2016年09月11日 > yRJIU98BO

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/964 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000001100121209



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@引く手あまた
手取り25万で妥協するか [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

手取り25万で妥協するか [無断転載禁止]©2ch.net
31 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2016/09/11(日) 00:17:23.73 ID:yRJIU98BO
秋田だとか最低賃金最低クラスの賃貸情報みてみ
都市や駅近くに20000円以下の賃貸あるぞ、最低賃金710円ですら余裕だろ

来年は東京で最低賃金920円だが家賃30000円以下もある
手取り25万で妥協するか [無断転載禁止]©2ch.net
34 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2016/09/11(日) 15:32:24.54 ID:yRJIU98BO
食費に30000円もかけて趣味と貯蓄できてる生活のどこがカツカツ?w
こんなに豊かに暮らせて共働きなら結婚もできるのが日本の最低賃金だぞw
もっと稼ぎたきゃ土木建築や工場あるしな?

日本のどこよりも最低賃金が低い韓国中国の話するか?
手取り25万で妥協するか [無断転載禁止]©2ch.net
36 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2016/09/11(日) 16:50:59.00 ID:yRJIU98BO
>>35
日本社会はお前だけのものじゃないんだから疎外感は失うべきじゃない
家の内外問わず無法で恥知らずな振る舞いは許さんれよ

家持つこと車持つこと旅行いくことに愉悦や快楽しかないと思ったら大間違い
日本社会に所属しながら金かかる趣味しか分からないなら無知を恥じろ


田舎最低賃金710円で22日8時間働いたら126000円
社会保険と税金引かれて10万円

田舎の家賃20000円
水道光熱ガス下水NHK携帯パソコンで20000円
食費30000円
趣味に10000円
貯金に10000円
服代5000円(年に6万円)
生活雑貨5000円

こんな豊かな生活送れるのが日本の最低クラスの最低賃金だからな?w
日本一億総活躍プランで推奨されてる「共働き」ならこの帯ですら結婚も出来るし、
超貧困少女うららですらバカ高いキャラグッズ揃えてバカ高い外食してるわけ
手取り25万で妥協するか [無断転載禁止]©2ch.net
38 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2016/09/11(日) 19:26:19.07 ID:yRJIU98BO
>>37
「買えない」のと「買う必要がない」のは別

家や車は今の時代買う必要がない
CO2削減も意識して交通網の発達した公共機関を利用すべきだし
集合住宅の方が掃除面積も小さいし草木の手入れも要らんし気軽に居住地を変えられる

結婚は最低賃金で出来るよって書いてあげたろ
日本一億総活躍プランで共働きが推奨されてる社会なんだから抗う道理がないわ

最安地域で最低賃金710円、東京なら920円。
710円の22日8時間で126000円、社会保障と税で手取りにして10万5千円
それが二人分で21万円

田舎の3K家賃4万円、または住宅ローン20年で中古800万円月の支払い4万円
水道光熱ガス下水NHKパソコン携帯二台ずつで4万円
食費5万円
趣味に1万ずつ2万円
貯金2万円(10年で240万円)
服代5000円ずつ1万円
生活雑費5000円

余り25000円

これが日本の最低賃金。どうみても余裕だろ。
子供ができたら児童手当て15000円や教育支援制度を利用。
子供が高校でたら親子三馬力で最低賃金ですら世帯収入36万円越えて一族が財産形成できるんだぞ?

これが日本の労働、最低賃金。どっかの国と違って我が国ながら立派なもんだわ。
手取り25万で妥協するか [無断転載禁止]©2ch.net
44 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2016/09/11(日) 20:04:18.37 ID:yRJIU98BO
>>41
土地に縛られる設定でいくなら頑張ってその土地の地域社会の発展に貢献してくれ
それはそれで豊かな使命だわな

>>42
いや、もうすでにお前発狂してると思うが
全く問題ないな

何度でもコピペしてあげるからもっとマシな工作考えてこい
手取り25万で妥協するか [無断転載禁止]©2ch.net
45 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2016/09/11(日) 20:05:25.98 ID:yRJIU98BO
結婚は最低賃金で出来るよって書いてあげたろ
日本一億総活躍プランで共働きが推奨されてる社会なんだから抗う道理がないわ

最安地域で最低賃金710円、東京なら920円。
710円の22日8時間で126000円、社会保障と税で手取りにして10万5千円
それが二人分で21万円

田舎の3K家賃4万円、または住宅ローン20年で中古800万円月の支払い4万円
水道光熱ガス下水NHKパソコン携帯二台ずつで4万円
食費5万円
趣味に1万ずつ2万円
貯金2万円(10年で240万円)
服代5000円ずつ1万円
生活雑費5000円

余り25000円

これが日本の最低賃金。どうみても余裕だろ。
子供ができたら児童手当て15000円や教育支援制度を利用。
子供が高校でたら親子三馬力で最低賃金ですら世帯収入36万円越えて一族が財産形成できるんだぞ?

これが日本の労働、最低賃金。どっかの国と違って我が国ながら立派なもんだわ。
手取り25万で妥協するか [無断転載禁止]©2ch.net
49 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2016/09/11(日) 21:04:48.01 ID:yRJIU98BO
結婚は最低賃金で出来るよって書いてあげたろ
日本一億総活躍プランで共働きが推奨されてる社会なんだから抗う道理がないわ

最安地域で最低賃金710円、東京なら920円。
710円の22日8時間で126000円、社会保障と税で手取りにして10万5千円
それが二人分で21万円

田舎の3K家賃4万円、または住宅ローン20年で中古800万円月の支払い4万円
水道光熱ガス下水NHKパソコン携帯二台ずつで4万円
食費5万円
趣味に1万ずつ2万円
貯金2万円(10年で240万円)
服代5000円ずつ1万円
生活雑費5000円

余り25000円

これが日本の最低賃金。どうみても余裕だろ。
子供ができたら児童手当て15000円や教育支援制度を利用。
子供が高校でたら親子三馬力で最低賃金ですら世帯収入36万円越えて一族が財産形成できるんだぞ?

これが日本の労働、最低賃金。どっかの国と違って我が国ながら立派なもんだわ。
手取り25万で妥協するか [無断転載禁止]©2ch.net
52 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2016/09/11(日) 22:44:51.33 ID:yRJIU98BO
>>50
来年は全国で24円上げて720円が日本の最安地域の最低賃金だよ。
東京の最低賃金になると来年は920円になる。

ちなみに韓国は今で全地域540円、来年で全地域590円。プッ
手取り25万で妥協するか [無断転載禁止]©2ch.net
53 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2016/09/11(日) 22:47:15.16 ID:yRJIU98BO
あ、710円ね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。