トップページ > 転職 > 2016年09月09日 > xEqiLeVy0

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/1039 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000310000101000001007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@引く手あまた
お〜い!ハローワーク行ってる?Part453 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

お〜い!ハローワーク行ってる?Part453 [無断転載禁止]©2ch.net
375 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2016/09/09(金) 07:14:20.05 ID:xEqiLeVy0
経験あれば尚可という記載があると応募が出来ても
ほぼ書類で落とされるな 未経験でも応募者が多いと落とされるな
お〜い!ハローワーク行ってる?Part453 [無断転載禁止]©2ch.net
379 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2016/09/09(金) 07:44:21.55 ID:xEqiLeVy0
>>377
ニート歴6年でも20代なら余裕 〜30代前半までならちょい厳しいが
まだ大丈夫 でも断っておくがどこか採用してくれるけどロクなところはないよ
35歳を過ぎたころになるとロクなところでも厳しい
40歳を過ぎるとロクなところでさえ見向きもされなくなる

あとは若チャレや人材派遣会社が受託している就職支援事業に
申し込んで企業で働きながら正規雇用を目指すとかだな
お〜い!ハローワーク行ってる?Part453 [無断転載禁止]©2ch.net
381 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2016/09/09(金) 07:47:53.24 ID:xEqiLeVy0
>>378
営業に行った先で怒鳴られて追い返されたり、営業の電話をかけても
話も聞いてもらえずにガチャ切りされたり、契約を1件も取れずに
会社に戻って上司に怒鳴られても耐えられる強靭なメンタルがあれば
大変じゃないよ おれには無理だが(笑)
お〜い!ハローワーク行ってる?Part453 [無断転載禁止]©2ch.net
383 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2016/09/09(金) 08:56:00.11 ID:xEqiLeVy0
>>382
20代前半ならバイトもやったことがなくても大きな障害にならんけど
20代後半以降になると職務経歴書を作る必要が出てくるから厳しいな。。。

となると、やっぱり若チャレや29歳以下の若年者を対象とした人材派遣会社が
労働局や自治体から委託されて行っている就職支援事業に行ってみるとかだな
それかハロワのトライアル求人、トライアル求人はフリーターやニートを
正社員として雇用するための求人だからトライアル求人に
応募してみるのも一つの手だな トライアルはロクな会社はないけどな

30代以降でバイトもやったことがないなら、おれも
もうどうアドバイスしたらいいかわかんねえ(笑) 
お〜い!ハローワーク行ってる?Part453 [無断転載禁止]©2ch.net
402 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2016/09/09(金) 13:02:52.91 ID:xEqiLeVy0
年齢・学歴・経験これは要件に満たなくても応募できる場合も
少なくない 学歴だったら大卒と記載されていても高卒でも応募できることも
あるし、35歳以下と記載されていても概ね40歳くらいまでなら
応募できることも多い もちろん募集要項は絶対という会社もあるよ
いちおう要件に満たなくてもハロワ職員を通じて応募先企業に
問い合わせてもらうことをお勧めする
お〜い!ハローワーク行ってる?Part453 [無断転載禁止]©2ch.net
412 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2016/09/09(金) 15:01:39.08 ID:xEqiLeVy0
その面接すら行けないんだが・・・
しかも立て続けにハロワ求人2社サイレントお祈り食らったから
もう就活やる気なくすわ〜
お〜い!ハローワーク行ってる?Part453 [無断転載禁止]©2ch.net
462 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2016/09/09(金) 21:37:41.70 ID:xEqiLeVy0
ハロワ求人てなかなか採用しないな
日曜の求人広告のほうが採用率高いような気がするな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。