トップページ > 転職 > 2016年08月13日 > wux27j/L0

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/753 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000040000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@引く手あまた
【30代】無職の就職活動【長期化】Part194 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【30代】無職の就職活動【長期化】Part194 [無断転載禁止]©2ch.net
31 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2016/08/13(土) 17:06:17.87 ID:wux27j/L0
自分は派遣・バイト・契約すべて含めてかなりの会社で働いているんだけど
15年くらい前にバイトのフルタイムで一般企業で働いていたんだけどこれを「正社員」として言うのはまずいんかな?
(実際のやっていた業務はそのまま書くつもり)
「卒業後、アルバイトなんですね・・・」って言われるし、書類通らないし、困ってる。
ちなみにこの会社はもう吸収合併かなにかされた会社なんだけど、ばれるかな。
保険には入ってたんだけど給料総額15万くらいだったから金額で怪しまれる気もするが。

10年くらい前の正社員の経歴を2年2か月を2年半とか変えるのは加入歴でばれそうだから控えるつもりだけど。
【30代】無職の就職活動【長期化】Part194 [無断転載禁止]©2ch.net
35 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2016/08/13(土) 17:33:10.21 ID:wux27j/L0
31だけど
実はさっき経歴をいじろうかな?って思っていじってたんだけど、罪悪感が出てきて元の経歴に戻しておいた。
求人詐称を嫌悪している自分が詐称しちゃ、ダメだな。雇用形態ではなく仕事内容をアピールだよな。
すまない・・最近36になったんだが途端に書類が通らなくなっちゃってどうしていいかわからなくなって、手を出そうと思ってしまったよ。
【30代】無職の就職活動【長期化】Part194 [無断転載禁止]©2ch.net
39 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2016/08/13(土) 17:45:21.95 ID:wux27j/L0
>>36
ITかぁ・・・。
学生の時にプログラムの勉強してたくらいでそっからノータッチなんだよね。
ITにかろうじて活かせそうなのは「キッティング」・「グラボ交換」・「ルータースイッチ検証」・「ネットワークに関するサポートデスク」くらいでさ。
それに請負ばかりだし40近くで捨てられそうなイメージしかないんだよね。
【30代】無職の就職活動【長期化】Part194 [無断転載禁止]©2ch.net
40 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2016/08/13(土) 17:55:39.18 ID:wux27j/L0
>>38
歓迎会っていうなら一番最初に帰るのはどうかと思うな。
最後までいる必要はないけど事前に「○時くらいまでしかいられないんですけど、それでもよければ」とか言うとかならいいのでは。
アルコールは最近飲めない人多いから無理しなくてもいいと思う。
強制されそうなら「この後車乗るんで」とか言えば大丈夫。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。