トップページ > 転職 > 2016年08月09日 > aOGPWsZA0

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/1029 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000527



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
318です
新卒切りされたんですが、困ってます。2 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

新卒切りされたんですが、困ってます。2 [無断転載禁止]©2ch.net
197 :318です[sage]:2016/08/09(火) 22:33:26.37 ID:aOGPWsZA0
1 善処する
2 そうは思ってない
まだ書いていない人もたくさんいると思う
でも、煽りというより誤解やイメージ、互いの感情が先行してる時もあったのは事実
それを私一人のネガティブ、というのでおしまいにしても悪くはないけど、
今後そのまま堂々巡りの状態で自分探しや転職相談をするとマイナスからのスタートな気がする

マンガのキャラに例えられると、善意だろうと悪意だろうと「!?」と感じる人もいるにはいる

ネットではお互いの容姿や雰囲気、性別も分からないので
新卒切りされたんですが、困ってます。2 [無断転載禁止]©2ch.net
198 :318です[sage]:2016/08/09(火) 22:35:14.57 ID:aOGPWsZA0
3 上下とか思ってない
「年上=人生の先輩」という書き込みを見ると、
必ずしもそうじゃないんじゃないか

年功序列は日本社会の常識ではあるが、人生経験はそれぞれの業界や、
目指す方向においても違うので
そういうのを度外視して人生の先輩、と書かれても、
高圧的なイメージを相手に持たれるだけ

最後に

全部、私の精神状態が原因ということはない
それやるとまた堂々巡りになるだけ
森田療法しようとかメンタル治療とか

最後に

全部が全部、私の精神状態が原因というわけではないし、
それで私がネガティブになったりポジティブになっても、
結局は軸足のない状態になるのではないかと思う

私は、アスぺとかって、煽りというより、
そんなこと言われたら誰だって相手を信用しようとは思わないよね、と思っただけ
それを攻撃したとか追い出されたって思われるのは、意外
それに、友達について、「面倒だから議論しないで受け流してるだけ」とか、言われたらいやなもんはいやよ
友達に失礼だし、そのうえでアスぺとかってさあ
孤立してるんだって病ませたいんだろーって、思われても仕方ないよ

大丈夫だよ、ネガティブになってないから
新卒切りされたんですが、困ってます。2 [無断転載禁止]©2ch.net
199 :318です[sage]:2016/08/09(火) 22:39:10.60 ID:aOGPWsZA0
最後に二回ついてしまった

それにスレタイを変えてほしいとか、次スレ作ってほしいとか、
そういう希望に答えた時も、
本当は自分でしてくれないのかなとは思ったよ

あと自演についても、私は前スレではしていないのに、
自分に対して少しでも感性が合わないレスはすべて自演扱い

あの時はどうしようもなかった
私は離脱してた

それと関西弁の人とかはバイト先の環境が合わないんだろうとか、
他にもいろんな人の書き込みがあったはずだけど、
一部の人と会話するうちにその人らの書き込みが減っていくのは不思議
新卒切りされたんですが、困ってます。2 [無断転載禁止]©2ch.net
200 :318です[sage]:2016/08/09(火) 22:54:29.66 ID:aOGPWsZA0
それから、私は厳しい意見って思ったことは特にない
自分の改善点を転職面接で言う内容として考えるという事は必要だと思う
その改善点は社内を知る私にしか分からないので、このスレであけっぴろげにするのは難しい
社内の事情すべて、スレで公開するわけにいかない

196みたいなレスがある限り、
結局はまた同じような「馬鹿正直な」318さんのよくわからない投稿が増えるんじゃないですか?
196が応援してると思ってるけど、実は会話が通じてませんでした、みたいな

ガシャポン作戦もいいとは思うけど、
何度もそれを繰り返してもその分の離職期間は伸びるわけだし

今までの人生や社内で学んだこと、生身の人間関係も大事にすべきだと思う

人間不信とか友達いないだろうって書かれて、
イヤーな気分にならない人の方が少ないと思うよ
新卒切りされたんですが、困ってます。2 [無断転載禁止]©2ch.net
201 :318です[sage]:2016/08/09(火) 22:59:27.23 ID:aOGPWsZA0
いつの間にか、本音を書きましたが、重く受け止めないでください
くだらない戯言です

「もういいかな?」と軽く開放的な気分になっていただけだと思います

決して、このスレの人たちへの否定ではありません
新卒切りされたんですが、困ってます。2 [無断転載禁止]©2ch.net
202 :318です[sage]:2016/08/09(火) 23:05:51.61 ID:aOGPWsZA0
健常者がアスぺって言われたら、誰だって抵抗感は感じますからね
たとえネット上でよくある悪口でも

単にそれだけです
上下なんて思ってませんよ
新卒切りされたんですが、困ってます。2 [無断転載禁止]©2ch.net
204 :318です[sage]:2016/08/09(火) 23:52:29.89 ID:aOGPWsZA0
>>203
文句を言ったわけではないんですけど

ガシャポン作戦もやれるならやるのもありかもですが、
交渉継続中はやれなかったし、転職や「やりたいこと」についても、
専門が違うので聞きたい事を聞けない→知らない人からすれば、やらない癖があるんだと見える

このループな気がして
もちろん、やってみることは大事ですが、
自分が疑問に思うことの原因が抜けない時はアドバイスを貰っても心が動かない

それで転職一般ではなく詳細なことについては他の人に聞く、
相談相手を選ぶこともお互いのためになるだろうと

すると、「優しい人を追い出さなければ」といったレスもあるので
私はそれが不思議なんです
イコール追い出す、とか攻撃、と即座になるのが

リアルで人と会話してる時はそうはならないので

好感度は…(笑)
もう下がってるのでは(笑)

スルーっていうより、それだけ今までも「ズレ」があったんだ、
だから私が前スレで「キャラ」とか書いてたんだってことを説明しただけ

だからこそ、自分たちを責められたり否定されたって思わないんで欲しいんですけどね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。