トップページ > 転職 > 2016年06月02日 > 91bYu03Y0

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/1125 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000010120101100000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@引く手あまた
★★★ ビルメンテナンス(設備)Part257★★★ [無断転載禁止]©2ch.net
系列専用】ビルメンテナンス(除マネ職)Part7 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

★★★ ビルメンテナンス(設備)Part257★★★ [無断転載禁止]©2ch.net
166 :名無しさん@引く手あまた[]:2016/06/02(木) 00:46:02.29 ID:91bYu03Y0
>>158
ビルメン大ブームステマの影響、ビルメンブログの乱立の影響で倍率スゲーことなってるね!
(笑)

勉強は出来るコミュ障の奴らが
電験もって大群で押し寄せてくるぞw

いってもビルメンは資格くらいしか比べることのない職種だw

勉強は出来る電験持ちコミュ障新人に
顎で使われる時代が来るのか!wwwwwwwwww
系列専用】ビルメンテナンス(除マネ職)Part7 [無断転載禁止]©2ch.net
935 :名無しさん@引く手あまた[]:2016/06/02(木) 08:35:58.89 ID:91bYu03Y0
>>934
ですよねー、正社員が年間休日108て
独立系ですもんね。 

スーゼネ系の正社員が108日な訳ない
★★★ ビルメンテナンス(設備)Part257★★★ [無断転載禁止]©2ch.net
173 :名無しさん@引く手あまた[]:2016/06/02(木) 10:05:02.66 ID:91bYu03Y0
>>170

それマジ?ウチの系列しか知らんけど、

応募書類こっそり見れるんだけど
明らかに電験持ちコミュ障みたいな奴が
かなり混じってるし、

人事に聞いても、電験もってる応募者が
昔に比べて圧倒的に増えたから、
電験持ちは珍しくも何ともないって言ってたぞ
系列専用】ビルメンテナンス(除マネ職)Part7 [無断転載禁止]©2ch.net
938 :名無しさん@引く手あまた[]:2016/06/02(木) 11:22:45.84 ID:91bYu03Y0
>>937
貴方の言う通りとすれば、

年間105日てことは年間労働時間2080時間
年間125日てことは年間労働時間1920時間

↑この差は?

正社員は現場の数だけ
就業規則があるなんて、考えられませんが。
系列専用】ビルメンテナンス(除マネ職)Part7 [無断転載禁止]©2ch.net
939 :名無しさん@引く手あまた[]:2016/06/02(木) 11:35:55.67 ID:91bYu03Y0
>>936

それか、
年間休日125と105の差である

年間160時間分の時間外を給料につけて
貰ってたんじゃないです?

ならわからなくもないですが。
系列専用】ビルメンテナンス(除マネ職)Part7 [無断転載禁止]©2ch.net
942 :名無しさん@引く手あまた[]:2016/06/02(木) 13:56:56.31 ID:91bYu03Y0
>>940
あなた就業時間すらない会社でしか
働いたことない人なのですね

どうもすいませんでした
系列専用】ビルメンテナンス(除マネ職)Part7 [無断転載禁止]©2ch.net
945 :名無しさん@引く手あまた[]:2016/06/02(木) 15:52:51.00 ID:91bYu03Y0
>>944
『ビルメンで系列に転職するなら
年間休日120以上目指せ』

は鉄則のように言われてるけど、
スーゼネ系が求人で120以上!と謳いながら
実は中途正社員は105!なんてウソ求人を
出しているとなれば大問題だろ
系列専用】ビルメンテナンス(除マネ職)Part7 [無断転載禁止]©2ch.net
948 :名無しさん@引く手あまた[]:2016/06/02(木) 16:32:56.08 ID:91bYu03Y0
>>947

だからそれ契約社員の求人(笑)

公式HPにもパソナキャリアにも125って
書いてますよー?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。