トップページ > 転職 > 2016年05月21日 > Whqt2+L00

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/962 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000013200000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@引く手あまた
【一号警備】常駐警備に転職49 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【一号警備】常駐警備に転職49 [無断転載禁止]©2ch.net
976 :名無しさん@引く手あまた[]:2016/05/21(土) 14:51:03.24 ID:Whqt2+L00
別にどっちでもいいけどw

商業施設の閉店作業で一番最初にやる業務は、エスカレーターの停止作業であるキリッ!

交通誘導が無くても車の出入りが多ければ安全靴は使ったほうがいいな。
例えばデパートに隣接するパーキングとかが巡回コースに入ってるのなら
自分なら使うな。
【一号警備】常駐警備に転職49 [無断転載禁止]©2ch.net
978 :名無しさん@引く手あまた[]:2016/05/21(土) 15:21:54.64 ID:Whqt2+L00
東京 施設警備 駐車場で検索。
【一号警備】常駐警備に転職49 [無断転載禁止]©2ch.net
979 :名無しさん@引く手あまた[]:2016/05/21(土) 15:26:53.64 ID:Whqt2+L00
24時間のパーキングなんかいくらでもあるだろ?
警備モニターだけではなく、24時間警備の人が巡回してくれること。
なんといっても車上荒らしや車に傷などをつけられたくない人には、
うれしいサービスですね。
http://find-travel.jp/article/37707
【一号警備】常駐警備に転職49 [無断転載禁止]©2ch.net
981 :名無しさん@引く手あまた[]:2016/05/21(土) 15:51:44.06 ID:Whqt2+L00
常駐現場における安全靴(使用)の割合いなんて言ってないけど?
交通誘導などがある現場では安全靴を使うといっただけw
君に何時も話を歪曲するね^^
【一号警備】常駐警備に転職49 [無断転載禁止]©2ch.net
984 :名無しさん@引く手あまた[]:2016/05/21(土) 16:10:37.01 ID:Whqt2+L00
>「施・設・内」の「交通誘導」がある現場では、ほとんど使用する。
ここに書いてあるだろ?こいつ(字)も読めないのか?
普通の靴をはいて交通誘導するのか?
前にも書いたけど自分の身は自分で守る。
怪我してからでは遅いんだな^^

このスレでも散々真夏の商業施設での交通誘導がつらくて
多くの人が辞めるから、よく求人に乗ってるとか書いてあるだろw
別に特殊な現場でもないんだな^^
【一号警備】常駐警備に転職49 [無断転載禁止]©2ch.net
987 :名無しさん@引く手あまた[]:2016/05/21(土) 16:39:01.37 ID:Whqt2+L00
「商業施設の閉店作業で一番最初にやる業務は、エスカレーターの停止作業であるキリッ!」
これお前が言った事だろw
一発論破されたのがよほど悔しかったんだろうな^^


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。