トップページ > 転職 > 2016年04月27日 > NkPaXJ/Y0

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/1099 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000246



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@引く手あまた
【偽装請負】ISFnet(アイエスエフネット)ってどうよ?その28 [無断転載禁止]©2ch.net
■◆50歳以上の転職◆■ Part7 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【偽装請負】ISFnet(アイエスエフネット)ってどうよ?その28 [無断転載禁止]©2ch.net
102 :名無しさん@引く手あまた[]:2016/04/27(水) 22:49:41.88 ID:NkPaXJ/Y0
>>98
そこは、入社後3年以内に資格2つ取るってことだから、学生時代とは違って、仕事以外の時間使って勉強して資格取るしか無い。

学生時代なんて時間の使い方なんて制限無いでしょ?
でも仕事始めたらそうもいかないでしょ?

ちなみに他の会社でも資格取得は推奨してるよ。
今時は資格取得したほうがいいです。

しかし、給与触るのはどうかと思うよ。
【偽装請負】ISFnet(アイエスエフネット)ってどうよ?その28 [無断転載禁止]©2ch.net
103 :名無しさん@引く手あまた[]:2016/04/27(水) 22:58:17.61 ID:NkPaXJ/Y0
社員は何も心配する必要は無いんですよ。
目の前の仕事に取り組んで、自分のために資格取ったらいいと思います。

社内で資格として認められているのはネットワークだけじゃないでしょ?
私なんかが言うのもおこがましいけど、自分でキャリアパス作るぐらいで仕事しながらいろいろ情報収集したほうがいいと思います。

IT業界で絶対に必要なスキルは1つだけです。

「死なないこと」です。
■◆50歳以上の転職◆■ Part7 [無断転載禁止]©2ch.net
962 :名無しさん@引く手あまた[]:2016/04/27(水) 23:06:55.87 ID:NkPaXJ/Y0
>>961
それはさあ、自分でスレ立てたら?
■◆50歳以上の転職◆■ Part7 [無断転載禁止]©2ch.net
963 :名無しさん@引く手あまた[]:2016/04/27(水) 23:12:36.87 ID:NkPaXJ/Y0
>>959
時代がいろいろ変わってしまったので、仕事や収入に対する価値感は人それぞれでしょ?

大企業でそれなりのポジションなら年収は4桁が普通。
非正規が何千万人もいて、50代はもちろんのこと40代ですらも職失ったらすべり落ちていくような雇用情勢も普通。
■◆50歳以上の転職◆■ Part7 [無断転載禁止]©2ch.net
964 :名無しさん@引く手あまた[]:2016/04/27(水) 23:15:56.12 ID:NkPaXJ/Y0
それにしても、、、

三菱自動車やっちゃったな。
過去にもやってるから、これは大変な問題。

工場の従業員は自宅待機との事。
こういうラインの従業員には罪は無いよ。
■◆50歳以上の転職◆■ Part7 [無断転載禁止]©2ch.net
965 :名無しさん@引く手あまた[]:2016/04/27(水) 23:20:47.51 ID:NkPaXJ/Y0
おっとだまされるとこだった

だいたい自動車メーカーの燃費なんてどこのメーカーもカタログ値なんて出た試しなんてなかったじゃねーか。

何でこのタイミングで三菱なんだよ。

そこはBMWとアウディの人詳しくwww


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。